2009/5/1 金曜日

ジャーマン・ロック傑作からスペーシー・クロスオーバー、ECMスペシャル・シリーズなどなど

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 20:57:35

neu-75-0510.jpg guru-guru-tango-0501.jpg soft-machine-third-0501.jpg focus-3-0510.jpg
NEU! / NEU’75 [USED LP]
ハンマービートの元祖、クラウス・ディンガー率いるノイ75年のサード
アウトバーン的エレクトロニクス・ダンスA1″ISI”スペーシーアパッチ・ビートが
かっこ良スギのB2″E-MUSIK”他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/neu-isi.mp3]

GURU GURU / TANGO FANGO [USED LP]
マニ・ノイマイヤー率いるジャーマン・ロックグループのメンバーがらっと
変わった76年作タンゴ、ラテン、ディスコ調なんでもありなクロスオーバー作。
ラテン・フュージョンA3″”他。フリーソウル的。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/guru-guru-soba-soave-bossanova.mp3]

SOFT MACHINE / THIRD [USED 2LP]
カンタベリー代表級、ソフトマシーンの70年リリース。ヒューホッパー主導期
のフリーキー&スペイシー・ジャズ・ムードな大名作!!ジャズ・ロックな
SIDE-4″OUT BLOODY RAGEOUS”他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/soft-machine-out-bloody-rageous.mp3]

FOCUS / FOCUS3 [USED 2LP]
ヤン・アッカーマン在籍。オランダ産ジャズ・ロック名グループのタイトル通り
3作目。ファンキーでグルーヴィーなジャズ・ロックからドラムス・フューチャーな
DJチューンD1″ANONYMUS”他B2″ANSWERS? QUESTIONS!”など。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/focus-anonymus.mp3]

edgar-froese-pinacles-0501.jpg weather-report-0510.jpg same-ecm-special-0501.jpg 6-ecm-special-0501.jpg
EDGAR FROESE / PINNACLES [USED LP]
EX-タンジェリン・ドリーム。エドガー・フローゼのソロ83年作。溢れる水の様
なエレクトリック・メディテーションA面とフロア対応スペースナンバーB面。
大スイセン!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/edgar-froese-pinnacles.mp3]

WEATHER REPORT / MYSTERIOUS TRAVELLER [USED LP]
74年作。スピリチュアル・フリージャズと電化クロスオーバーの良いトコロの
融合バランスの絶妙さがスバラしい!A1″NUBIAN SUNDANCE”他。
モノ・フォンタナらへん好きは是非。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/weather-report-nubian-sundance.mp3]

VA / ECM SPECIAL IV [USED LP]
ECMスペシャル・シリーズ。ドラム・ソロに始まるアグレッシブなB1″THE CALL”
はDJにもオススメ!他にもラルフ・ターナーのA1″VIDDENE”など。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/dave-liebman-the-call.mp3]

VA / ECM SPECIAL VI [USED LP]
続いてもECMスペシャル・シリーズ。シリーズ中スピリチュアル・ジャズ度数の
高い1枚。A2″CONFERENCE OF THE BIRDS”,A3″HOTELHELLO”,
A4″MOUNTAINSCAPES”,B1″WOOD SONG”などオススメ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/baree-phillips-mountainscapes.mp3]

cannonball-adderley-0510.jpg magic-carpet-0510.jpg roger-water-body-0501.jpg pansori-0510.jpg
CANNONBALL ADDERLEY / SOUL ZODIAC [USED LP]
デビッド・アクセルロッドのプロデュース作。「アクエリアス革命」ムーブメント
まっさかりな12星座をタイトルに冠したコンセプチュアルなブラック・ソウルな
ジャズ・アルバム名作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/cannonball-adderley-virgo.mp3]

MAGIC CARPET / S/T [USED LP]
自主レーベルから71年作(これは再発盤です)。タブラ・シタールを大々的に
フューチャーしたインド・エキゾチックなサイケ・フォーク名作。
インストB4″TAKE AWAY KESH”他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/magic-carpet-take-away-kesh.mp3]

ROGER WATERS / THE BODY [USED LP]
EX-ピンクフロイドのベーシストと”第5のピンクフロイド”ロン・ギーシンが手がけた
トリッピー&サイケにユガンだ音世界で人間の中の宇宙を表現した名コンセプト
・アルバム。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/roger-waters-our-song.mp3]

P’ANSORI / KOREA’S EPIC VOCAL ART & INSTRUMENTAL MUSIC [USED LP]
ワールド・ミュージック名門レーベル”ノンサッチ”韓国編。スバラしくエクスペリメント
な歌声とシルクロード~日本をつなぐ(??)エキゾチックな楽器。大スイセン!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/05/haegeum-shinawi.mp3]

この他もNEW ARRIVAL:新着タイトルに出しましたー。試聴つき。

そして、ここんとこホント毎回注目のem RECORDSの新作も入荷してます!
The Khan Jamal Creative Arts Ensemble / Drum Dance To The Mother land [newLP]

