2021/9/11 土曜日

新着中古ソウル/ディスコ国内盤シングル色々。ウェブストア更新しました。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 19:57:29

テンプテーションズ (The Temptations) / パパ・ウォズ・ア・ローリング・ストーン [Used 7inch]
パトリース・ラッシェン (Patrice Rushen) / フォーゲット・ミーノッツ [Used 7inch]
キャンディ・ステイトン(Candi Staton)/ ハートのときめき [Used 7inch]
ハイグロス (Hi-Gloss) / ユール・ネバー・ノウ [Used 7inch]
ロジャー(ROGAR)/ ウォナ・ビー・ユア・マン [Used 7inch]
アヴェレイジ・ホワイト・バンド / ピック・アップ・ザ・ピーセズ [Used 7inch]
マンタス (Mantus) / ディスコ・ロック [Used 7inch]
ニーナ・シモン (Nina Simone) / 禁断の果実 [Used 7inch]
リアル・シング (The Peal Thing) / ディスコ・ラプソディー [Used 7inch]
ファースト・チョイスとMFSB / 恋の火遊び [Used 7inch]
スタイリスティックス (Stylistics) / ユー・アンド・ミー [Used 7inch]
アイズレー・ブラザーズ (The Isley Brothers) / ソウル・レディ・No.1 [Used 7inch]
ソフトーンズ (The Softones) / ヘイ・ゼア・ロンリー・ガール [Used 7inch]
シルバー・コンベンション (Silver Convention) / ノー・ノー・ジョー [Used 7inch]
ダイアナ・ロス (Diana Ross) / ソー・グッド [Used 7inch]
ジェームズ・ブラウン (James Brown) / ゼア・イット・イズ [Used 7inch]
オハイオ・エクスプレス / ヤミー・ヤミー・ヤミー [Used 7inch]
テンプテーションズ (The Temptations) / マスター・ピース [Used 7inch]
オリンピック・ランナーズ (Olympic Runners) / イグジット・シティ [Used 7inch]
ベティ・ライト / ウーラ・ラ [Used 7inch]
フローターズ (The Floaters) / この胸のときめきを [Used 7inch]
モーメンツ(Moments) / ルック・アット・ミー [Used 7inch]
バリー・ホワイトとラヴ・アンリミテッド・オーケストラ / サテン・ソウル [Used 7inch]
スピナーズ (The Spinners) / いつもあなたと [Used 7inch]
B.T.エクスプレス / ギヴ・イット [Used 7inch]
アイザック・ヘイズ (Isaac Hayes) / チョコレート・チップ [Used 7inch]
ジェームス・ブラウン (James Brown) / セクシー、セクシー、セクシー [Used 7inch]
OST. / カーウォッシュ [Used 7inch]
アイズレー・ブラザーズ (The Isley Brothers) / ファイト・ザ・パワー [Used 7inch]
タワー・オブ・パワー (Tower of Power) / ホワット・イズ・ヒップ [Used 7inch]
ザ・ジェイ・ビーズ・ウィズ・ジェームズ・ブラウン / ゲット・ファンキー・ワン・モア・タイム [Used 7inch]
タワー・オブ・パワー (Tower of Power) / あの娘はスーパー・ガール [Used 7inch]

本日掲載アイテムはウェブストア、または店頭にてお求めいただけます。どうぞよろしくお願い致します。

2021/9/3 金曜日

NYアンダーグラウンド・インダストリアルからON-U、伊ミディアムに露エレクトロ、イン・ザイール~ニュージャージー・ファンク、ホワイト・ディスコに独フリー自主盤、印パーカッション~ムーグ・アンビエント、即興アヴァン等

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 15:44:45


Implog / Holland Tunnel Dive [Used 12Inch]
The ContortionsやJames White & The Blacksにも在籍したDon Christensenと、Jody Harrisのユニット。淡々としたドラムマシーンに、エンジン音がMixされ、中盤にSaxが入るクレイジーチューン。US ORG。※ジャケット裂けあり。


African Head Charge / Super Mystic Brakes [Used 10Inch]
2016年RSD限定盤。African Head Charge未発表音源集。1982年にリリースされた「Environmental Studies」に収録の「Beriberi」のVersionオススメ。


