2020/12/17 木曜日

疑似アフロ・ファンクからお色気サファリ、ロッキン・ケチャに仏コズミック、独産サイコキラー・カバー~露メロディア・ディスコ、蘭ライブラリー・ファンクに瑞典シャンソン?、ウィスパー伊ポップにモンド・オペラまで7吋特集。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 20:21:37


Goom ‎/ Massaï [Used 7Inch]
特濃ズンドコ・フレンチ疑似アフロ・ファンク!サイケな空気がパンパンに詰まってます。


Manu Dibango ‎/ Pêpê Soup [Used 7Inch]
カメルーン出身アフロサックス帝王!イントロから最後までピリピリしまくりの超強力Afro!


The Afro-Rhythm Group / Sexy Safari [Used 7Inch]
全編喘ぎ声入りエロ・アフロ・ディスコ!ライオンの鳴き声もヤバイ!両面◎


Christopher Moore ‎/ L’Été Ardent [Used 7Inch]
フランスのコメディ?エロ?ムーヴィー・サントラ。ムーディー・ディスコ”Summer Love”!


Gong Savana ‎/ Ketchack Dance [Used 7Inch]
フレンチ・ケチャ・ロッキン・ディスコ!ターザン・ディスコSide-B!マルコム・マクラーレンの1st的なサウンドのSide-Aと両面オススメ。


Bombers ‎/ Pistolero [Used 7Inch]
フレンチ・コズミック・ディスコSide-A。胸高鳴ります!フランス盤。


Space ‎/ Carry On, Turn Me On [Used 7Inch]
フレンチ・ディスコ・グループによる’77年作。イチオシはコズミックな”Carry On, Turn Me On”!シンセがピュンピュンです。※チリノイズあり。


Giorgio Moroder / Chase [Used 7Inch]
映画「Midnight Express」のサントラからのカット。Giorgio Moroderによるコズミック・ディスコ。7Inchでぜひ!


Debbie Neon ‎/ Psycho Killer [Used 7Inch]
ドイツの女優/歌手によるTalking Headsカヴァー。ズンドコ・ディスコ調でGood!


Лейся, Песня ‎/ Прощай [Used 7Inch]
ソ連のメロディア産ソフトロッキン&ブレイキンなB-a。ドラムもタイトなドラマチックチューン!


Юрий Антонов и Группа / Я Вспоминаю [Used 7Inch]
1980年リリースのソ連メロディア産の国営スペース・ディスコ!


Unknown Artist ‎/ Skol Spreekt Uw Taal, Waar U Ook Bent [Used 7Inch]
オランダのビールプロモーションレコード?詳細不明ながら高品質オブスキュア・ファンク・サウンド!


Nino Ferrer ‎/ Le Téléfon [Used 7Inch]
フレンチ・ファンキーR&B Side-A。力のこもったヴォーカルがとにかく熱い!4曲入り。


Annica Boller ‎/ …And They Played Our Song [Used 7Inch]
スウェーデン出身のシンガーによるタンゴ・シャンソン・ディスコ。レゲエ風味も絶妙。


Teddy Lasry ‎/ Tarzoon’s March [Used 7Inch]
かわいいジャケもナイスな珍フレンチ・アフロ・ロック。B面のビッグバンドなインストも良いです。


Rickfors / Turn To Me[Used 7Inch]
スウェーデン産バレアリック・ロック。Chris REA”Josephine”ライクなサウンド。


Marisa / Regina Del Futuro [Used 7Inch]
イタロ・スペース・ロック!レフティなSide-B”Noia”。キュートなコーラスも印象的です。


Apollo / Inspecteur Gadget [Used 7Inch]
ガジェット警部サントラ。一度聴いたら忘れられない、あのメロディ!シンセポップ&ジャズでナイス。※チリノイズあり。


Antonella Paci / Discomelodia [Used 7Inch]
ウィスパーヴォイスのイタリア産ドリーミー・ポップ。とてもメロー&ムーディーなロービート”Disco Melodia”が絶品。※チリノイズあり。


Yma Sumac, Moises Vivanco ‎/ Inca Taqui [Used 7Inch×2]
エキゾチック・モンド・オペラ。Side-C-2はエキゾ成分多めで◎。

2020/10/27 火曜日

The Story Of Moses, Out Of Time, Frieze For Four Pianos, Kondole, Rêveries D’Un Père Tranquille, Se Cá Nevasse…, Migrations, WOZ, The Dream Master

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 17:55:14


Bob Moses ‎/ The Story Of Moses [Used 2LP]
NY出身のドラマー/コンポーザーの’87年作。Pat Methenyらゲストも参加のアルバム。トライバルなB-2はCold Funkでオススメ。


Supersempfft ‎/ Out Of Time [Used 12Inch]
ドイツのシンセアーティストDieter Kolbらによるユニット。マッド・シンセ・ディスコ”Let’s Beam Him Up”!


John McGuire ‎/ Frieze For Four Pianos [Used LP]
アメリカの現代音楽作曲家John McGuireのミニマルアルバム。20分超えのトリッピー・シンセチューン”Pulse Music III”。


Psychick TV / Kondole[Used LP]
Throbbing Gristle解散後、Genesis P-Orridgeが結成したユニットの’89年作。長尺トライバルな”Dead Cat”!短編映画サントラ。


Roger Baudet ‎/ Rêveries D’Un Père Tranquille[Used LP]
スイスの作曲家Roger Baudetが発表した’85年作。タイトル全て”Rêverie”で統一したアルバムですが、全曲ヤバイ!エキゾなB-2ぜひ!


Salada De Frutas ‎/ Se Cá Nevasse…[Used LP]
ポルトガルのRockバンド。レフティ&ファンキーな”Historias “オススメ。


Richard Vimal ‎/ Migrations[Used LP]
フランスのシンセ奏者Richard Vimalの’78年作。アコースティック・ギターとの組み合わせが、とてもマッチしてます。


WOZ ‎/ S.T. [Used LP]
Paul Woznickiによるオブスキュア電子音アルバム。ドラムマシーンのチープさがくすぐられます。


Ralph Lundsten With Lovetopia Feelharmonic Orchestra ‎/ The Dream Master
スウェーデンの電子音楽家が自身のレーベル「Andromeda」からリリースした1枚。ドリーミー過ぎて逆にこわい、、

coconutsdisk webstore

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.096 sec. Powered by WordPress 3.1.2