2021/5/28 金曜日

MondiophoneライブラリーからTones On Tail、ホラー・サントラ音源にUKポエトリーNW、仏キーボード~バレアリックOasis、イタロにUSSRメロディア・ディスコ、インダストリアル~コラージュ、ニュールーツに北欧サイケまで

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 12:03:18


Frederic Porte ‎/ New Waves [Used LP]
Mondiophone産ライブラリーもの。アンビエント~エレクトロなど好きな方にオススメ。A-3″Mountain Land”、”Sea Breeze”オススメ。


Tones On Tail ‎/ Pop [Used LP]
バウハウス、ラヴ&ロケッツのメンバーらからなるユニット1st。Free Jazz~Dub等の影響を感じさせつつも、独特のサウンド。ザ・レフトフィールド「Lions」、ストレンジ・フェイク。ジャズ「Happiness」他全編◎


Vision Heat ‎/ The Chosen Themes / Program II [Used LP]
ホラー映画~イタロディスコ~シンセポップを現代風にアップデートさせたようなナイスアルバム!


Anne Clark With David Harrow ‎/ Sleeper In Metropolis [Used 12Inch]
イギリスのポエトリーシンガーAnne Clarkと、キーボーディストDavid Harrowのコラボ。ストレンジ・エレクトロ!


Jean-Pierre Sabar ‎/ Keyboard Festival [Used LP]
フレンチキーボーディストによる’78年作。Jazz Funk~Easy Listeningの中間のような”White Power”、ふにゃふにゃシンセが心地よい”Sing A Radja Raga”、ほのぼのレゲエな”Jamaïca Cream”をぜひ。


Michael Shrieve ‎/ In Suspect Terrain [Used LP]
ex.サンタナのドラマーによるソロアルバム。レフティーな”Interlock”、ドラム乱れ打ちチューン”Ratatouille”、バレアリックな趣の”Oasis”。


V.A. ‎/Discocross N. 5 [Used LP]
Italo Discoコンピ。A面、B面それぞれ1曲目にメドレーが収録なのですが、そちらがオススメ!MixはDaniele Baldelli!


Дисплей / S.T. [Used LP]
ロシアの国営レーベル「メロディア」産Discoアルバム。ヘッポコディスコな”Ночь”!SIde-Bはメドレー。


Dusty Springfield ‎/ White Heat [Used LP]
イギリス出身のシンガーDusty SpringfieldのDiscoアルバム。ブギー好きには”I Don’t Think We Could Ever Be Friends”や、”Pizzagogo”オススメ。


Oliver Onions ‎/ Santa Maria [Used LP]
German Disco Popデュオの’80年作。アンニュイな”Passa Parola”、ロッキンディスコな”Ragù”おすすめ。


Vorgruppe ‎/ Im Herzen Von Nielsen 2 [Used LP]
German New WaveバンドVorgruppeの1st。クレイジーなシンセとタイトなドラムがバッチリのパンキッシュチューン”Psychotherapy”。


Test Dept. ‎/ Victory[Used 12Inch]
UKのインダストリアルユニットTest Dept.の’87年作。怪しげなシンセが印象的な強力エレクトロ”Demonomania (Remix)”オススメ。スクリューも◎


Greater Than One ‎/ All The Masters Licked Me[Used LP]
UKのElectric Musicユニット’87年作。摩訶不思議インダストリアル・テックな”Bad Love”!


Nurse With Wound ‎/ Automating Volume One [Used LP]
1970年代に結成されたノイズ/コラージュユニットNurse With Woundのコンピレーションアルバム。キッチュなインダストリアル”Duelling Banjos”。


Alpha & Omega ‎/ Tree Of Life[Used LP]
最強New Rottsデュオ、Alpha & Omegaの1996年作。悲しげなメロディー”Stepping Up”、遠くで鳴ってるメロディカが印象的な”Holy Mountain”!


Book Of Love ‎/ Lullaby[Used 12Inch]
スムースなレフティ&アシッド New Waveチューン”Oranges And Lemons” Chep Nunez Edit!


The Night Season ‎/ Eyes Of The Heart[Used LP]
ナイスなJazz / Fusionアルバム。心地よい”Street Of Light”、エレクトロ・フュージョンな”Cherokee”オススメ。


Viva! / Dreams Be Quiet![Used LP]
ノルウェー産New Wave!透明バレアリックな”She Wears A Shadow”。


Tangle Edge ‎/ In Search Of A New Dawn The Psychological Perspective Of Tangle Edge[Used LP]
80’sから活躍するノルウェーのサイケバンドTangle Edge’89年作。オリエンタルなアレンジの”Nephthys”、ヘヴィサイケな”A Secret Inside Clopedia”オススメ。※ラベルが逆になっています。


Todd Rundgren / Initiation [Used LP]
Todd Rundgrenのソロ6作目アルバム。エレクトリック・エクスペリメンタル遊園地感がサイコーなB面オススメ。