併せてヨロシクお願いしますーーーーー
(マツモト)

2009/4/25 土曜日

グルービーなクロスオーバー、スペーシーエレクトリックなのからジャーマンハードロックまで入荷してますー

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 17:24:49

traffic-low-spark-of-h-0424.jpg julian-priester-pepo-0424.jpg atoll-musicients-magic-0424.jpg steve-kuhn-same-0424.jpg
TRAFFIC / THE LOW SPARK OF HIGH HEELED BOYS [USED LP]
71年アイランド・リリース、US特殊ジャケ!!淡々としたリズムにブルース・フィーリング
がなんともかっこ良いB3″RAINMAKER”他。リズム隊繋がりで、後期CAN好きもゼヒ。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/traffic-rainmaker.mp3]

JULIAN PRIESTER PEPO MTOTO / LOVE LOVE [USED LP]
ハービーハンコック・バンドに参加していた、トロンボーン奏者の74年ソロ。フリーキーな
スペーシージャズ・ファンク大傑作!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/julian-priester-pepo-mtoto-prol.mp3]

ATOLL / MUSICIENS MAGICIENS [USED LP]
フランス産シンフォニック・プログレ74年リリース、ファースト。ドリーミーで繊細なコーラス
ワークあり、B1″AU DELA DES ECRANS DE CRISTAL”,B2″LE SECRET DU
MARGE”などのファンキーロックあり。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/atoll-au-dela-des-ecrans-de-cri.mp3]

STEVE KUHN / S/T [USED LP]
ゲイリーマクファーランドPRO.アイアートら参加。スムース&ソフトな語り口のVOとエレピ
の気持ち良~~いブラジリアン・ジャズ!!ファンキージャズ”THE BABY”はフロアで
プレイ映えしそう!オススメ!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/steve-kuhn-the-baby.mp3]

oregon-same-0424.jpg rainer-bruninghaus-0424.jpg klaus-schulze-dig-it-0424.jpg hosono-haruumi-gingate-0424.jpg
OREGON / S/T [USED LP]
壮大な広がりを感じさせる中近東・アジアムードのスピリチュアル・ジャズ傑作!
A3″TAOS”、B1″ARIANNA”他スバラしい1枚!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/oregon-taos1.mp3]

RAINER BRUNINGHAUS / FREIGEWEHT [USED LP]
美しく心地良いスペーシーエレクトリックフュージョン!10分を超すA3″RADSPUREN”
後半パートが気持ち良すぎます!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/freigeweht-radspuren.mp3]

KLAUS SCHULZE / DIG IT [USED LP]
BRAIN80年リリース。デジタル・シンセを大々的に取り入れ始めた転期的1枚。
B面丸々のエレクトリック・ダンサー”SYNTHASY”他。デザインもイカしたオリジナル
・インナースリーブ付。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/klaus-schulze-the-looper-isnta.mp3]

細野晴臣 / 銀河鉄道の夜 [USED LP]
宮沢賢治の名作アニメ映画のサントラ。ロマンチックで不思議なスペース・
エレクトロニクスなメディテーション。B2″極楽のハープ”他。帯付
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/hosono-haruomi-gokuraku-ha-pu.mp3]

sun-ra-live-at-montreu-0424.jpg va-womad-talking-book-0424.jpg novalis-sommerabent-0424.jpg eroy-power-and-the-pas-0424.jpg
SUN RA & HIS ARKESTRA / LIVE AT MONTREUX [USED LP]
76年、モントルーフェスでのオーケストラを率いてのライブ録音。ジャズ・マナーを
ベースにしたオリジナル土星サウンド。インプロ爆発A3″FROM OUT WHERE
OTHERS DWELL”、ドラム・ソロC2″TAKE A TRAIN”他。US Wジャケ 2LP
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/sun-ra-from-out-where-others-dw.mp3]

VA / WOMAD TALKING BOOK AFRICA [USED LP]
ピーターガブリエル主催、ワールドミュージック・フェスティバル”WOMAD”参加
アフリカ・アーティスト・コンピ。オーセンティックなのからアフロ・ディスコまで。
あっ、ブルンディブラックのネタ”DRUMMERS OF BURUNDI”も収録ですーー
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/unknown-cases-masimbabele.mp3]

NOVALIS / SOMMERABEND [USED LP]
国内BRAIN盤。ジャーマン・シンフォニック・ロマンチック・プログレグループの76年
サード名作!!哀愁感あっぷりのメロディもクセになるコンセプチュアル作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/novalis-aufbruch.mp3]

ELOY / POWER AND PASSION [USED LP]
GER HARVEST。ジャーマン・ハード・ロックグループ、ELOYの75年作。淡々とした
リズムからシンセ・ギターが絡み上昇していく10分に及ぶA3″LOVE OVER SIX
CENTURIES”が良い!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2009/04/eloy-love-over-six-centuries.mp3]

NEW ARRIVAL:新着タイトルコーナーに出しております。よろしくどうぞ。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.074 sec. Powered by WordPress 3.1.2