2020/6/11 木曜日

新入荷からブラジリアンR&B~ベルギーフォルクローレ~カルト・シンセ、80’s Hit 香港カヴァー、ズーク、エクスぺリメンタルなどなど!

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 20:56:19


Henry Torgue et Serge Houppin ‎/ Docteur Labus [Used LP]
ダンスカンパニーのために制作されたアルバム。ハイテンション・エレクトロニクスA-1、ちょいステッパーぽい?A-3!


Sharon Lifshitz / ?[Used LP]
イスラエルの歌手シャロン・リフシッツの’85年作。Deep AmbientなB-5オススメ。


Marco Maria Tosolini ‎/ Mèlange [Used LP]
イタリアの作曲家Marco Mariaによるシンセ・フュージョンタッチなナイスアルバム。エレクトロニック・ファンク好きにも!


He Said ‎/ Pump [Used 12Inch]
Claremont 56からリリースされたMatthew Burgess & Jolyon GreenのMixにも収録されたロービート・エレクトロA-1、レフトフィールドなB-1。


Michael Bundt ‎/ Just Landed Cosmic Kid [Used LP]
元Nine Day’s Wonder、MedusaのメンバーだったMichael Bundtによるユニット。カルトシンセなサウンドで飽きさせないアルバム。キラーなB-2。


アドリアン・ワーグナー / インカ帝国の滅亡 [Used LP]
UKのコンポーザー、キーボードプレイヤーの’78年作。インカ帝国の興亡をテーマにしたアルバム。DJにはA-1、4をオススメしたい!


Zenamon ‎/ S.T. [Used LP]
ボリビア出身のギター奏者Zenamonの1st。程よい肌触りのニューエイジポップな1枚。ボッサなA-4、プチトリッピーなA-1。


Clive Stevens ‎/ Brainchild [Used LP]
イタロ/コズミック人気曲!ゴツイFusionなB-1、レゲエなB-2おすすめ!


Olaf Stiletti ‎/ More From The Funky Entertainer [Used LP]
ドイツのSax奏者によるリーダー作2nd。メロウなミディアム・テンポ・チューン”The Wanderer”、グルーヴィーなFusion”Carl Me Tender”!


麥潔文‎/Come On, Rock! [Used LP]
香港の女優/シンガーの’88年作。Falco”Rock Me Amadeus”A-2、バレアリックなA-5。


Sue Ann ‎/ S.T. [Used LP]
ミネアポリス出身のSoul Singerの1st。キセキの1曲!バレアリックなB-1。


Yoon, Sin-Nae ‎/ S.T. [Used LP]
韓国なシンガーYoon, Sin-Naeの’78年作。情熱的なソウルフルチューンA-5。パーカッシヴで◎


Sampa Crew ‎/ Verdadeira Paixao [Used LP]
ブラジリアンR&B/Rap!Street SoulファンにはA-4、ヘッポコなA-3。


Zouk Machine ‎/ Kreol [Used LP]
バレアリック・ズークB-2。アルバム通してGood。


Bod Guibert ‎/S.T. [Used LP]
コーラスがキャッチーなフレンチ・ズーク。A-3が気持ち良いー。


Grupo De Experimentación Sonora Del ICAIC ‎/ 2[Used LP]
キューバのエクスペリメンタルバンドの’74年作。サイケでファンキーなナイスアルバム。


Dove / Magic To Do[Used LP]
70’sオーストラリアンポップバンド。FUNKYなA-4、5をぜひ。


Christiana / Final Church [Used LP]
Neubautenのメンバーも参加のNEW WAVE DUBBYチューン”Suechtig”。


Mel Graves ‎/ Three Worlds [Used LP]
トロピカルな極上Free Jazz A-1!スティール・パンの気持ち良いのでこれからの季節にもー!


Machitun De Chile ‎/ Volume 4 [Used LP]
エレクトロニクス・フォルクーレ!プログレな展開がGood。

2020/5/22 金曜日

松村利起 (Toshioki Matsumura) / A Visual Brain: 1986-1993 [New LP]

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◎ 和モノ / JAPANESE,◇ NEW — coconutsdisk ekoda @ 16:53:19

松村利起 (Toshioki Matsumura) / A Visual Brain: 1986-1993 [New LP]

81年に風間正と大津はつねにより結成されたビデオ・アート作品/パフォーマンス映像/インスタレーション制作ユニット”Visual Brains”(井上鑑との共演作品も数多く残されています)のメンバーとして活動した松村利起。1986~1993年の間に作られた音源からセレクトされた4曲入り12インチがスコットランドのエジンバラとグラスゴーで活動するリイシュー・レーベルchOOn!!より初アナログ化。シンクロニシティ。ここまで来ました。

ブックカバー・デザイナーLuke Birdにより整えられたかっこ良いお魚CGジャケがほぼオリジナル映像からの抜粋で潔くジャストミートです。ヴェイパーウェイヴとの親和性というよりはもともとのCG作品の時点でリバイバルというよりオリジナル。

今回のアナログ化にあたり、マスタリングを施されて現代アップデートされております。以下Visual BrainsオフィシャルHPより。

人工物のCGの世界と、海中撮影された様々な自然界の海の生物たちの二つの世界に、太陽からの警告(オレンジアラート)がこだまする「Orange Alert」、約200枚のフォトグラムをCG化、向こう側の世界とを結んでいるトンネル「Pur un Tunne; (Photogram Works)」、人体の脳波のモアレパターンを基調としたリズムにサンプリング音を同調、脳内伝達物質の電気的流れ、シノプス等をCGを駆使した「Human Life」。今回ピックされた曲の他にもフィジカル・リリースが望まれそうな素晴らしい映像/音楽作品が並んでおります。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.471 sec. Powered by WordPress 3.1.2