2025/10/31 金曜日

アシッド・レコードから過去10年間、多かれ少なかれマシンをまだ愛している、サウンド(リミックス)にサウンドアソシエイツ、熱い誘惑~敵対的買収、電子ディスカッションにカーク氏、作る作る作る~視差、可動に踊る火花まで【試聴付】

Filed under: 未分類 — coconutsdisk ekoda @ 16:49:35


DJ Sotofett / Acido Records Presents DJ Sotofett [Used 12inch]
Dynamo Dreesenが運営するレーベルAcidoからリリースの、DJ Sotofett Remix集。オススメはやはりB-1!Left Fieldなトラック上に、Jungle Brothersの元メンバーSensational(WordSoundからの諸作でオナジミの)のラップが乗るミュータント・トラック。ラベルに傷み有。


Carls Davis / Last Decade EP [Used 12inch
Carl Craigの別名義シングル。Carls Davis流Electro「Sketches Pt 2」ぜひ。他にも一筋縄ではいかないサウンドばかり。流石Carl Craig!


Bottich / Kids [Used 12inch]
このシングルのみのアーティストで、レーベルもこの1枚のみのリリースのミステリアスな1枚。アンニュイなヴォーカルが堪らないエレクトロナンバー「Still Love The Machine」オススメ。


Netto / The World Of Netto [Used 12inch]
ベルリンのミュージシャンMarkus Wegnerと、Ralf Maria ZimmermannによるユニットNettoのシングル。 Ricardo Villalobosの初期作等のリリースでも知られるLadomat 2000から。絶妙なポップさがナイスなサウンド。


Idjut Boys & Laj / More Or Less – Part Three [Used 12inch]
Idjut Boysと、LajことRay Mangのコラボ作。安心のDubby Disco3トラック収録。全トラック素晴らしい、、、。大音量で聴きたい「Beatin’ On Dave」オススメー!


Humate / Sound (The Remixes) [Used 12inch]
ドイツのTrance系ユニットHumateのRemixシングル。RemixerがThe Advent、Cari Lekebusch、Steve Bug等と、Techno好きにはたまらないです。シンセフレーズがクセになる、シンプルな「Steve Bug Remix」オススメ。


Sound Associates / Power Cuts [Used 12inch]
本業はショッピングチャンネル勤務のBen Tisdallと、DJ/プロデューサーのDaz Saundによるデュオ、Sound Associates’98年作。荒々しい質感が堪らないTechno!Billy Nastyが運営するレーベルTortured Recordから。


Silent Breed / Acid Fucker [Used 12inch]
Force Inc.からデビューしたジャーマン・テクノ・アーティストThomas P. HeckmannがSilent Breed名義でリリースしたシングル。UKのMissile Recordsから。ネバネバしたAcidトラック「Outlands」オススメ。


Mark Seven / High Alarm EP [Used 12inch]
Lemon SolのメンバーとしてGuerillaからTechno~TranceをリリースするMark Sevenソロ。デトロイト感アリのテクノトラック「High」オススメ。


3 Tha Hardway / Hot Temptation [Used 12inch]
Chicago Houseのパイオニア的グループPhutureの元メンバー3人(Nate Williams, Roy Davis, Spanky)による3 Tha Hardway名義唯一シングル。妖しいAcid「Power Drive Mix」オススメ。


Mike Wade / Hostile Takeover [Used 12inch]
Chicago出身のTechno系プロデューサー’98年作。BPM140超えのDub Technoトラック「Pattern」、ロングミックスに向いてそうな「Mercy」辺りぜひ。


Beroshima / Rok / Electronic Discussion (Remix) [Used 12inch]
BeroshimaことFrank Müllerと、Rokのスプリット・シングル。BeroshimaのトラックをRokがRemixしたB-2オススメ。Side-AはClaude YoungによるFunky Techno Mixです!ジャケットシミ有。


KCC / The Urban Sound [Used 12inch]
元々はBang The PartyのKeith Franklin、 Mr. G、Cisco Ferreiraの3組人ユニットだったKCCの’97年作。この頃にはFranklinのソロユニットだったようです。小気味よいビートのUK Garage「The Pump」オススメ。


4 Hero / Mr. Kirk [Used 12inch]
’90年にリリースされたBreakbeat Hardcore名曲を、Remixを加え’95年にリリースしたシングル。Jazzy JimによるJungle Remix等収録ですが、オリジナルが最高!ジャケット傷み有。


Blackburst / Make Make Make [Used 12inch]
様々な名義でElectronicミュージックをリリースするEdward BoellaardによるBlackburst名義作。


Paresys / Parallax [Used 12inch]
Acid KirkやDegらが在籍したベルギーのTechnoユニットParesysのシングル。シンプルで力強いTechno 4トラック収録。Trance風味アリの「Parallax」ぜひ!


Felix Da House Cat / Thee? [Used 12inch]
Aphrohead名義等でも知られる、Chicago出身のDJ/プロデューサーFelix Da House Cat ’94年作。ハットが耳に刺さる!「Thee? (Thee Drum Mix)」がキケンですよ!


EC1 & Choci / Give It To Me [Used 12inch]
Acid Technoの人気アーティストDJ Chociと、EC1ことEmma Boobyのコラボ作。ハードだけど親しみやすさが感じられるAcid Techno。Original Versionオススメ。


Robert Hood / Moveable Parts Chapter 1 [Used 12inch]
Mad MikeやJeff Millsらと共にURの創設メンバーであり、UR脱退後も精力的に活動するレジェンドRobert Hoodが、自身運営のレーベルM-Plantからリリースしたシングル。色褪せる事の無いMinimal Techno!


A Jolly Good Fellow / Dancing Sparks [Used 12inch]
Klubbheadsが運営するDutch Houseレーベル Blue Recordsから、Ferry Corstenがリリースしたシングル。ESG「UFO」を効果的にサンプリングしたHardhouse「My Bass (Original Mix)」オススメ。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストア(Techno / House)にてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.087 sec. Powered by WordPress 3.1.2