2008/4/19 土曜日

今日の新入荷から:エヴリシング・バット・ザ・ガール関連

Filed under: ROCK/POPS — coconutsdisk @ 20:54:32

img_1096.jpg

雨といったら英国なので、Everything But the Girl を紹介!
メランコリックで美しくてせつな過ぎて呼吸困難にさせてくれます。4枚まとめて入荷!

上段左から
■Everything But the Girl / Eden [USED LP]
ジャジーな’84年の1st!とりあえずEBTGをこれから聴くならまずこれ!不朽の名盤。

■Everything But the Girl / Love Not Money [USED LP]
1stと並んで人気の’85年2nd。キラキラギターポップここに極まれり、な曲が多いですが、
やっぱりメランコリック。ネオアコシーンを代表する大名作!

下段左から
■Ben Watt with Robert Wyatt , Tracy Thorn , Marine Girls
/ OLD PLAYFELLOWS [USED LP]
ベン・ワットとロバート・ワイアットの共演ミニアルバム”Summer Into Winter”全曲、
トレイシー・ソーンがEBTGの前にやってたマリン・ガールズのデビューシングル、
トレイシーのLP未収録曲(モノクローム・セットのカヴァー!)を収録した編集盤。オトク!

■Everything But the Girl / Come on Home [USED 12”]
’86年3rd”Baby, the stars shine”収録のタイトル曲はもちろん、
オリジナル・アルバム未収録の”draining the bar” 、”I Fall to Pieces”も素晴らしい。

2008/4/15 火曜日

今日の新入荷から:ヴァン・ダイク・パークス

Filed under: ROCK/POPS — coconutsdisk @ 20:01:46

img_1086.jpg

はっぴいえんど人脈としても語れるアメリカン・ポップス界の王様、
Van Dyke ParksのLPが3枚まとめて入ってきました!

右から
■Van Dyke Parks / Song Cycle [USED LP]
’68年の伝説的名作1st!このアルバムに影響を受けたミュージシャンのなんと多いことか!
凝りに凝ったオーケストレーションも素晴らしい、壮大な音楽絵巻!

■Van Dyke Parks / Discover America [USED LP]
’72年の大傑作2nd!一曲目からカリプソだったりと、ジャケのバスの行き先にあるように
トリニダードの匂い溢れるあたたかいアルバム。個人的に一番聴きました。これからの季節にも最適!!

■Van Dyke Parks / The Clang of the Yankee Reaper [USED LP]
’75年の3rd。前作に引き続きカリプソの要素はありつつ、だいぶ音作りが
骨太になってきたように感じられます。

« 前ページへ次ページへ »