3/15の新入荷から

BRIAN AUGER & THE TRINITY & JULIE DRISCOLL
”THE MOOD YEARS 1965-1969″ [USED 2LP/ EU] 2100円
’65年のロッド・スチュワートやロング・ジョン・ボルドリーとやっていたグループ、
スティームパケットの音源含むスウィンギンロンドン時代の2人の名曲・名演を
集めた嬉しい2枚組編集盤。
真夜中のクラブの音。
![THE ROLLING STONES [USED 2LP/ JPN]](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/315stones.jpg)
THE ROLLING STONES “S/T” [USED 2LP/ JPN] 1680円
70年代にキングレコードが乱発していた日本独自編集の60’sストーンズベスト
のうちのひとつ。
アイドルっぽいジャケ写真が良いな。特にブライアンが可愛い!
![PILOT/THE BEST OF[USED LP/ UK]](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/315pilot.jpg)
PILOT “THE BEST OF” [USED LP/ UK] 1470円
70年代ブリティッシュポップを代表するグループ!
名曲満載すぎ!!のベスト盤。
↓おバカなティーンによる”MAGIC”。なんなんだこいつらは。でも曲は良いですから。

THE FANS “GIVING ME THAT LOOK IN YOUR EYES” [USED 7″/JPN] 840円
THE FANS “YOU DON’T LIVE HERE ANYMORE” [USED 7″/JPN] 840円
素晴らしきUKパワーポップグループの傑作シングル2枚。
この1977からの再発盤は盤がブ厚くて7インチならではの音圧も再現されててGOOD!

ADAM ANT “GOODY TWO SHOES” [USED 7″/ JPN] 840円
アダム&ジ・アンツのアダム・アントがソロになって出したロカビリーテイストの
超ご機嫌な名曲。
小沢健二”ダイスを転がせ”ネタ、でもあり。

スリー・ファンキーズ “でさのよツイスト” [USED 7″/JPN] 2100円
和ツイストクラシック。
バックを務めた宮間利之とニューハードオーケストラのドライヴする演奏がグレート!
![LARRY LEVAN'S GREATEST MIXES VOL.2[USED LP/EU]](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/315larrylevan.jpg)
V.A. “LARRY LEVAN’S GREATEST MIXES VOL.2” [USED LP/EU] 1050円
ラリー・レヴァン選曲によるガラージ名曲コンピレイション。
パルプ・フィクションみたいなジャケットが良い。
![ARMAND TROVAJOLI/V.A.SESSO MATTO EXPERIENCE[USED 3LP/EU]](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/315sessomatto.jpg)
ARMAND TROVAJOLI/V.A. “SESSO MATTO EXPERIENCE” [USED 3LP/EU] 1890円
イタリアン・サントラ・グルーヴ定番曲”SESSO MATTO”をいろんなDJ達がリミックスする
という企画盤。でも、誰ひとりとしてオリジナル・ヴァージョンを越えられていない、というのが
奥ゆかしいというかなんというか。
あえぎ声抜きのオリジナル・カラオケ(?)ヴァージョンの収録が嬉しい。
![MARIE LAFORET/ALBUM:4[USED LP/EU]](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/315marielafore.jpg)
MARIE LAFORET “ALBUM:4” [USED LP/EU] 2310円
歌手としても多くの名唱を残しているフランス美人女優の4thアルバム。
アンドレ・ポップが全曲のアレンジを担当したポップな1枚です。
マーゴ・ガーヤン“SUNDAY MORNING”カヴァーがナイス!


