2012/1/29 日曜日

日曜ブログ

Filed under: ROCK/POPS,ぶらり池袋 — coconutsdisk @ 17:14:28

こんにちわ。 池袋店の並木です。
今週から日曜ブログでは店内のオススメレコードを紹介していきたいと思います!

さて、今年は2012年。
キング・クリムゾンの魔の問題作、『アースバウンド』がリリースされて40周年です。
あの作品は僕の大っっ好きな作品なので、今週はキング・クリムゾンとその周辺を紹介していきます。
クリムゾンのみならず、ロバート・フリップのソロ、共演作、そしてクリムゾンに関わってきたメンバーの作品などなど、
お求めやすい価格で揃っておりますよー。


KING CRIMSON / IN THE WAKE OF POSEIDON [USED LP] 840yen
70年セカンド・アルバム。 邦題は『ポセイドンのめざめ』。
当時は『クリムゾン・キングの宮殿』の次にリリースされたということもあり、
とんでもなく高いハードルを強いられたためファンからはいまいち評判がよくなかったみたいですが、
今聴くとカナリ良い作品。『宮殿』のシンフォニックな壮大さを継承しつつ、アコースティックな美しさと
実験精神に溢れた、これ以降のクリムゾンでは絶対に表せない世界観。
クリムゾンはどの作品もジャケットセンス抜群ですが、このジャケットが一番好きです。 US ATLANTIC盤。


キング・クリムゾン / リザード [USED LP] 630yen
『ポセイドン』からわずが半年ほどでリリースされた3作目。
前作でゲスト参加していたキース・ティペットが今回は全面的に参加しています。
いやぁ~、本当にキース・ティペットが良い仕事してるんだよね~。本作では自分の
バンドメンバーまで連れてきちゃうというかなりの気合入れっぷり。
本作の目玉は、やはりB面を占めた23分の大作『リザード』でしょう。クリムゾン版エコーズ。
そういえばこのアルバムは『おせっかい』にすごく通じるところが多い気がする。
イエスのジョン・アンダーソンもボーカルでゲスト参加!


ジョン・アンダーソン / 七つの詩 [USED LP] 630yen
『リザード』を聴いてジョン・アンダーソンの歌声にシビれた!ワタシ、ジョンの追っかけになっちゃうわ~
と思い立ったそこのアナタ!イエスもいいけどこちらも是非聴いてみましょう!
本作はイエス脱退後にリリースされた80年セカンド・アルバム。
プログレを聴くときって、音楽と向き合うための気合と時間が要ることが多いんだけど、
彼のソロアルバムはそんな気兼ねなく気楽に聴ける作品。電車の中とか、ドライブ中とか、
そんなときに持って来いなプログレッシヴなポップ・ロック名作。


KING CRIMSON / ISLANDS [USED LP] 1680yen
再びクリムゾン。
クリムゾン史上、一番『悶々とした』世界観が表現されている作品。
まるで暗黒の闇に包まれているかのような気分になります。
夜、寝るときに聴くとサイコーにマッチしますよー!
The Lettersのフリップ先生の唸るようなギターが印象的。


KING CRIMSON / EARTHBOUND [USED LP] 1575yen
出たぁーーー! 本日の主役、クリムゾンの裏名盤!
ピート・シンフィールド脱退後に行われた72年アメリカツアーの模様を収録。
音質ははっきり言って悪いです!しかしこのアルバムが裏名盤と呼ばれる理由とは?
それは収録された演奏の荒々しさと、音質の悪さが絶妙にマッチしているからではないでしょうか。
意図的だったのか・・・そうではないのか・・・それは定かではありません。が、
音質の悪さまでを生かしたフリップ先生は流石です。やはりタダモノではありません。
音楽は何でもアリなんです。何やったって良い。そう思いたいときはこれを聴こう!


