2020/2/27 木曜日

新入荷からボリウッドACID?~90’s TECHNO~UK JAZZ FUNK~GERMAN SYNTH POP~FRENCH NWまで!

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 19:06:52


Preeti Sagar ‎/ Heartbeat. Disco Songs In Hindi [USED LP]
ボリウッドもの。ちょっとKlein & M.B.Oっぽい?A-2″Zindagi Ke Din Thode”オススメ!


Bappi Lahiri, Vijay Anand ‎/ Main Tere Liye [USED LP]
ボリウッドサントラ。アシッドな”Dance Music”、”Awaz De Tu Kahan Hai”は気が遠くなりそうです、、


Maxime Le Forestier ‎/ Ne Quelque Part [USED LP]
フランスのシンガーソングライターの’88年作。
音の立体感がスゴイ!バレアリックチューン”Ne Quelque Part”ぜひ!


First Light / 1st Light [USED LP]
Paul Hardcastleもメンバーのグループの1st。スペイシ―ファンク”Don’t Be Mistaken”、”A.M.”。


Hong Kong Syndikat / Olympia[USED LP]
ドイツのシンセ・ポップバンドの’84年作。エレクトロな”Devided By”、オールドスクールな”Give Me The Beat”、ちょいレゲエな”The Waste”。


Light Of The World ‎/ Swingin'[USED 12inch]
UK JAZZ FUNK BANDの’79年作。途中のブレイクがかなりトリッピーなSIDE-Aはファンカラティーな◎


Freeez ‎/ Keep In Touch [USED 12inch]
シンセが心地よいGROOVEを生んでるUK JAZZ FUNK!


Afroside / Absolutely [USED 12inch]
NEW BEAT~ACID好きは反応してしまうはず!な”Self Control”!RAPもいい味だしてます!


Wall Of Voodoo ‎/ Two Songs By Wall Of Voodoo[USED 12inch]
ExperimentalなDubbyチューン”Mexican Radio”はアルバム未収!


Jah Wobble’s Invaders Of The Heart ‎/ Bomba [USED 12inch]
P.I.LやHolger Czukyとの作品でもおなじみのベーシストJah Wobbleの’90年作。Boy’s Own Productionsからのリリース。LEFTFIELD DUBBYトラック。


Die Elefanten ‎/ Immer Alle Immer Ich [USED LP]
ドイツのコンテンポラリージャズもの。Teo Maceroプロデュース!NW風なA-1と、ちょっとナイイヤビンギ風なA-3。


Kalao ‎/ Racines [USED LP]
フレンチ・カリブサウンド。4つ打ちの”Kalao”ぜひ!


Mag & The Suspects ‎/ Erection [USED 12inch]
フレンチNW、PUNKバンドMag & The Suspectsの12INch。ポコポコドラムマシーンがキュートです。


Ray Lema ‎/ Gaia [USED LP]
コンゴ出身のミュージシャンRay Lemaの’90年作。コズミック/アフロ/テクノ/レゲエetc様々な要素が入り混じったサウンド!


White Noise ‎/ An Electric Storm [USED LP]
摩訶不思議なサウンドコラージュ!ExperimentalだけどPopなアルバム。


Trance Induction ‎/ Mindflower [USED 12inch]
トランシーなシンセが体に悪そうな90’sテクノ。今っぽい”Dutch Dance Edit”おすすめ。Djax-Up-Beatsから。


Jex Opolis ‎/ Ravines [USED LP]
レトロ感もありながら、今の感覚バッチリなメロウ&バレアリックなアルバム。Good Timin’からのリリース。


Don Muro ‎/ It’s Time [USED LP]
アンビエント、フュージョン、ロック、AOR、サイケ等を内包する、自由でポップな感触のエレクトリック・ミュージック。


Freeez ‎/ Anti-Freeez [USED LP]
ブリティッシュ・ファンク・グループFreeezの’84年作。VOがラップぽいアプローチのA-2!


V.A. / Compassion Cuts, Tapes & Acetates [USED 2LP]
カルトなNW、サイケ、プログレなどを独特の解釈でコンパイル!したナイスコンピ!ほのぼのHOUSEなFrak”Uttoz Gives A Song”オススメ。

2019/10/24 木曜日

新入荷からボリウッド~RAI~エスニック・ジャズ・ファンクなど!特集!