本日紹介したタイトルはウェブストアからお求めいただけます。只今5000円以上お買い上げで送料無料キャンペーン実施中。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

2021/4/29 木曜日

フュージョン・ラヴァーズからボリウッド・ディスコ、ブラジリアン・マイアミベース?からラテン・エレクトロ、Hi-Nrg~New Order Mega Mix、アンビエント・ハウスにレフティ・エディットまで新入荷から20枚アップしました。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 19:02:20


Leonard Chin Featuring Alan Weeks / What More Can I Say[Used 12Inch]
Augustus Pabloの作品を手掛けたことでも知られるLeonard Chinが、自身のレーベルSanity Recordsからリリースしたブリージン・フュージョン・ラヴァーズ!ORG!


Laurie Marshall ‎/ The Disco Spaceship [Used 12Inch]
2009年にアンオフィシャル再発が出ましたが、こちらはORG 12Inch!イントロから宇宙に飛ばされるコズミック・ディスコ!


Babla & His Orchestra ‎/ Babla’s Disco Sensation[Used LP]
Bollywood Disco!クラクラするようなサイケディスコ”Babla Orchestra Title Music”、リズムボックスが気持ちよい” Soniye Tera Chahe Jo Bhi Hona”オススメ。


V.A. / Rap Brasil[Used LP]
BrasilのMiami Bass的コンピ!キュートなRapの”Rap Do Amor”、エレクトロ具合がサイコーな”Rap Da Diferença”オススメ。


V.A. ‎/ Rap Brasil 2 [Used 12Inch]
BrasilのMiami Bass的コンピ第2弾。ポルトガル語と陽気なエレクトロトラックがバッチリマッチしてます。


Cincinnati / S.T. [Used LP]
イタリアのユニットCincinnatiの唯一作。スティールパンが心地よい”Afrap”、オールドスクール・ヒップホップノリな”Lokin’ At The Black Door”オススメ。※ジャケットパンチホールあり。


Tululah Moon ‎/ If You Want Love [Used 12Inch]
Electro / Middle Hiphop好きにはおなじみのレーベルBeauty And The Beat Recordsから。Latin RascalsのEditが炸裂のPop Electro。


Zinthetyzër Featuring Nina / Green Onions [Used 12Inch]
Booker T & MGSの名曲をイタロディスコカヴァー!Soft Cell”Tainted Love”そっくり。


Gabi Delgado ‎/ Amor[Used 12Inch]
DAFのGabiソロ。Sexyなラテン・エレクトロ・ファンク!サイン付!


Denis Lepage ‎/ Hot Wax[Used 12Inch]
胸高鳴る多幸感たっぷりのシンセが印象的なHi-Nrgチューン”Hot”!


Sisley Ferré ‎/ Give Me Your Love [Used 12Inch]
胸キュンメロディーのHi-Nrg、Euro-Disco。インストもオススメ。


Dreamhouse ‎/ I Can Feel It [Used 12Inch]
Pal JoeyのDreamhouse名義作。軽快なビート、センスバッチリのサンプリング!Pal Joeyのいいところが詰まりまくった1枚。


Icarus / Stone Fox Chase [Used 12Inch]
Area Code615のRare Groove/Loft Classicをシンセポップカヴァー!3Ver収録。


World Unite / S.T. [Used 12Inch]
アンビエントなブレイクビートチューン。Eric B. & Rakim” Paid In Full”のColdcutリミックス的?サウンドでオススメ。


V.A. / E-Mix GT-03 [Used 12Inch]
Mega Mixで有名なMetro MixのサブレーベルE-Mixから。New OrderのMegamix収録!Pink Floyd”Another Brick In The Wall ”Newcleus”Jam On It”のRemixも!


William Hart ‎/ Time-Out For Love [Used 12Inch]
甘茶なモダンソウル!Delfonicsのメンバーソロ12Inch。4曲収録ですが、全曲素晴らしい!


Joaquin Joe Claussell / Joaquin Joe Claussell’s Unofficial Edits And Overdubs[Used 12Inch]
Joe Claussellによる、Wycoff、Jermaine Jackson、The EscortsなどのRe-Edit。


Peek ‎/ Rhumba My Sensations[Used 12Inch]
SutraからリリースのElectro Disco。曲の展開もスリリングな””A Jonathan Fearing Mix”オススメ。


Luv You Madly Orchestra ‎/ Rocket Rock [Used 12Inch]
Duke EllingtonトリビュートプロジェクトがSalsoulからリリースしたディスコクラシック!”Moon Maiden”はサンプリングされることも多いので、聴いたことある方多いと思います。


Michael Damian ‎/ Rock On (Dance Re-mix)[Used 12Inch]
David Essexの”Rock On”をレフティにカヴァー!

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.114 sec. Powered by WordPress 3.1.2