2015/2/24 火曜日

CLAUDETTE SOARESからMARCOS ROBERTO、LETTY DE LONGにPASCOAL MEIRELLES、MILTON NASCIMENTO~BATTEAUX、SATISFACTION UNLIMITEDにGENE DUNLAP~COUNTRYMANまで。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 20:35:41


CLAUDETTE SOARES / CORPO E ALMA [USED LP]
ブラジリアン女性ポピュラー・シンガー75年作。ソフト・ジャジー・サンバA2″ELES
QUEREM AMAR”,ソフィスティケイテッド・メロウB2″VE”♥
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_1.mp3]


MARCOS ROBERTO / ST [USED LP]
RGEブラジル盤。60’Sガレージ・ブラジリアン歌謡~MPB源流的シンガー。
ファルセットもほんのりサイケなA1″QUALQUER DIA”ディスコ・ファンクB4
“PRA SEMPRE”等。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_2.mp3]


LETTY DE LONG / DOLCE [USED LP]
オランダの女性シンガー。75年作!”J.S.バッハ/SICILIANO”のソフトロック・
カヴァーA1に、ブレイク入りの柔グルーヴ・ナンバーA6″LADY MILADY”等、
スキャット&ハミングで歌った一枚!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_3.mp3]


PASCOAL MEIRELLES / ANNA [USED LP]
ブラジル・ジャズ名ドラマーのソロ87年作。アーバン・メロウ・フュージョン作!
ドラムが飛び交うA2″IJEXA”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_4.mp3]


MILTON NASCIMENTO / GERAES [USED LP]
アブストラクトなイントロから最高、ブラジリアン・ジャズB3″VIVER DE AMOR”
がオススメ!BRAZILIAN EMIセカンド・プレス。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_5.mp3]


MILTON NASCIMENTO / CLUBE DA ESQUINA 2 [USED 2LP]
「ブラジル街角クラブ」!VOL.2 とニーニョ・オルタらミナス・ミュージシャンと共に
作り上げた78年作。D6″QUE BOMAMIGO”ほか景色広すぎ傑作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_6.mp3]


BATTEAUX / ST [USED LP]
兄弟ハーモニー・デュオの洗練サウンド73年作◎カリンバの音色が良い
トロピカル・ポップA6″DIG UP THE LOVE”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_7.mp3]


SATISFACTION UNLIMITED / THINK OF THE CHILDREN [USED LP]
72年作!多幸感VOCALと、カラッとした乾いた演奏が絶妙なA2″I KNOW
IT’S LOVE”ファンキー・ナンバーA3″SPREAD YOUR LOVE AROUND”等
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_8.mp3]


PAUL KELLY / DON’T BURN ME [USED LP]
黒人サザン・ソウル・シンガーのナッシュビル録音。バック陣も豪華な2ND。B6″DON’T BURN ME”等味わい深い素敵作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_9.mp3]


CATE BROS / IN ONE EYE AND OUT THE OTHER [USED LP]
アサイラム産スムース・ブルー・アイド・ソウル76年作!スティーブ・クロッパー・
プロデュース。極上ウエスT・コースト・グルーヴA2″IN ONE EYE AND OUT
THE OTHER”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_10.mp3]


GENE DUNLAP / IT’S JUST THE WAY I FEEL [USED LP]
デトロイト出身のソウル・ドラマー/コンポーザーの81年作。モダン・ファンク~
ディスコB1″LOVE DANCIN'”極上アーバン・メロウB2″IT’S JUST THE WAY
I FEEL”!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_11.mp3]


O.C.SMITH / LOVE CHANGES [USED LP]
ソウル~ブラコン~AORファンまで幅広くスイセン!A1~A2への流れが玉乱。
ライト・メロウ・アップ・ナンバーB4″WE’RE MAKING LOVE”◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_12.mp3]


ALPHONSE MOUZON / BY ALL MEANS [USED LP]
マッドなコズミック・シンセが飛び交う、キラーなA2″SPACE INVADORS”DJ
HARVEYプレイのアーバン・メロウなA3″THE NEXT TIME WE LOVE”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_13.mp3]


MACKEY FEARY / TOUCH SENSITIVE [USED LP]
84年ソロ4TH!日本独自JKT。ハワイアン・モダン・ポップ!シンセ入バレアリック
AOR A1″FOLLOW EVERY DREAM”~ゆるエレクトリック・レゲエB1″YOU
ARE BEST FRIEND”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_14.mp3]


DONALD FAGEN / THE NIGHTFLY [USED LP]
AOR不滅の一枚。二色文字ジャケットのUS PRESS初回版!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_15.mp3]


BARRY BIGGS AND THE INNER CIRCLE / ST [USED LP]
澄み渡る・美VOCAL!スウィート・レゲエ・シンガーBARRY BIGGSと、ROOTS
代表格INNER CIRCLEの編集盤。ファンキー・レゲエA3″WESTBOUND
TRAIN”STEVIE WONDERカヴァーのA4″YOUR KISS IS SWEET”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_16.mp3]


