シャムキャッツ / Virgin Graffiti
![シャムキャッツ / Virgin Graffiti ('18) [NEW LP/US] 2778円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2019/04/0410simamesecatslp1.jpg)
シャムキャッツ / Virgin Graffiti (’18) [NEW LP/US] 2778円
昨年2018年リリースの”独立後”のシャムキャッツ、<TETRA>レコーズからの2枚目のアルバム『Virgin Graftti』。前作『Friends Again』を溺愛していたのでとても楽しみに待っていたアルバムでした。
前作のシンプルなネオアコサウンドを残しつつ、そこに少しの多彩さとフレッシュさを加えたような、まさに最高傑作といえるような充実作だったと思います。(はっきり言って2018年の下半期はこのアルバムと共に生きていた感じでた)
かなり早い段階で「アナログは海外のレーベルから逆輸入盤として出るよ」とメンバーから聞いていたので楽しみにしていたこのVirgin GraffitiLP、ようやく届きました。
まず、ジャケットの手触りがCD版と同じことに嬉しくなります。ここ、結構重要。
輸入盤なので曲目も英語表記に。
歌詞インサートも封入されているんですがなんと英訳された歌詞が掲載されています。で、この歌詞インサートの裏のデザインが海外インディーぽくてめちゃくちゃ好きだった。どんな風かは手に入れてのお楽しみということで。
  Side A
   1.Escape Eve
   2.That’s Enough
   3.Kanjuku Sengen
   4.She’s Gone
   5.Reflux
   6.Stuffed Baby
  Side B
   1.Cauliflower
   2.Big Car
   3.Don’t Worry, I Will Be A Hero Now
   4.Wind In Your Hair
   5.Not Yet
恐らく2枚組回避のためにCDから2曲カット。
「まあだだよ」で終わるの、かなり好きです。なんか続きがある感じがするじゃない?

いつもながらのカラーヴァイナル仕様。この、なんともいえない色(夏目は「××色」と言ってましたが笑)に水色のインクをポタッと垂らしたような不思議なカラーヴァイナルとなっています。

* * *
![シャムキャッツ / Virgin Graffiti ('18) [NEW CD/JPN] 2700円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2019/04/0410simamesecatscd11.jpg)
シャムキャッツ / Virgin Graffiti (’18) [NEW CD/JPN] 2700円
今回アナログが届いてみて感じたのが、CDのVirgin Grafttiもアナログに負けてない、って事でした。

大抵のアルバムはLPとCDだったら圧倒的にLPが魅力的に感じるんだけど。
Virgin Graftti、CDもかなり物体として魅力があるんだよなー。

   1.逃亡前夜
   2.もういいよ
   3.完熟宣言
   4.She’s Gone
   5.おしえない!
   6.Stuffed Baby
   7.カリフラワー
   8.BIG CAR
   9.俺がヒーローに今からなるさ
   10.あなたの髪をなびかせる
   11.まあだだよ
   12.Cry for the Moon
   13.このままがいいね
という訳でCDも在庫ございます。CDもおすすめです。

* * *
「夢みる頃をすぎ」てからや「ねえ今日はどんなことあったの?/私はねえ/なんもない」ことをキラキラしたギターポップやインディーロックサウンドに乗せて歌う(まさにAFTERHOURS、ですよね)シャムキャッツの音楽を必要としている人ってシャムキャッツのファンの中にどれだけいるのか分かりませんが。
(そんな僕みたいな)一部の人たちにとってはちょっと特別な意味を持ってしまうであろう自らの音楽を、ああいった痛々しいくらいにフレッシュで若さが焼きついたようなアートワークでパッケージしてみせた作品、それがVirgin Grafttiというアルバムなんですよね。
残酷なくらいに泣けるアルバムだよ、Virgin Graftti。


