2021/10/1 金曜日

伊スペース・ロックから露現行ニューエイジ、独フルートにチェコ産エレクトロ、韓エクスペリメンタル・アンビエント~NWジムノペディ、USライブラリー・ディスコに瑞ミュータント富豪、墺ブギー~仏シンガーにポルノOSTまで

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 15:11:31


Desert / S.T.[Used LP]
イタリアのジャズ・ロック?プログレ?バンドの唯一作。サイケ&ファンキーな「Take Flight」、トリッピーなシンセとタイトなドラムが魅力の「Transvesuvian」オススメ。


Mårble / Elixir Of Immortality[Used LP]
ロシアのミュージシャンAnton GlebovのMårble名義2018年作。サイケ~バレアリック~アンビエントな現行ニューエイジサウンド。


Michael Shrieve , David Beal / The Big Picture[Used LP]
ex.サンタナのドラマーMichael ShrieveとDavid Bealのコラボ作。クールな質感のエレクトリック・レゲエ「The Invisible Architect」、少し異国情緒を感じる「Unspeakable Dawn」オススメ。少し盤ソリあり。


Heinz Reitmann / Reitingmusic [Used LP]
ドイツ人ミュージシャンHeinz Reitmannの1987年作。フルートが心地よいFusionチューン「Der Berg」、ヘッポコGo-Goな?「Gipfelsturm」オススメ。


Petr Skoumal / … Se Nezblázni [Used LP]
短編アニメや子供向け音楽を制作していたチェコのコンポーザー、ミュージシャンのPetr Skoumal’89年作。なんちゃってRapな「Ikaros」オススメ!


Puredigitalsilence / Circumfluence [Used 2LP]
Korean Experimental~Ambientレア作をレコード化。サイケ~ノイズ~ドローンetcをMixしたカルト作。マイブラ好きにも。


Mark Stewart / S.T. [Used LP]
ex.Pop GroupのMark Stewartソロ’87年作。Dub~Industrial~コラージュなど様々なスタイルが交差する1枚。Donna Summer「I Feel Love」をサンプリングした「Fatal Attraction」や、エレック・サティ「ジムノペディ」サンプリング「Stranger」。


Ronnie Foster / Delight [Used LP]
Blue Noteからのリリースでも知られるキーボーディストRonnie Foster’79年作。スムースなシンセが気持ちよいAORサウンド「You’re The One」。


Dry Jack / Magical Elements [Used LP]
4人組Fusionユニット2ndアルバム。メロウ&ソウルフルな極上Fusion「Earth Daze」オススメ。


Wang Chung / Dance Hall Days & Don’t Let Go [Used 12Inch]
80’sシンセポップ。ダビーな「Dance Hall Days (Remix)」はバレアリックファンにも。


The Splash Band / Big Trouble In Little China [Used 12Inch]
カート・ラッセル主演のジョン・カーペンター監督映画サントラから。ジョン・カーペンター自身制作によるオリジナルディスコ!


Mario Habelt & Stephen Westphal / Theme From Airwolf [Used 12Inch]
アメリカのドラマテーマ曲をシンセポップカヴァー!シンセビキビキのレフティディスコ!


Planet P / Why Me? [Used 12Inch]
元RainbowのキーボーディストTony CareyのプロジェクトPlanet Pの’83年作。エレクトリック・レゲエ「Ruby」オススメ。François Kevorkianリミックス!


Denny Zeitlin, George Marsh, Ratzo B. Harris / Syzygy [Used LP]
USマイナープログレ、ジャズ・ロックバンドの’77年作。緊張感タップリのインプロがたまらないスペーシーな「Starburst」!


Chris Blackwell / Destiny [Used LP]
Robert Plantとも活動していたドラマーChris Blackwell(アイランド・オーナーではない方)によるライブラリーもの。チープなディスコチューン「Destiny Version 1」、「Catwalk 1」オススメ!※ジャケット底抜けあり。


Yello / Solid Pleasure [Used LP]
スイスのエレクトロデュオYelloの1st。NWレゲエな「Bimbo」、ミュータントディスコ「Downtown Samba」など聴きどころ多いアルバム。


Ganymed ‎/ Takes You Higher [Used LP]
オーストリアのディスコバンド1st。JKTからしてサイコー。ジャーマン・シンセ・ディスコ・サウンドな「Ju-Jupiter」、ブギーな「Saturn」。


Suzy Andrews / S.T. [Used LP]
フランスの俳優、シンガーSuzy Andrews1982年作。Trio「Da, Da, Da」や、スイスのポストパンク・バンドGrauzone「Eisbær」をカヴァーしたナイスアルバム。


Mladen Franko / Amazing Space Vol. 2 [Used LP]
ドイツのライブラリーレーベルSonotonから。スペーシーなディスコ中心ですが、オブスキュアなシンセグルーヴB-5がイチオシ。


Klaus Schulze / Body Love [Used LP]
ジャーマン・エレクトロニクス界巨人!Klaus Schulzeが手掛けたポルノ映画サントラ。スペース・シンセ名作。

本日紹介したタイトルはウェブストア、または店頭にてお求めいただけます。どうぞヨロシクオネガイイタシマス。

2021/9/17 金曜日

UKプログレ経由サイケ・トランスからイタリア・インダストリアル・ビート、ボストン・ミニマルシンセ夫妻にサンフランシスコ・マイナーNWテープ音源集、デンマーク・バレアリック~カナディアン・コズミック、アーリー・ディープ・ハウスに謎テクノ、アンビエント・カンタウトーレ~南ア・ダンスホールまで

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 11:45:01


Eat Static / Epsylon EP [Used 12Inch×2]
UKのProgressive~Space RockバンドOzric Tentaclesのメンバーらによって結成されたユニットEast Staticの1995年作。サイケDrum’n’Bassチューン~絶妙なTranceサウンド!