ビル・ブラッフォード / フィール・グッド・トゥ・ミー [USED LP] 2100yen
さて、『アースバウンド』リリース後、
フリップ先生はメンバーを総入れ替えします。 その後珍しくラインナップは安定し、
『太陽と戦慄』『暗黒の世界』『レッド』と、次々と傑作を生み出し、第1期解散となるのですが、
その『安定した』メンバーの一人、それがビル・ブラッフォード。
イエスの黄金期やジェネシスでも大活躍だったプログレドラマーの代名詞のような存在。
そんな彼の78年初のソロ・アルバム。
1stソロアルバムということもあり、ノビノビとした演奏を楽しめます。フュージョン色も強し。
貴重な帯付き国内盤。白ラベルの美品です。


ロバート・フリップ / ゴッド・セイヴ・ザ・キング [USED LP] 630yen
90年にリリースされたソロアルバム。
フリッパートロニクス + NEW WAVEな
ウニョウニョギターがたまらない!帯付きサンプル盤。
『フリッパートロニクスって何や?』って方は↓を見よう!


FRIPP / THE LADY OR THE TIGER [USED LP] 840yen
フリップ先生とその奥様、トーヤ・ウィルコックスの共演作。
幻想的なアンビエントにトーヤのヴォイスが乗る。 まさに夢のような世界。
クリムゾンとは違う面を持ったフリップを知りたい方は是非。


KING CRIMSON / DISCIPLINE [USED LP] 630yen
第2期では1枚目となるクリムゾン版『赤盤』。
ポリリズムやディスコサウンドを大胆に導入した新境地となってます。
『Elephant Talk』を最初に聴いたときの衝撃といったらもう!


キング・クリムゾン / ビート [USED LP] 1050yen
続いてリリースされたクリムゾン版『青盤』。
この辺りからエイドリアン・ブリューが大活躍します。
彼の個性がふんだんに生かされたダンサンブルNW作!
当時も凄かっただろうけれど、むしろ今聴いた方が衝撃度はデカイかも。
クレイジーなバンドはいつ聴いてもクレイジーで革新的ですね。

2012/1/27 金曜日

どかーん!!!池袋店、2月の19日セールは”歌謡曲放出”に決定~!!!

Filed under: JAPANESE,おしらせ,ぶらり池袋 — coconutsdisk @ 18:43:12

こんばんわ。
毎月のお楽しみ、ココナッツディスクの日「19」
来月2月19日は放出!放出!放出!
ってことでココナッツディスク全4店舗それぞれ内容違いの
放出セール!を行います!

池袋店は。。。”歌謡曲放出“に決定~!!!

どかーん!!!

早速ですが今日出来たてホヤホヤのセール告知チラシを載せちゃいます!
作ってくれたワンダボくん(月曜ブログ担当)いわく
“町内会の祭のチラシ”をイメージしたようです。。。

さて、前に池袋店で歌謡曲セールをやったのが2010年の9月だから
約1年半ぶり!いや~ご無沙汰しておりました!
楽しみに待っていてくれたみなさま、お待たせ致しました!

あんまり見かけない貴重盤~手にとってもらいやすいお買い得盤まで

EPシングル盤、LPレコード盤を中心にいろいろと出します!!!

ただ正直なところ、まだまだ池袋店の放出品足りてない状況です。。。
ですので歌謡曲のレコード(EP、LPどちらも大歓迎です!)をぜひぜひ買い取らせてください。

歌謡曲、高価買い取りいたします!!!

一枚からでも大歓迎です!みなさまのご協力をお願いいたします!
もちろん歌謡曲以外も大歓迎で~す!
どうかよろしくお願いします!!!

そんなわけで来月”19″セールお楽しみに!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

さて、週末に向けて店内新入荷も充実しております~


LPコーナー!レア盤、人気作たくさん!

EPコーナー!お買い得盤たくさん!

CDコーナー!新入荷たくさん!

スカート/ストーリー【第2刷】も入荷してます!ココナッツ限定特典付きです!お早めに~!

それでは、週末はココナッツディスク、ぶらり池袋ってことでよろしくです!

たくさんのご来店お待ちしております!

中川

« 前ページへ次ページへ »