2022/9/9 金曜日

ヒューマン・ミュージックからマッド・ドッグ、ヴォコーダー・ブギー・ロックにコズミック・シンセ、チェコ産エアロビクス~豪ロック、伊ダンサーにニューロマ、バレアリックMPB~天界アンビエンスまで中古レコード色々(試聴付)

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 14:38:43


Jon Appleton & Don Cherry / Human Music [Used LP]
電子音楽パイオニアJon Appletonと、フリー・ジャズ・ミュージシャンDon Cherryの共演。自由度たっぷりのインプロと電子音のストレンジ有機エレクトロニクス


John Entwistle’s Ox / Mad Dog [Used LP]
The WhoのJohn Entwistle率いるユニットJohn Entwistle’s Ox 1st。イントロのドラムから燃えるファンキーロック「Jungle Bunny」!ドラマチックなストリングスのアレンジもクールです。帯なし、ライナー付国内盤。


Bonnie Koloc / S.T. [Used LP]
シンガーソングライター、俳優、アーティストとしてマルチに活躍するBonnie Kolocの’73年リリースアルバム。極上パーカッシヴ・フォーキー・グルーヴ「My Aunt Enda」オススメ。


Schon & Hammer / Here To Stay [Used LP]
グラミー受賞歴もあるピアニスト、キーボーディスト、ドラマーと多才なミュージシャンJan Hammerと、Santanaでも活躍したNeal Schonの共演アルバム。ナイス・ヴォコーダー・ブギー・ロック「So Hot」オススメ。


Richard Harvey / A New Way Of Seeing [Used LP]
Paul McCartney、Kate Bushともコラボし、長編映画、ドキュメンタリー、テレビドラマも手掛け幅広い活動で知られるRichard Harveyのアルバム。ディスコ寄りMike OldfieldなサウンドでGood。


Mark Shreeve ‎/ Legion [Used LP]
コズミック・クラシックも多いUKのシンセ奏者Mark Shreeve!シンセ・ディスコ「Storm Column」◎


Danielle Dax / Where The Flies Are [Used 12Inch]
疾走レフティNWディスコ「Up In Arms」!エスニックなエレポップ「Where The Flies Are」もナイスです


V.A. / Aerobic Kondicní Gymnastika [Used LP]
チェコ産エアロビクス用レコード!ポップ・ディスコなORM「Víkend Zacína」、コズミックなSirius、Otakar Olsaník「Talisman」オススメ。


Shriekback / Lined Up [Used 12Inch]
元Gang of FourのDave Allenと元XTCのBarry Andrewsらによるスーパーユニット。エレクトロ「Into Method (Planet Mix)」オススメ。ピクチャーヴァイナル


Cyclades / Fire To Desire [Used 12Inch]
Max BerlinとTed Barysonによるディスコ・プロジェクト唯一作。イナタ・イタロディスコ!


Heather Parisi / Ginnastica Fantastica [Used LP]
歌手、テレビのパーソナリティとしても活躍するUS生まれのイタリア人ダンサーHeather Parisi’83年作。Lioの1stあたり好きな方には「Sorridi」気に入っていただけるハズ!※ジャケットシミ有。


Icehouse / Measure For Measure [Used LP]
Roxy Music「Avalon」的サウンドの「Paradise」、「Angel Street」オススメ。高橋幸宏とも交流があるオーストラリアン・ロックバンドIcehouse’86年作。


Saga / Worlds Apart [Used LP]
カナディアン・ロックバンドSagaの’82年作。甘酢エレクトロ・ポップ「Time’s Up」オススメ。


Talk Talk / Life’s What You Make It (Extended Version) [Used 12Inch]
ミディアムテンポのニューロマ的シンセポップ!Extended Mixオススメ。


Ben Sidran ‎/ Lover Man [Used LP]
米ウィスコンシン州出身のジャズ・ピアニスト/シンガー/プロデューサーBen Sidran’84年作。極上AOR・スムース・ディスコ「Mitsubishi Boys」、「Lover Man」極上!帯なし、ライナー付見本国内盤。


Tunai / Olhos Do Coracao [Used LP]
AORな感触「Coracao Embriagado」、隙間バレアリックMPB「Trapezio」オススメ。ラベルにシール有。


Martirio / Cristalitos Machacaos [Used LP]
スパニッシュ・バレアリックな「Excalibur」オススメ。スペイン出身のシンガーMartirio’88年作。


Collage / Raccolta Di Successi [Used LP]
イタリアのポップミュージック・バンドCollage。朴訥としたVo曲多数収録なのですが、1曲フォーキー&エレクトリック曲「S.O.S.」混ざっております。時折入るトリッピーなシンセも◎ ※ジャケットシミ有。


Nathalie Archangel / S.T. [Used LP]
Bette Midlerのアルバム『Some People’s Lives』でソングライターを務めたNathalie Archangelの1stアルバム。胸キュンエレポップ「Diamonds In The Rough」、レフティ・シンセ・ポップ「Let’s Make Love」オススメ。帯なし、ライナー付国内盤。


Cocteau Twins ‎/ Victorialand [Used LP]
Cocteau Twins 4thアルバム。ドラムマシーンを使用せず、アコースティック&アンビエントな要素が多めなサウンド。天界な雰囲気プンプン「Lazy Calm」、「Little Spacey」オススメ。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

2022/7/14 木曜日

Ekoda Background Music = E B G M // 磁場過或為 (Zibahkhanaaa) – 14th July 2022

Filed under: ◎ LEFT FIELD,B.G.M. — coconutsdisk ekoda @ 18:20:50

2010年前後三軒茶屋近辺を中心に開催されていた流浪のパーティ。当時呼称として全く認知されていなかった”レフトフィールド”を撒き散らし何時の間にか人知れず霧散した”ジヴァカーナ”の残党メンバー(匿名)によるミックス音源が到着しました。新旧レコードを無作為に織り交ぜた、入口も出口もないストレンジ第四世界のバックグラウンド・ミュージック、或いは…。オンライン音楽ストリーミングサービス Mixcloudへアップ致しました。何卒ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。(Graphics : Kota Nakazono)

磁場過或為 (Zibahkhanaaa) – 14th July 2022

1 Pluto / Space Cat
2 Franco Nanni / Dna
3 Evagoras Karageorgis / Alien
4 Franco Nanni / Mitosi
5 Benoit B / Ice Valley
6 Dennis Young / Dream Land
7 Garrett List / Romeo And Juliette
8 Jean-Marie Mercimek / Piano Bass Sncf, La Flourenn
9 R. Stevie Moore / There Is No God In America
10 Joy Orbison / bernard?
11 Reinhard Lakomy / Die Gotischen Narren
12 Ramzi / Balanimentra
13 L.U.T.O. / Continental
14 R. Stevie Moore / Who Deserves It
15 Bob Ostertag / Part One

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.099 sec. Powered by WordPress 3.1.2