2024/12/28 土曜日

ワンツー清水と宇宙楽団から群馬交響楽団、早稲田大学交響楽団 フォルカー・レニッケに札幌交響楽団、サマルカンド タクラマカン ロブ・ノール~劇団四季、東京ヴェネルディマンドリンオーケストラに胎教のための音楽~日本の四季まで

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 15:57:58

早稲田大学交響楽団 フォルカー・レニッケ / 第124回定期演奏会 [Used LP]
荒道子 / 愛の喜びは [Used LP]
松本美和子 / カロミオベン [Used LP]
堀米ゆず子 / シベリウス ヴァイオリン協奏曲 二短調 [Used LP]
遠山慶子 / ドビュッシー&ラヴェル [Used LP]
札幌交響楽団 / 交響曲 第1番 [Used LP]
小林道夫/ モーツァルト ロンドンのスケッチブック [Used LP]
ピーター・ゼルキン / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 ニ短調 Op.61a [Used LP]
カール・ライスター 豊田耕兒 群馬交響楽団 / モーツァルト クラリネット協奏曲 イ長調 他 [Used LP]
高橋悠治 佐藤弁彦 / サマルカンド タクラマカン ロブ・ノール [Used LP]
金沢桂子 / ラヴェル アルバム [Used LP]
V.A. / Nemu Jazz Inn [Used LP]
深井碩章 他 / 三つの低弦の為の音楽 [Used LP]
東京ヴェネルディマンドリンオーケストラ / 第8回定期演奏会 [Used LP]
小笠原耐子 小笠原征紘 等 / Lieder Abend [Used LP]
淡谷のり子 / ラスト・ソング [Used LP]
V.A. / 青山学園大学 1977 Do You Remember…… [Used LP]
NHK交響楽団 / 現代日本の音楽 [Used LP]
劇団四季 / Dreaming [Used LP]
清水一二 (Kazuji Shimizu) / 宇宙楽団 [Used LP]
神津善行 (Yoshiyuki Kohzu) 他 / 胎教のための音楽 [Used LP]
髙橋アキ / アデュー、ニューヨーク! アキ・プレイズ 1920’s [Used LP]
園田高弘 / ドビュッシー 前奏曲集 第一巻 [Used LP]
ハンス・ホッター (Hans Hotter) / Hans Hotter In Tokyo [Used LP]
山田貢 他 / バロック ヘンデル、ビバルディ、バッハ [Used LP]
今井信子 ネリーン・バレット / 今井信子ヴィオラ・コンサート ドイツロマン派のヴィオラ名曲集 [Used LP]
イ・ムジチ合奏団 ハインツ・ホリガー / 日本の四季 [Used LP]
V.A. / JOC in Wien & Madrid [Used LP]
ヒロシマ修道大学マンドリン部 / 14thMandlin Concert [Used LP]

本日掲載したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

■年末年始営業時間のお知らせ■
2024/12/30 (月) 通常営業 (12:00~21:00)
2024/12/31 (火)~2025/1/3 (金) お休み
2025/1/4 (土) 通常営業 (12:00~21:00)

2024/12/20 金曜日

門の向こう側からエイリアン・サブスペース、すべては虚栄に未来の記念品、触れられない~ベイブ・ビール・バー・カー、スタンドアップ・コメディに天窓、絶望の儀式~笑いの午後、チャンネル諸島の水道橋にエルムまで【試聴付】

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 16:40:48


O.S.T. (Wojciech Golczewski) / Beyond The Gates [Used LP]
Jackson Stewart監督、Barbara Crampton主演のホラー映画『Beyond The Gates』サントラ。音楽はポーランドの映画音楽家Wojciech Golczewskiが担当。ゲーム音楽、Ambient、Vaporwave好きも是非!パープルヴァイナル。


Edward Ka-Spel & Motion Kapture / Alien Subspace [Used LP]
ロンドンで結成、その後オランダで活動したExperimental RockバンドThe Legendary Pink DotsのメンバーEdward Ka-Spelと、映画音楽やAmbientを制作するイタリアのデュオMotion Kaptureのコラボレーション作。クラウトロック感アリのシンセトラック「Subspace」等。シュリンク付。


Schvedranne Meets Jack Hirschman / Vanity Vanity All Is Vanity [Used LP]
フランスのプロデューサーSchvedranneと、アメリカの詩人、社会活動家Jack Hirschmanが制作したコンセプトアルバム。Trip Hop調のトラックにJack Hirschmanのポエトリーリーディングがナイス・フィットしてます!


Glaare / To Deaf and Day [Used LP]
2012年にロサンゼルス結成されたPost PunkバンドGlaareの1st。Darkwave、Goth Rock要素を取り入れたサウンドに親しみやすいメロディー。ニューロマンティックテイスト感じる「First Rain」オススメ!シュリンク付。スプラッターヴァイナル。盤スレ有。


Paul White / My Guitar Whales [Used 7 Inch]
近年ではR&S RecordsからもリリースするプロデューサーPaul Whiteの2010年作。コラージュ的サンプリングのブレイクビーツ「My Guitar Whales (Extended Version)」、ピアノのサンプリングが耳に残りまくる「The Bright Future」共にGood。両曲共にサイケデリック・ブレイクビーツ!