Dracula Lewis / Use Your Illusions [Used LP]
Hype Williamsなどの作品をリリースするイタリアのレーベルHundebiss主宰Drucula Lewis2013年作。インダストリアル~自由度高いフリーキービート集!


Eric Copeland / Logo My Ego [Used 12Inch]
Black DiceのメンバーEric Copeland作がL.I.E.S.からリリースした12Inch。フリーキーだけどキャッチー&キュートなビート5トラック収録。


Jeff & Jane Hudson / Flesh [Used 2LP]
ボストンのミニマルシンセ夫婦デュオJeff & Jane Hudsonの作品をコンパイルしたアルバム「Flesh」に、シングル曲をプラス&マスタリングした2LP!「The Girl From Ipanema」カヴァー素晴らし。


Ixna / Knotpop [Used LP]
サンフランシスコのシンセポップ/NWカルトユニット発掘音源!ポストパンク的な「Fun Fun Fun」は「I Want Candy」の引用?もナイス。アブストラクトな「Somebody Said」もおすすめ。


Emil Germ / Adult Party [Used 12Inch]
「Tease And Burn」はドリーミーでインディポップな感触。バレアリック・ハウス好きはLucci Capri Remixをぜひ。デンマークのMusic For Dreamsから。


DJ Koze / DJ-Kicks [Used 2LP+CD]
個性的な音作りで人気のDJ/Producer DJ KOZEによるDJ Kicks!cLOUDDEAD~Hi-Tek~Marcel Fengler~The Gentle Peopleなどさすがの選曲!


XR 7 / S.T. [Used12Inch]
DJ Harveyらもプレイのカナディアン・シンセポップ!Daniele Baldelliは45回転でプレイしていたとの事。


Cristian Vogel / Absolute Time [Used 12Inch×2]
No Futureの中心的アーティスト/DJ、Cristian Vogelが1995年にTresorからリリースしたアルバム。絶妙に実験的かつフロアユースなナイステクノ。


Jack E Makossa / The Opera House [Used 12Inch]
オペラ名曲をサンプリングした珍House。Arthr BakerのJack E Makossa名義唯一作。EditはJunior Vasquez。


KC Flightt / Voices [Used 12Inch]
The Police「Inside My Head」をサンプリングしたディープ/トライバルハウス名曲。Original Dub Mixぜひ!


Daniel Wang / Cristal-Plastique [Used 12Inch]
自身主宰レーベルBalifuからの1997年作。どのトラックも色あせないDiscoトラックですが、シンセが癖になる「Ah… N’Arrête Pas」一押し。


DJML / FTD005 [Used 12Inch]
Lutto Lento、Niagaraのリリースでも知られるFTDからDJMLの12Inch。かなり荒々しいドラムマシーンサウンドのヘンテコテクノ。


BFC / Evolution [Used 12Inch]
Carl CraigのBF名義作リプレス盤。あたたかい感触のシンセにラフなドラムマシーンがマッチした「Galaxy」、シャキシャキなってるシンセが耳に残りまくりな「Static Friendly」!


Alice / Il Sole Nella Pioggia [Used LP]
イタリアのヴォーカリストAliceが、XTCやJapanのメンバーらを迎えて制作した1989年作。透明感のあるアンビエントなカンタウトーレ・サウンド。※スリキズ有。


Neo / Global Network [Used 12Inch]
オリジナルはカセットテープのみでリリースだった「Global Network」からEmotional Rescueが5曲をレコード化!1985年リリースとは思えない、今っぽいカルト・シンセポップ&エクスペリメンタル・サウンド。


Le Macchine / First Drive EP [Used12Inch]
カリンバ的音色が心地よいシャッフルビートのLeftfield House「The Edge Of Time」オススメ


Penny Penny / Shaka Bundu [Used 12Inch×2]
南アフリカのダンスミュージック、クワイトの人気アーティストPenny Pennyの1stをレコードでリイシュー。ハウスとダンスホールレゲエのハイブリッドのようなサウンド◎


Jah Shaka / Commandments Of Dub Chapter 10 – Africa Drum Beats [Used LP]
Jah Shakaの名ダブシリーズvol.10。深ーいズブズブDub「Snare Drum Dub」を始めヘヴィーなUKステッパー・チューン多数!


Singers & Players / Leaps & Boundsv [Used LP]
Bim Sherman、Prince Far I、Adrian Sherwoodらによるニュールーツ・スーパーユニット1984年作。程よい力の抜け具合がタマラない「Autobiography」

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.103 sec. Powered by WordPress 3.1.2