2025/10/17 金曜日

オータムイン東京から雨の降る街、浮浪雲のテーマに愛のメロディ、嘘だったのね~恋狂い、涙の森の物語にYabo、見返り美人~信天翁、青春道中哀歌に橋、行き暮れて~戻れぬ人生それだけの秋まで。和モノ7インチ・シングル特集【試聴付】

Filed under: ◎ 和モノ / JAPANESE,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 19:40:30


松平直樹, 田代美代子, 和田弘とマヒナ・スターズ / 涙と雨にぬれて [Used 7inch]
スチールギター奏者の和田弘をリーダーとする、日本のハワイアン、ムード歌謡の第一人者的グループによる「オータムイン東京」B面に収録。イントロから遠い目。


小川知子 (Tomoko Ogawa) / 雨の降る街 [Used 7inch]
1970年代にアイドル歌手として活躍し、1980年代は俳優としても活躍した小川知子によるレコード。荻田光雄アレンジのメロウ・レア・グルーヴ!タイトル曲オススメ。


宮前ユキ (Yuki Miyamae) / Give Up [Used 7inch]
ジョージ秋山による漫画『浮浪雲』の実写テレビドラマ版主題歌。大野克夫作曲、船山基樹編曲のミッドテンポ・ジャズ・ファンク・インスト・チューン「浮浪雲のテーマ」B面に収録。


佐藤奈々子 (Nanako Sato) / ブラック・ペッパー・ジェラシー [Used 7inch]
ウィスパー・ヴォイスで人気のシンガー佐藤奈々子が、小坂忠でリリースした3rdアルバム「Pillow Talk」からのカット。キュートでコミカルなタイトル曲オススメ。


白瀬ゆみ (Yumi Shirase) / 虹に向かって [Used 7inch]
JAF交通安全キャンペーンソング。作詞作曲は浜口庫之助、編曲が関森れいが務めた、ダンサブル・ポップ・チューン!B面はF1レースのフィールドレコーディングにファンキーなインストが時折入る、ヘンテコ・チューン。盤反り有。


藤井明美 (Akemi Fujii) / 愛のメロディ [Used 7inch]
エリック・アンダーソン作、加藤和彦ヴァージョンで知られる「Come To My Bedside」カヴァー。ソフトロックアレンジがなんとも郷愁胸キュン。※ジャケットシワ有。


マーガレット・アン (Margaret Ann) / また恋をして [Used 7inch]
アメリカ生まれで、テレビ『全日本歌謡選手権』で勝ち抜き、歌手としてデビューしたマーガレット・アンのレコード。カタコト歌唱もご愛敬のムーディー歌謡。パヤパヤコーラス「嘘だったのね」オススメ。ジャケットサイン入。


泉アキ (Aki Izumi) / ハートは泣いている [Used 7inch]
日本テレビの人気番組『あなた出番です』で優勝し、アイドル歌手としてデビューした泉アキの3rdシングル。情熱的でソウルフルな歌声が魅力!タイトなドラムのファンキー歌謡「恋の砂浜」ぜひ!


奥村チヨ (Chiyo Okumura) / 恋狂い [Used 7inch]
鈴木邦彦作、川口真アレンジのグルーヴィー・フェロモン歌謡!イントロから痺れます。


中村晃子 (Akiko Nakamura) / 涙の森の物語 [Used 7inch]
俳優として活動し、後に歌手デビューした中村晃子の’69年作。情熱的なヴォーカルと、ファンキーな演奏がエコーに巻かれて見事にフィットしてます。


杉良太郎 (Ryotaro Sugi) / 君は人のために死ねるか [Used 7inch]
杉良太郎自身が主演の刑事ドラマ『大捜査線』主題歌!刑事物なのに任侠語り風+ズンドコ・ディスコ・グルーヴ!♪君は人のために死ねるか!


中島みゆき (Miyuki Nakajima) / 見返り美人 [Used 7inch]
ミッドテンポのロッキン・ダンサブル・ナンバー!荻田光雄アレンジ。


梓みちよ (Michiyo Azusa) / 信天翁 [Used 7inch]
数多くのヒット曲を持つ歌手の梓みちよが’78年にリリースしたシングル。フォルクローレ風演歌イントロからナイスな「信天翁」。


ふきのとう (Fukinotou) / Yabo [Used 7inch]
山木康世と細坪基佳によるフォークデュオ、ふきのとうの’84年リリースシングル。ドラムマシーンの音色がクセになるレフティ・シンセポップ・チューン。アレンジは矢野誠。※ジャケットシール跡有。