Esavù / Spelling Love [Used 12Inch]
ミディアムテンポのイタロディスコ。泣きの込み上げメロディが耳に残ります。1983年作。


А. Родионов / Б. Тихомиров / Пульс 1. Музыкальный Компьютер [Used LP]
ロシアの国営レコードレーベル「メロディア」からリリースのヘッポコElectro!45回転なので、スクリューも可能ですー。


Daniele Baldelli / Nefertari / Ethno Alchemy [Used 12Inch]
コズミックの創始者Daniele Baldelliによる12inch。エスニックな「Iris」はデジタルコンビア好きにもオススメ。


The Scoop/ In The Jungle [Used 12Inch]
異邦人もカヴァーした、ジョニー・ウェイクリンの「In Zaire」Italo Discoヴァージョン。ドラムマシーンの迫力もバッチリ。


The Keiser Twins, Jan Schaffer / The Keiser Twins + Guest Jan Schaffer Guitar [Used LP]
スイスの双子ミュージシャンユニットThe Keiser Twinsと、ギタリストJan Schafferによる1984年作。スムースなFusionサウンドですが、ちょっとSteely Danを彷彿させる「If I Could Make It」ぜひ。


The Kay-Gees / Find A Friend [Used LP]
ニュージャジー出身のファンク・バンドKay-Gees2nd。Ultimate Breaks & Beats にも収録のブレイクビーツ定番曲「I Believe In Music」は、Mellowな「Find A Friend」収録。


Rinder & Lewis / Cataclysm [Used LP]
El Coco等でもオナジミのプロデューサーユニットRinder & Lewisの1980年作。コズミッククラシック「Tomorrow Night」、ヴォコーダー使用のエレポップ「Put Yourself In Alpha」オススメ。


The Chaplin Band / Madmen’s Discothèque [Used 12Inch]
トロピカルとスペイシーが交差するファンキー・ディスコ!インストも収録。


La Mama / In And Out [Used 12Inch]
Savannah Band的サウンドのディスコ”In And Out “オススメ。ドイツのディスコ・ユニットによる1982年作。


Heinz von Moisy , Manfred Burzlaff / On Tour [Used LP]
ドイツのマルチミュージシャンHeinz von Moisyと、ヴィブラフォン奏者Manfred Burzlaffによる自主制作盤。スペイシーなフリージャズ「Aiko」。


Trilok Gurtu / Massical [Used LP]
様々な音楽要素を融合するインド生まれのパーカッション・マスター2009年作。本作は原点に戻り、リラックスして制作されたとされる集大成的内容。


Tori Amos / God [Used LP]
USのシンガーソングライターTrilok GurtuのRemix12Inch。4トラック中3トラックがCarl Craigによるもので、そちらも良いですが、CJ Bollandによるロービート・エレクトロRemixがおすすめ。


Schwarz Weiss / In Farbe [Used LP]
ドイツのシンセポップ/エレクトロ・ユニット唯一作。ヘッポコ・シンセ・ポップな「Blechgefühle」、オールドスクール・ヒップホップな「Deutsches Fernsehn」オススメ。


Morgan Fisher / Hybrid Kids – A Collection Of Classic Mutants [Used LP]
元Mott The HoopleのMorgan Fisherによるフェイク・オムニバス!ピストルズやビートルズなどをファニーカヴァー。オススメはRod Stewart「Da Ya Think I’m Sexy??」カヴァー。


Jan Reimer / The Point Of No Return [Used LP]
ドイツのフリー/インプロヴィゼーション系ギタリストJan Reimer1985年作。フュージョンタッチな「Prima Ballerina」や「 Fast Unbeschwer」オススメ。


Popol Vuh / Affenstunde [Used LP]
ジャーマン・ロック・バンドPopol Vuhの1st。Moog Synth使用したアンビエント~Experimental好きにプッシュしたい1枚。


Martin Mutter Grop / S.T. [Used LP]
スウェーデンのSynthwave系ユニットの唯一作。COld Funkな「Hav Och Sand」、心地よいアンビエントな「Steps / You Can Have My Only Love If You Want」オススメ。


Shelley Hirsch / Singing [Used LP]
NY出身のボーカリスト、パフォーマンスアーティスト、作曲家、即興演奏家、作家であるShelley Hirschが、Paul Panhuysen主宰のApollo Recordsからリリースしたアルバム。ピリつきながらもどこかキュートな雰囲気も感じられるアルバム。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。どうぞヨロシクオネガイイタシマス。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.077 sec. Powered by WordPress 3.1.2