FEMI ANIKULAPO-KUTI / MIND YOUR OWN BUSINESS [USED LP]
FELA KUTIの息子。FEMI KUTIの91年作!湿度高めのネッチリ粘着質アフロ・
ファンクA2″I KNOW WHY”押し寄せるグルーヴのA3″MASTER PLAN”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_17.mp3]


PHAROAH SANDERS / REJOICE [USED 2LP]
スピリチュアル女性コーラスが重なり合うC1″ORIGIN”にアフロ・ジャB2
“NIGERIAN JUJU HILIFE”等のグルーヴィ80年代作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_18.mp3]


BLACKBEARD / I WAH DUB [USED LP]
MORECUT盤ORG.80年作!DENNIS BOVELL UK DUB名盤!ユーモア
たっぷりのDUB処理が独特◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_19.mp3]


OST / COUNTRYMAN [USED 2LP]
JAMAICAN MOVIE CLASSIC!!WALLY BADAROUによるスペーシー・
アフロ・ディスコD5″THEME FROM COUNTRYMAN”ジャマイカ盤。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/150224_20.mp3]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(Wu)

2015/2/21 土曜日

きよ子と愛とメルヘンとから真夜中詩集ろうそくの消えるまで、人の気も知らないで~悲しき天使、多次元宇宙の旅に病院坂の首縊りの家、悪魔の手毬歌~萬華、十七弦リサイタルにインランド・フィッシュまで『和モノ』のみ!帯付き多数!

Filed under: ◎ 和モノ / JAPANESE,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:43:42


伊藤きよ子 (KIYOKO ITOH) / きよ子と愛とメルヘンと (BALLADS OF LOVE) [USED LP]
和製ポップス~ソウル名唱伊藤きよ子のヒット曲集。クニ河内、前田憲男参加。
ベースラインも格好良い、寺山修司作詞のブルース歌謡「涙のびんすめ」、
G線上のアリアの悲哀日本語詩カバー歌謡“悲しみの中で”もグー。w/OBI.
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E1.mp3|titles=20150221E1]


カルメン・マキ (CARMEN MAKI) / 真夜中詩集 (POEMS IN THE MIDNIGHT) [USED LP]
構成:寺山修司。歌詞とのギャップにほのかな狂気を感じる戦歌“戦争は知らない”、
ドリーミー&ジャジーな演奏に、童謡的な詩世界が素晴らしい“さよならだけが人生ならば”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E2.mp3|titles=20150221E2]


沢知美 (TOMOMI SAWA) / 人の気も知らないで (HITO NO KI MO SHIRANAIDE) [USED LP]
ムード歌謡歌手の’69年作。スローな曲調が魅力的な一枚。
ヴァイブの音色もドリーミンなクワイエット・リスニング歌謡“つめ”、
オルガンもエキゾチックな代名詞歌謡“あいつ”など。ポスター付。(やや不良)
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E3.mp3|titles=20150221E3]


弘田三枝子 (MIEKO HIROTA) / 弘田三枝子の世界 (WONDERFUL WORLD OF) [USED LP]
大野雄二、シンガーズ・スリーが参加したUSポップスカバー集。ピンナップ付き。
ソウルフルな展開も最高な名カバー“PUPPY LOVE”
壮大なオーケストレーションがいいリスニング・ファンク“IT’S IMPOSSIBLE”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E4.mp3|titles=20150221E4]


大木康子 (YASUKO OKI) / 悲しき天使 (THOSE WERE THE DAYS)
[USED LP]

東海林修、内藤法美の洒落たアレンジが効いているポピュラーカバー集。
ドロドロとしたドラムの打ち方も格好良い別離歌謡“もういちど”、
ニューオリンズ・ブラスも楽しい“ボニーとクライド”など◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E5.mp3|titles=20150221E5]


麻生よう子 (YOUKO ASOU) / 逃避行 [USED LP]
ペドロ&カプリシャスのグルーヴィー・ボッサ歌謡“ジョニーへの伝言”、
長谷川きよしカバー“別れのサンバ”、ドラミングにシンセも格好良い大野雄二編曲“危機”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E6.mp3|titles=20150221E6]


由紀さおり (SAORI YUKI) / 23才 (23 YEARS AFTER) [USED LP]
全曲いずみたくナンバー。シンガーズ・スリーが参加。
ニューソウル風な間奏にドラムブレイクもたっぷりな“風に吹かれながら”、
熱情ドラミングが格好いい昭和歌謡ファンク“生命”ほか。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E7.mp3|titles=20150221E7]