岩崎宏美 (Hiromi Iwasaki) / 橋 [Used 7inch]
タイトル曲は『火曜サスペンス劇場』主題歌。木森敏之(キース・モリソン名義で、スパルタンX,クレイジーモンキー等の音楽を手掛ける)作・編曲の、アンニュイ・和レアリック「橋」オススメ。


森山加代子 (Kayoko Moriyama) / 人の気も知らないで [Used 7inch]
1960年代に洋楽のカバー曲を中心としたヒット曲を多数リリースした歌手、森山加代子の’71年作。デノン・オーケストラによるバックも素晴らしい、ゴージャズ歌謡。見本盤白ラベル。ジャケットにセロテープ有。


本間由里 (Yuri Honma) / 青春道中哀歌 [Used 7inch]
北海道利尻島出身の歌手、本間由里のデビュー作。こぶしが効きつつ妖艶な歌声が魅力的な昭和歌謡!


清須邦義 (Kuniyoshi Kiyosu) / それだけの秋 [Used 7inch]
SSW/プロデューサーの清須邦義が’80年にリリースしたシングル。何の不思議もなくやってきては過ぎてゆくフォーキー・グルーヴィー・ナンバー。


守屋浩 (Hiroshi Moriya) / 港の恋の物語 [Used 7inch]
ロカビリー~歌謡曲歌手の守屋浩による’72年リリースシングル。親しみやすいメロディーの込み上げ歌謡。見本盤白ラベル。


ちあきなおみ (Naomi Chiaki) / 喝采 [Used 7inch]
第14回日本レコード大賞・大賞の、時代を超え愛される名曲。”華やかなスポットライトに涙が光る”


豊島たづみ (Tazumi Toyoshima) / 行き暮れて [Used 7inch]
A面はドラマ『オレンジ色の 愛たち』主題歌。スローでメローなB面「海が見たい」オススメ。B面にキズ有。ノイズ出る箇所有。


三木のり平 (Norihei Miki) / 戻れぬ人生 [Used 7inch]
俳優/コメディアン、桃屋のキャラクターでオナジミ、三木のり平によるレコード。戻れぬ旅だよ人生は。c/w「ちっぽけ酒場」共に沁みる枯れムード演歌。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストア(Japanese シングル盤)にてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

2025/9/19 金曜日

歌は友だちからジェニーの秋は、光色、時空の旅人にミスターシャドー、ドーベルマン刑事のテーマに愛のNOKORIGA、Hello アップルヒップ~スキ・スキ Want You、終りのない旅に月に濡れたふたりまで。和モノ7吋特集【試聴付】

Filed under: ◎ 和モノ / JAPANESE,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 18:40:57


Geraldine, Pickles / Say It With Music [Used 7inch]
アイルランド出身の歌手ジェラルディンが日本のキッズ・コーラスグループ、ピクルスと共演。ヤマハ主催の東洋のユーロビジョン・ソング・コンテスト、世界歌謡祭で入賞した日本語歌唱モノ。音楽はみんなのことば~


ブレッド&バター (Bread & Butter) / Japanese Woman [Used 7inch]
椎名和夫と松原正樹がアレンジを務めた’80年にリリースされたアルバム「Monday Morning」からのカット。ジェニーの秋は、光色。イントロから引き込まれるCity Soul!


竹内まりや (Takeuchi Mariya) / 時空の旅人 [Used 7inch]
眉村卓原作の小説を1986年にアニメーション映画化した『時空の旅人』主題歌!プロデュースは山下達郎。カップリングに収録されたポップス「タイム ストレンジャー-テコのテーマ-」オススメ。※レンタル落ち。シール有。


竹内まりや (Takeuchi Mariya) / 夢の続き [Used 7inch]
人気アルバム『REQUEST』からのカット。時任三郎主演映画『ハワイアン・ドリーム』主題歌。Modern Soul感覚がたまらない山下達郎プロデュース曲。見本盤。ラベルにスタンプ有。


弘田三枝子 (Mieko Hirota) / ミスターシャドー [Used 7inch]
竹内まりやにも多大な影響を与えた歌手、弘田三枝子の’80年作。萩田光雄編曲、松下誠コーラスアレンジの「ボディートーク」は疾走感溢れる、ライト・メロー・ディスコでオススメ。


弘田三枝子 (Mieko Hirota) / マイ・メモリィ [Used 7inch]
深作欣二監督、千葉真一主演の映画『ドーベルマン刑事』の劇中歌。オススメはカップリングの「ドーベルマン刑事のテーマ」!スキャットもクールなファンキー・ヴォーカル・ジャズ・ファンク曲!再発もされましたが、こちらはオリジナル盤!※盤スレ有。ジャケットシミ有。