Kedr Livanskiy / Your Need [Used LP]
モスクワ出身のエレクトロニック・ミュージシャン/プロデューサーKedr Livanskiyの2ndアルバム。Raw Houseだったり、Dub、高速Electro、Dream Pop調のトラックに、透明感のあるヴォーカルがハマったアルバム。曲毎に音楽性が変わりつつも統一性が感じられて◎。


Kalabrese / Rumpelzirkus Part 2 [Used 12 Inch]
スイスを拠点にプロデューサー、プロモーター、クラブ・オーナーとしてマルチに活躍するKalabreseが、同じくスイスのMinimal Techno/HouseレーベルStattmusikからリリースしたシングル。カラフルなTech Houseトラックや、Indie Rockテイストの曲など収録。


Electrodefender / The Mirror Of A Soul [Used 12 Inch]
City Beat Recordsからもリリース歴があるドイツ人Electro系プロデューサーElectrodefenderの2020年リリース作。Electroサウンドの中にうっすら感じるIDM感、Newbeat感がたまらないです。


Oliver Onions / Future Memorabilia [Used LP]
イタリアの俳優バド・スペンサー&テレンス・ヒル出演映画のサントラで有名なポップデュオOliver Onionsが、今まで制作された楽曲を現代風にアレンジしたナイス企画アルバム。良い塩梅のヘッポコ感。イエローヴァイナル。


Metronomy / Posse EP Vol 1 [Used 12 Inch]
Joseph Mount率いるUKのElectronic/AlternativeバンドMetronomyが、ラッパー、シンガー、バンド等とコラボレーションした曲を収録。ロンドンのバンドSorryとコラボした夢見心地ポップ「Out Of Touch」他。全てインスト付!RECORD STORE DAY 2022限定盤。


Dual Action / Babe Beer Bar Car [Used 2LP]
Experimental系アーティストDual Actionがカセットテープで発表していた作品から選りすぐって収録したアナログ盤。歪んだAmbient、Raw House、Drone、深海Electroなど。様々なバリエーションのトラック収録。クリアヴァイナル2枚組限定盤。


Alessandro Bosetti / Stand Up Comedy [Used LP]
イタリアの作曲家、アヴァンギャルド、実験的サックス奏者、サウンド・アーティストAlessandro Bosettiの2012年作。独自に設計した楽器(Mask/Mirror)を使用した作品。Mask/Mirrorとはスピーチをリアルタイムで無秩序に中断および再構成するように設計されており、奇妙な並置、突然の中断等、スペシャルなリスニング体験を生み出す装置のようです。ピクチャーヴァイナル。


Kid Smpl / Skylight [Used 2LP]
シアトルのElectronicプロデューサーKid SmplがAlex Ruder主宰のレーベルHush Hushからリリースした1stアルバム。Post Burial感もありつつ少し温かさが心地良いAmbient~Leftfieldアルバム。


Fórn / Rites Of Despair [Used 2LP]
ボストンで結成されたFuneral Doom/SludgeバンドFórnの正式な初フルアルバム。メンバー交代等2年間の混乱の結果として生まれた作品。深淵Ambient「Ego Desecration」等。


Bendigo Fletcher / Terminally Wild / Bendigo Fletcher Ep [Used 12 Inch]
USのケンタッキー州ルイビルで結成されたIndie Rock、Folk、Americanaバンド’19年作。ジャケットのステッカーにあるようにHeavy Psych-FolkとAmericana Blendという言葉がピッタリです。シュリンク付。


Bourbonese Qualk / Laughing Afternoon [Used LP]
アナーキスト精神に根ざした実験的な音楽を作るために共同作業を始めたIndustrial/Post PunkバンドBourbonese Qualk。彼らが’83年リリースしたアルバムをリマスターReissue。1曲目の「God With Us」から危険過ぎます、、


Flying Hórses / Reverie [Used LP]
カナダのケベック出身のJade Bergeronによるプロジェクト。ピアノ、弦楽器、ホルン、ヴァイブ、オルゴールで構成されたインストゥルメンタルの旅。シュリンク付。


Monopoly Child Star Searchers – Prince Of Parrot Shooters / Aqueducts Of Channel Island [Used LP]
The Skatersの片割れであり、レーベルNew Age Cassettes、Pacific City、Pacific City Studio等を運営する実験音楽家Spencer Clarkによるプロジェクト。2009年リリースのCD-Rをレコード化。エキゾ・ヘンテコBreaks「The Aqueducts Of Channel Island」オススメ。


Die Sonne Satans / Metaphora [Used LP]
イタリアのPaolo BeltrameによるDark AmbientプロジェクトDie Sonne Satansが1993年にカセットテープでリリースしていた作品をレコード化。体がほぐれるようなAmbient~緊張感たっぷりのIndustrialチューンまで。Maurizio Pustianazによるリマスターが施された2018年作。ホワイトヴァイナル。


NOÊTA / Elm [Used LP]
スウェーデンのDark AmbientデュオNOÊTAの2ndアルバム。耽美アンビエント「Fade」で昇天。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.117 sec. Powered by WordPress 3.1.2