2016/7/31 日曜日

RIO NIDOからJIM CAPALDIまで、アコースティックスウィング~SSW特集!

Filed under: ROCK/POPS — coconutsdisk @ 18:29:10

新入荷からアコースティック・スウィング~フォーキーSSWいろいろオンラインストアに入荷しました。
気になるものありましたら、商品画像クリックで購入いただけます。


RIO NIDO / I LIKE TO RIFF [USED LP]
USセントポールの男女トリオ’78年1ST!アコースティック・スウィング版ランバート、ヘンドリックス&ロスなキュート・ジャイヴ・ヴォーカリーで名盤。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i1.mp3|titles=20160731i1]


DAN HICKS / IT HAPPENED ONE BITE [USED LP]
ダン・ヒックスおじさんの’78年作。アコースティック・スウィング~グッドタイム・ミュージック名盤。日曜の昼さがりBGMに。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i2.mp3|titles=20160731i2]


HAROLD BRADLEY HIS GUITAR AND ORCHESTRA / BOSSA NOVA GOES TO NASHVILLE [USED LP]
天才ギタリストHAROLD BRADLEYがボッサに挑戦したレアLP。ボッサとカントリーが融合した珍盤。休日の昼下がりに聴きたいほっこり盤です。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i3.mp3|titles=20160731i3]


DALE MILLER, TON VAN BERGEYK, JOHN JAMES / I GOT RHYTHM [USED LP]
フィンガーピッキング・ギターによる戦前ジャズ~ティンパンアレーソング集。4人のギタリストの15曲を収録。ウクレレ、スライドギターも収録。ほっこり午後のBGMに!
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i4.mp3|titles=20160731i4]


V.A. / LOUSIANA CAJUN MUSIC VOL.2 [USED LP]
30年代初期のケイジャンミュージック・コンピ。古きよきルイジアナのサウンドが詰まっています。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i5.mp3|titles=20160731i5]


GEOFF & MARIA MULDAUR / SWEET POTATOES [USED LP]
ジェフとマリア・マルダー夫婦の2ND。盟友エイモス・ギャレットのギターがいい味出しまくり!ほっこりBGMにぴったり~♥カントリーフォーク、SSWファンに!
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i6.mp3|titles=20160731i6]


YOUNGBLOODS / RIDE TH WIND [USED LP]
達郎さんもフェイバリット&シュガーベイブのバンド名の由来となった名曲A2「SUGAR BABE」収録の’71年フォーキーメロウ大傑作。さわやかな名盤です。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i7.mp3|titles=20160731i7]


ピーター・ゴールウェイ / S.T. [USED LP]
FIFTH AVENUE BANDでおなじみピーター・ゴールウェイのソロ。心暖まるほっこりSSW A2「DECIDEDLY FUN」ほかいつ聴いても素晴らしい一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i8.mp3|titles=20160731i8]


AZTEC TWO-STEP / S.T. [USED LP]
ハート・ウォーミングなフォーキーSSWデュオ傑作中の傑作1ST。アコースティック・グルーヴ名曲A3「THEL PERSECSUION & RESTORATION OF DEAN MORIARTY」や初期名曲A2「KILLING ME」オススメ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i9.mp3|titles=20160731i9]


DION / YOU’RE NOT ALONE [USED LP]
ホワイトDOOWOPグループ“ベルモンツ”でもおなじみのSSWディオンの’71年作。オルガンやスティール・ドラム等も入った名作。B3「ブラックバード」の極上ピースフル・カバー◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i10.mp3|titles=20160731i10]


ジェシ・コリン・ヤング / カリフォルニアの輝き [USED LP]
コンガ+フルート+ピアノにアコギでもう最高に夢見心地の’70Sフォーキー・グルーヴ名盤。ファンキーなB4「THE CUCKOO」等もサイコー。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i11.mp3|titles=20160731i11]


JIM CAPALDI / WHALE MEAT AGAIN [USED LP]
元トラフィックのドラムス!メランコリック・トロピカルフォーキーなA1「IT’S ALL RIGHT」ほか。ファンキーでブルージーなロック~スロウナンバーまでいろいろ入った傑作2ND。
[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/07/20160731i12.mp3|titles=20160731i12]

2016/6/30 木曜日

LP新入荷~

Filed under: JAPANESE,ROCK/POPS,SOUL/DISCO,WORLD/REGGAE,おしらせ,ぶらり池袋 — coconutsdisk @ 21:43:55

こんばんは!
明日から7月。早いですね。
新入荷から夏のおすすめ盤を色々ご紹介していきます。ぜひ!


Gichy Dan’s Beachwood #9 / S.T.[USED LP]4400円

オーガスト・ダーネルプロデュースによる、トロピカル・ディスコ・プロジェクト、79年の唯一作。
そのまんまサヴァンナ・バンドしている!夏に聴きたくなる名盤です。ラララキッズコーラスに四つ打ちビートが絡む
ファンカラティーナ・ディスコ『On A Day Like Today』ほか全編素晴らしい一枚です!