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 20:38:58


O.S.T. / Aankala Nambathey[USED LP]
インド映画サントラ!SEXY VOICEからのズンドコディスコ~ストリングスがドラマチックなチューン等!


O.S.T. ‎/ Meri Jung[USED LP]
ボリウッドものサントラ。超サイケデリックなミディアムテンポ4つ打ちチューン”O Mere Khwabon Ke Shehzade”オススメ!


Kip Hanrahan ‎/ A Few Short Notes From The End Run [USED LP]
USのパーカッショニストKip Hanrahanソロ。ミッドテンポ・ブレイクビーツ”The First And Last To Love Me “、Allen Toussaint参加の”Small Change”!


Osjan ‎/ Rytuał Dzwięku I Ciszy[USED LP]
ポーランド国営レーベルのPolskie Nagrania Muza ‎からリリースされた1988年作。雄叫び入りの民族パーカッシヴチューン収録。


Foday Musa Suso / Hand Power[USED LP]
ガンビアの作曲家、ミュージシャンのアメリカ録音作。VOにすごいディレイがかかったトリッピーな”Tramakang”!


V.A. / Pop Rai And Rachid Style[USED LP]
アルジェリアの西部発祥のポップ音楽RAIのコンピ。RAIの中でもシンセを多用したPOP RAIもの。高速エレクトロな”Lila Sekri Andi”を!


Fadela / S.T.[USED LP]
中毒性あり過ぎのチープシンセRAI!クラクラします、、


Voodoo Gang ‎/ Return Of The Turtle [USED LP]
パーカッショントリオの’84年作。鬼パーカッシヴな”Nkul Ngoe”。


Jeremy Steig , Eddie Gomez / Rain Forest [USED LP]
フルート奏者Jeremy Steigとベース奏者Eddie Gomezの共作!エスニック・ジャズ・ファンク”Dugnafied”、”Sacrifice”はスローなミステリアスジャズ!


Tri Atma & Gyan Nishabda / The Longing And The Yearning [USED LP]
ギター&パーカッションに、シンセ中心のオブスキュアエスニックダンス”Mikrokosmos”!


Tri Atma / S.T. [USED LP]
このJKTで内容が悪いわけない!!オブスキュア・エスニック・ダンスチューン”Sohag Chand”!
レーベルに書き込み有。


Toure Kunda ‎/ Casamance Au Clair De Lune [USED LP]
セネガル産アーバン・プリミティヴ・パーカッション・アフロ・グルーヴ”Ne Nam 1″、”Ninki Nanka”オススメ。


Sanford Ponder / Etosha [USED LP]
PRIVATE MUSIC産’85年作。自然の音を取り入れたチルアウト~アンビエントアルバム。


Nana Vasconcelos ‎/ Zumbi [USED LP]
天才パーカッション奏者ナナ・ヴァスコンセロスの一人多重録音’83年作。”Macacos “Corpo”!


Djamel Allam ‎/ Les Rêves Du Vent [USED LP]
フランスで活動したアルジェリアのジャメル・アメルの’78年作。エスノ・フォーキー”Anwa Yufan”、マンドリンが効いてる”Akin I Lbhar”。


Oriental Wind ‎/ Bazaar[USED LP]
パーカッション奏者Okay Temiz率いるユニットの’81年作。1曲目の”Pazarda Balvar”からファンキージャズロックで、アルバム通してGOOD。


Oriental Wind ‎/ Life Road[USED LP]
エスニック・スピリチュアルジャズ!Okay Temiz率いるOrientaL Windの’83年作。


Tri Atma ‎/ Instead Of Drugs[USED LP]
ドイツ人ギタリストと、インド人パーカッション奏者のエスノ・フュージョンアルバム。
JKT裂けあり。


Cogwheel ‎/ Sightsound[USED LP]
ドイツのロックグループCogwheelの’79年作。逆回転音をビートに、美しいピアノ、ギターが絡み合う”Visual Vibrations”を筆頭に良質曲多数!


Valenthin Engel / Lost In Love
ドイツ人ピアニスト、シンセ奏者のラテン・タッチ・イージーリスニング。キャッチーで、Matt Biancoなサウンドでオススメ!!

本日掲載したレコードは店頭、又はウェブストアでお求め頂けます。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.099 sec. Powered by WordPress 3.1.2