2025/10/10 金曜日

R-アースからトランス・トラックス、ティンバにアルスド、スターズ~DJデュークの帰還、パリジャタクに重要なのは事前の内容です、このレコードを購入する~B面は必要ありません、156 EPに20秒、シャンパン!~最後まで【試聴付】

Filed under: ◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 17:53:23


R-Earth / S.T. [Used 12inch]
Manna名義でもリリースするシェフィールドを拠点とする2人組ユニットの別名義作。ドープなGround Beat~Trip Hop質感がたまらない「R-Earth (R-Resonant)」。


Erdbeerschnitzel / To An End [Used 12inch]
ドイツのHouseプロデューサーTim KeilingによるErdbeerschnitzel名義2010年リリースシングル。温かみのあるシンセと、声ネタがハマった心地負いBeat Downトラック「To An End」。


The Auteurs Vs µ-Ziq / S.T. [Used 12inch×2]
ブリットポップバンドThe Auteursの楽曲を、µ-ZiqことMike ParadinasがRemixしたアルバム。両者の良さがバランスよく合わさってます。


Trance Trax / Black [Used 12inch]
ベルギー発祥のダンスミュージックNew Beatモノ。Ferre BaelenとRembert De Smetの2人組によるユニットTrance Trax’91年作。うっすら多幸感アリのBreakbeat「B.O.」オススメ。


Awa Band / Timba [Used 12inch]
Latin Houseクラシック!末永くPlay出来そうな、飽きの来ないサウンドですね。Timba (Live)ぜひ。Nu-Disco好きにも。


Blue Arsed Fly / Blue Arse [Used 12inch]
No Future系アーティスト、Cristian VogelとNeil LandstrummによるユニットBlue Arsed Flyの’96年リリースシングル。ビート太めのクリック・ハウスといった趣の「Arsed」オススメ。


Luv City / Stars [Used 12inch]
日本人アーティストKenn YamanakaがLuv City名義で名門Shelter Recordsからリリースシングル。正に極上のDeep House。B面に収録の「Luv City」ぜひ。


DJ Duke / The Return Of DJ Duke [Used 12inch]
近年Reissueもリリースされ、また注目されているDJ Duke。こちらは’95年に自身のレーベルPower Music Recordsからリリースしたシングル。ビートがズッシンズッシン重く、シュワシュワなシンセが合わさるSide-Bオススメ。95年ORG。


Climax Absolüte / Parijatak [Used 12inch]
フランスのGoa Tranceユニットによる’95年リリースシングル。Acid成分多めの「Parijatak」オススメ。


Yosh Presents Lovedeejay Akemi / It’s What’s Upfront That Counts (The Mixes) [Used 12inch]
DJ Yoshの楽曲を4アーティストがRemixしたシングル。Progressive Houseタイプのサウンドですが、’95年ということもあり、色々な要素が入り混じったナイスRemix集!


Code-21 / Wanna Play House [Used 12inch]
ドイツのTrance~TechnoユニットCode-21のRemixシングル。Acid好きは「Eric + Ray’s Hard Acid Mix」を、HarcoreやGabberが好きな方は「Gary D’s TTF Re-Mix」を!若干盤反り有。


Devastation / I Feel Love [Used 12inch]
Donna Summer「I Feel Love」Houseカヴァー!独特の空気感漂うナイス・カヴァー!Dennis Pinoプロデュース。


Partycrashers / Buy This Record [Used 12inch]
Acaciaからのリリースでも知られるFelixとKenny CeeによるユニットParty Crashersの’98年作。シンプルだけど、力強く&捻りの効いたテクノ。Klang Elektronikからのシングル。


DJ Trajic / No B Side Needed [Used 12inch]
Chicago Houseレーベルの中でも、好きモノ人気が高め?な気がするレーベルUnderground Constructionから。どこかカラッとした印象のサウンド。Chicago~Hard House人気アーティストDJ Trajic’95年作。


Miss Kittin And The Hacker / Champagne! E.P. [Used 12inch]
Miss KittinとThe Hackerによるコンビ!DJ Hellが運営するレーベルInternational Deejay Gigolo Recordsからリリースした’98年作。イタロ・ディスコ・クラシックのKlein & M.B.O.「Dirty Talk」カヴァー最高!


Steve Bug Vs. Acid Maria / Toby Nation [Used 12inch]
HouseとTechnoを行き来するスタイルで人気のDJ/プロデューサーSteve Bug’95年作。’95年なので、まだMinimal~Clickな感じではなく、デトロイトっぽさが感じられるテクノトラック4曲収録。Rising High Recordsから。


Laidback Luke / 156 EP [Used 12inch]
フィリピン生まれのオランダ人DJ/プロデューサーLaidback Lukeの’98年作。サンプリングを駆使したFunkyなHouseから、捻りの効いたTech Houseトラックまで収録の1枚。


RMB / Heaven & Hell EP [Used 12inch]
ドイツ生まれのRolf Maier-Bodeと、イラン生まれのFarid GharadjedaghiによるTechno~Trance系ユニットRMBの’93年リリースシングル。ピアノのフレーズが耳に残る「Follow Me」オススメ。


Murphy’s Law / 20 Seconds (Dred Bass Remix) [Used 12inch]
Murphy’s Lawの「20 Seconds」をDred BassがRemix!つんのめったベース、切り刻んだアーメンブレイク&声ネタ!Jungleのカッコよさが詰まってます。Drum’n’Bass/JungleレーベルBack 2 BasicsのサブSecond Movement Recordingsから。


Baby D / Take Me To Heaven [Used 12inch×2]
Breakbeat Hardcore/Euro House系アクトBaby Dが’96年にリリースしたRemixシングル。Breakbeat~House~ Drum’n’Bass~Euro House~Jungleとバラエティ豊かなサウンドが収録。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストア(Techno / House)にてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.089 sec. Powered by WordPress 3.1.2