弘田三枝子 (Mieko Hirota) / NOKORIGA [Used 7inch]
別れた恋人が忘れられず同じコロンをつける人には近づけない悲しい女の心を切なく歌った歌謡「愛のNOKORIGA」。大野雄二作、大谷和夫アレンジのスウィンギン歌謡。


中原理恵 (Nakahara Rie) / マギーへの手紙 [Used 7inch]
松本隆作詞/筒美京平作のグルーヴィ・ディスコ歌謡c/w「Boy Hunt」オススメ。


クリエーション (Creation) / Hello アップル ヒップ [Used 7inch]
竹田和夫を中心に結成された日本のロックバンド、クリエーションの’81年作。イントロのカッティングギターからかっこいいJspsnese Funky Rock!


Mad Cap / スキ・スキ Want You [Used 7inch]
カルビーのチーズビットCMソング虫声キッズグループ・シンセポップ!タケカワユキヒデ作曲の珍ソング。演奏は宮浦清のタイクーン。見本盤。


マナ (Manna) / Yellow Magic Carnival [Used 7inch]
ティン・パン・アレー『Yellow Magic Carnival』に収録の細野晴臣作「Yellow Magic Carnival」カヴァー!キュートなヴォーカルとバッチリハマった名曲。1stアルバム『チャバコトリック』からのカット。


ピンク・レディ (Pink Lady) / 愛・Giri Giri [Used 7inch]
ピンク・レディーの17枚目のシングル。カップリングに収録の小田裕一郎作ディスコ・チューン「秘密のパラダイス」ナイスです!


榊みちこ (Michiko Sakak) / I.I.Yo, I.I.Yo = いいよ, いいよ [Used 7inch]
笑福亭鶴光のアシスタントとして『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』で活躍した、歌手、俳優の榊みちこ’79年作。島武美作詩、宇崎竜童作曲、萩田光雄編曲の、シンセ・ロッキン・ディスコ歌謡c/w「パラレル」


epo / Down Town [Used 7inch]
土曜の夜の定番、オレたちひょうきん族エンディング・テーマのシュガーベイブ・カヴァー「Down Town」!Side-Aは佐藤エポ子(=epo)作、強きを助け弱きを憎むでオナジミ「タケちゃんマンの歌」。


高中正義 (Masayoshi Takanaka) / To You [Used 7inch]
オリジナルアルバム未収録の、10枚目のシングル。爽やかな風が吹き抜けるザ・高中Fusionチューン。マツダファミリアCMソング。


リバーサイド (Riverside) / 君の胸はスーパースター [Used 7inch]
ヤマハ主催のロック・バンド・コンテストEastWestに出場し、優秀賞を受賞。深町純の目に留まりデビューしたバンドの’80年作。タイトル曲はサクラカラーTVCMソング。カップリングに収録のミディアム・テンポ・メロウ・グルーヴ「グッド・ミュージック」ぜひ。※ジャケットシミ有。


井上堯之 (Takayuki Inoue) / 終りのない旅 [Used 7inch]
角川映画『野性号の航海』サントラからのカット。音楽は井上堯之が担当。ハードボイルド感アリのミッドテンポ・インスト「CODA」オススメ。


門あさ美 (Asami Kado) / 月下美人 [Used 7inch]
名古屋出身のシンガーソングライター、本人作詞作曲、松任谷正隆編曲のラテン・エッセンスが絶妙のタイトル曲!東亜国内航空JASタイアップのイメージソング。松本伊代も’85年にカヴァーしました。※ジャケットシミ有。


安全地帯 (Anzenchitai) / 月に濡れたふたり [Used 7inch]
’88年アルバム「安全地帯Ⅵ〜月に濡れたふたり」からのカット。星勝と川島バナナ裕二アレンジ、ドラムマシーンとアンニュイなアレンジが最高にマッチした極上和レアリック・バラード!


Half Way / Fine Today [Used 7inch]
詳細不明の自主制作盤。粗いゴダイゴといった趣のポップ・ロック「Fine Today」に、Righteous Brothersヴァージョンが有名な「Unchained Melody」SSW風バラードの「I Missed You」両面Good。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。只今(2025/7/19~2025/9/21迄)ウェブストアで5,000円(税込)以上お買い上げいただくと送料無料キャンペーン実施中です。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

次ページへ »

HTML convert time: 0.100 sec. Powered by WordPress 3.1.2