3/30の新入荷から
  
  MOBY GRAPE  “S/T” [LP/US]  2310円
    67年発表の1stアルバム。
    僕はモビィ・グレープならこの1stが断トツに好きです。
    さらに言えばはっぴいえんども1stが断トツに好きです。
    ジャケットに使用された写真を拡大した超かっこいいポスター付き!
  
  MAMA CASS  “BUBBLE GUM, LEMONADE, &… ” [LP/US]  1890円
    69年発表の2ndソロ。1stでのグッドタイム・フォークロック路線から
    ぐぐっとバブルガムでポップなサウンドに。非常に春らしいウキウキものの
    傑作です。ジャケも良い。
  
  ARCHIE SHEPP  “ATTICA BLUES” [LP/US]  3360円
    問答無用のジャズファンク・クラシック!!
    レア・グルーヴ定番のタイトル曲しか聴かないなんてもったいない!
    スピリチュアルブラックジャズとしても評価できる名盤。
  
  ANY TROUBLE  “WHERE ARE ALL THE GIRLS?” [LP/US]  1890円
    STIFF産パブ・パワー・ポップンロール名盤!
    コステロ好きは必ず聴く事!!
    僕はこのアルバム、シャムロックのラジオで教わった一枚。
    彼等は「スティッフのジョージ・ハリスン」なんて紹介していたっけ。
  
  THE COCTAILS  “PEEL” [LP/US]  1890円
    ’94年発表4thアルバム。
    それまでのラウンジパーティ色は薄まり、その後のシカゴ音響派の流れの
    元祖的な内容の名作。シー&ケイクから遡って聴くならコレでしょう!
  
  STOCK,HAUSEN AND WALKMAN  “ORGAN TRANSPLANTS VOL2” [LP/UK]  1260円
    ポップでキッチュで可愛いけど毒のあるコラージュで人気のあったユニット。
    シリーズVOL.1の方は当時大ヒットしてましたけど続編の本作はあまり話題に
    ならなかった様な。ジャケも内容も全然いいんですけどね。
  
  “BOSS” COMBO  “GOLDEN YOUNG RHYTHM” [LP/JPN]  2100円
    ナゾのインスト・コンボ。まぁ、スタジオでお仕事的にでっち上げられたレコード
    だとは思いますが。”テキーラ”とか”アパッチ”とか”ラスト・ナイト”とかの定番曲の
    他の人とは”被らない”ヴァージョンをお探しの方はいかがでしょうか。
  
  CAZANOVA 7  “IN JAPAN” [LP/JPN]  2625円
    あの「夜の柳ヶ瀬」のイタリア人演歌グループの、アルバム!
    出てたんだねー、LP!ハコバン感丸出しの洋楽(笑)カヴァーばかり。
    ライトハウス”ONE FINE MORNING”なんてのもやってます。
  
  “キューティーハニー  オリジナルBGMコレクション” [LP/JPN]  1680円
    ハニーフラッシュ!
    こーだくみがカヴァーした主題歌もモチロン収録です。