OST / 悪霊島 (AKU RYOU JIMA) [USED LP]
湯浅譲二 作・編曲。不気味なビートルズ・ジャズカバー“ゲット・バック(吾郎の告白)”
不協和音な展開が呪いの島へと迷い込む祭り囃子“悪夢のプロローグ”、
“紅蓮洞の悲劇”など◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E8.mp3|titles=20150221E8]


NACHIKO / NACHIKO 3 [USED LP]
作・編曲 中村哲大に、大村憲司(E.G)、青山純参加(Dr)参加の3RD
レフトフィールドなエレクトリック・プログレ・ファンク“BIRTHDAY SONG”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E9.mp3|titles=20150221E9]


FAR EAST FAMILY BAND / PARALLEL WORLD [USED LP]
再発でも使用されたジャケット仕様の76年リリース盤。PRO.BY KLAUS SCHULZE
ジャパニーズ・プログレ傑作。ジャズロック・ドラミンググルーヴと並行して宇宙電子音
グワー。フリー・ユア・マーインド。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E10.mp3|titles=20150221E10]


OST / 女王蜂 (JYOU OU BACHI) [USED LP]
田辺信一が手掛けた人気サウンドトラック盤。
映画音楽ファンク・グルーブ“ある日の金田一耕助”、スリリングなオーケストラ・ムード・
ファンク“血ぬられた茶会”など。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E11.mp3|titles=20150221E11]


OST / 病院坂の首縊りの家 (BYOUINZAKA NO KUBIKUKURIIE)
[USED LP]

田辺信一によるサントラ名品。メロウグルーヴな一級品高速ブギーファンク“探索”、
まるでTBMな極上和ジャズ“坂のある風景Ⅱ”、ややプログレッシブなエレクトリック“風鈴”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E21.mp3|titles=20150221E12]


OST / 悪魔の手毬歌 (AKUMA NO TEMARIUTA) [USED LP]
村井邦彦による’77年サントラ名品。
プログレッシブなミニマル・コード・ジャズ・ロック“老婆の影”◎
パラレルワールド感のあるエレクトリック“沼”、“山狩り”、“憎しみの彼方”辺りもグー。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E12.mp3|titles=20150221E13]


OST / 八つ墓村 (VILLAGE OF 8 GRAVESTONES) [USED LP]
芥川也寸志による「四百年の怨念が生んだ怪奇とロマンの世界」’77年サントラ。
映画音楽らしいおどろおどろしいオーケストラがナイスなA6。
メロウ・ストリングスB5、終劇感のあるB11など◎。*曲名表記無し
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E13.mp3|titles=20150221E14]


クリス・ヒンゼ (CHRIS HINZE) / 萬華 (MANGE) [USED LP]
オランダのジャズ・フルート奏者と雅楽奏者によるアンサンブル!
ドローンアンビエント風な笙とスプリチュアル・フルートの掛け合いがクールな“波Ⅱ”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E14.mp3|titles=20150221E15]


山本邦山, クリス・ヒンゼ (HOZAN YAMAMOTO, CHRIS HINZE) / 去来 (KYORAI) [USED LP]
クリス・ヒンゼと尺八界の巨人山本邦山によるスピリチャル~ニューエイジ質感作。
ボワワーんとした音響的な笛の合奏が妖しい“波Ⅰ”がおすすめ。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E15.mp3|titles=20150221E16]


山本邦山 (HOZAN YAMAMOTO) / 山本邦山作品集成一 (MUSIC VOL.1) [USED LP]
西洋打楽器との葛藤に生まれた曲で、阿波踊りインスパイアなジャパニーズ・
サイケデリック“太鼓”◎。打物、筝、尺八の立体的な合奏が格好良い一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E16.mp3|titles=20150221E17]


中島靖子 (YASUKO NAKASHIMA) / 十七弦リサイタル (RECITAL)
[USED LP]

調子ハズレな不協和音エスノミュージックに聴こえなくもないA3“MODERATO”
エコーにも聴こえるスリリングな合奏に特殊奏法も好奇心旺盛な、
現代邦楽A4“RONDO ALLEGRO”など◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E17.mp3|titles=20150221E18]


AKI TAKASE / MINERVA’S OWL [USED LP]
デイブ・リーブマン、日野元彦参加。コンチネンタルから発売された’80年オリジナル作品。
ニューエイジ音響のサックスから始まるエレピ和ジャズ“IN GROUPS OF PIPERS”◎
ダイナミックなドラミングも格好良いモダンジャズ“BLUES FOR TOKO”なども。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E18.mp3|titles=20150221E19]


MOTOHARU YOSHIZAWA / INLAND FISH [USED LP]
初期三部作の一作目で、’74年安田生命ホールでのライブ録音。豊住芳三郎参加。
極北フリーインプロヴィゼーション空間“CORRESPONDENCE”。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2015/02/20150221E19.mp3|titles=20150221E20]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(ビッグボーイ)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.092 sec. Powered by WordPress 3.1.2