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/1.mp3|titles=On A Day Like Today]


David Benoit / Life Is Like A Samba[USED LP]3900円

USフュージョン・キーボード奏者、David Benoitによるブラジリアン・フュージョン・ダンサー古典!
中盤ブレイクが入るLong Versionの希少な12インチ。トロピカルなジャケ付きが嬉しいUK盤でどうぞ。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/211.mp3|titles=Life Is Like A Samba]


Cal Tjader / Amazonas[USED LP]2000円

ブラジル出身のパーカッショニストAirto MoreiraプロデュースでGeorge Dukeがアレンジを担当した、
ヴィヴラフォン奏者Cal Tjaderの76年のクールで心地よい傑作。マリンバが絡む極上のメロウ・フュージョンB1「CORINE」が珠玉。
※ジャケ不良。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/2.mp3|titles=CORINE]


久保田麻琴と夕焼け楽団 / ラッキー・オールド・サン[USED LP]2300円

細野晴臣、佐藤博、ジェフ・マルダー、エイモス・ギャレット、ロニー・バロン、、、と豪華ゲストが参加した
サンセット・ギャング黄金期の夕焼け楽団77年作!あの《LUCKY OLD SUN》のバンド名の由来となったことでもお馴染みの名盤。
沁みるタイトル曲はもちろん、小粋なリラクシン・レゲエ・ナンバー『フォンキー・ウォーキン・ボーイ』などなど全編最高です。。夏に向けてぜひな一枚。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/luckyold.mp3|titles=フォンキー・ウォーキン・ボーイ]


マーティン・デニー楽団 / エキゾティック・ムーグ[USED LP/赤盤/白ラベル]3900円

ヘンテコな音満載のムーグでエキゾ!なモンド盤。 Martin Denny『Exotic Moog』の希少な国内盤入荷しました。(出てたんですね。)
国内盤は何故か水着ジャケ。。。《電子音楽によるさわやかなムード》ってサブタイトルもいいですね。夏のBGMに。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/martindenny.mp3|titles=Exotic Moog]


Mr.Partridge アンディー・パートリッジ / テイク・アウェイ[USED LP/白ラベル]2200円

水着ジャケつながりでこちらも。説明不要ですが、XTCのアンディ・パートリッジ・ソロ!
XTC音源を元に、それを再構築したエクスペリメンタル・ダブ・コラージュなド変態NW/POST PUNK傑作。
坂本教授の解説が読める国内盤です。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/xtc.mp3|titles=Cairo]


John Martin / Sapphire[USED LP]2000円

バハマの名門スタジオCompas Pointで録音された、UKシンガーソングライターの
John Martynのバレアリックロックな85年作。シンセを多用したエレクトリックなアレンジが全編かっこいいです。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/johnny1-1.mp3|titles=You Know]


The Metropolitans / Storybook[USED LP]2700円

80’s USマイナーバンドの自主制作の唯一作。
ゆったり浮遊感漂うメロウグルーヴ曲~シンセ、フルート等も取り入れた
煌くダンサブルポップナンバー『All Our Stars Are Shining』等全編通していい曲満載の良盤です。アートワークも素敵。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/metropolitans-1.mp3|titles= Don’t Let This Love Go By]

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/star.mp3|titles=All Our Stars Are Shining]


ユーログライダーズ / アブソルートリー[USED LP]1400円

オーストラリア産シンセポップ/AORバンド。
浮遊感溢れるメロウシンセが心地良い『What Kind Of Fool』ほか。
ジャケはあれですが、内容は最高!夏にどうぞ。

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/euro1.mp3|titles=What Kind Of Fool]

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/euro2.mp3|titles=Absolutely]


ROBERT WYATT & BERTRAND BURGALAT / THIS SUMMER NIGHT[USED 12″]2000円

フランスの奇才BERTRAND BURGALATとROBERT WYATTがコラボした名曲12!!!
ワイアットの歌声も極上のソウルフル・ディスコポップサウンドに、電子音響が絡む珠玉のダンスポップチューンです!
500枚限定!

[audio:http://coconutsdisk.com/ikebukuro/wp-content/uploads/2016/06/robert.mp3|titles=THIS SUMMER NIGHT]

///

今日ご紹介した商品はさっそく店頭にお出ししております。気になる商品等ございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。

只今、CD・レコードからカセット、音楽関連の物の買取査定を強化しております!
ご不要のもの等ございましたら、ぜひココナッツディスクをご利用ください。

///

<ココナッツディスクの夏セールのお知らせです。>

毎年夏の恒例、7月のココナッツディスクの夏セール!
いよいよ今週末。吉祥寺店からスタートです。お楽しみに!!!

« 前ページへ次ページへ »