2011/5/24 火曜日

アフロ・カリビアン~セカンド・ライン・ファンク~ソウル・マコッサ・カバー~ゴッタ煮アフロ・ロック~ラテン・ディスコほか土臭いグルーブもの中心に

Filed under: ◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 22:21:16


MANU DIBANGO / MAKOSSA MAN [USED LP]
カメルーン出身サックス奏者による良質アフロ・カリビアン。
目玉はもちろんAFRICA BAMBAATAAおよびJUNGLE BROTHERSネタの「WEYA」。
他にもローリングするようなドラムが勢いよく疾走する「BIG BLOW」ライクなA①や
ビートの変調と共にファンク臭の漂いだすドス黒いA③など
とにかく土臭く重心の低いファンクネスに終始した1枚。

[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-01.mp3]


WILD MAGNOLIAS, THE WITH THE NEW ORLEANS PROJECT / THE WILD MAGNOLIAS [USED LP]
THE WILD MAGNOLIASとNEW ORLEANS PROJECTの合同により生まれた強烈土着FUNK!
セカンド・ライン・ファンクとアフリカン・アメリカンの2つの文化が激突して
お互いにシンクロしていった劇的ドス黒さで古今問わず人気の大名盤。 US ORG。

[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-02.mp3]


BABATUNDE OLATUNJI / SOUL MAKOSSA [USED LP]
ナイジェリアのパーカッショニストによるファンク・アルバム。
パーカッション部隊によるシンコペーションがとにかく心地よいレア・グルーブ名作。
MANU DIBANGOによる名作「SOUL MAKOSSA」のカバーから始まり
いなたさ溢れるB①「DOMINIRA」など、こちらも外れなしの名盤です。

[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-03.mp3]


ANTHONY REEBOP KWAKU BAAH / REEBOP [USED LP]
TRAFFICやCANにも参加していたガーナ人パーカッショニストの1ST。
スウェーデンのミュージシャン達と製作したアフロ・グルーブとロック、
ファンクにカリブ、フォークやレゲエも混ざったゴッタ煮サウンド。
パーカッションだけでなくギターにオルガン、ドラムやボーカルも素晴らしいし
日頃ロックしか聴かない人にもお勧め出来るソングライティングの良さも際立った名盤です!

[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-04.mp3]


KING ERRISSON / THE MAGIC MAN [USED LP]
MIKE THEODORE & DENNIS COFFEYプロデュース!バハマ出身パーカッショニスト76年作。
レア・グルーブ・クラシックとしても有名な1枚。
スティール・パン使いのパーカッション・グルーブA①に
ピースフルなファンク/ソウル・チューンA②、③ほか
OHIO PLAYERSカバーのA⑤やA.Z.ネタのDOOBIE BROTHERSカバーB①など!!
[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-05.mp3]


CHOCOLAT’S / KINGS OF CLUBS [USED LP]
14分に及ぶディスコ・クラシック!
男女ボーカル・グループによるDJ人気なタイトル曲が圧巻。
ゆるいディスコ・ビートとファンクなギター・カッティングに
時折はさむオーケストラ・サウンドがグッド。
なんだかホッとするいなためのフックに落ち着く感じも憎めない!!

[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-06.mp3]


KONGAS / ANIKANA-O [USED LP]
ラテンリズムの暑苦しさがタマラナイSALSOUL DANCE CLASSIC!!
外れなしの名盤。CERRONEも在籍したパーカッシブ・ディスコ・グループの
全曲DJユースでジャングル感満点なJKTもナイスな78年作。

[AUDIO:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-05-24-07.mp3]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(O.P.P.)

2011/5/20 金曜日

エキゾチック・コズミック・グルーブから立体的エクスペリメンタル無国籍密林ポリリズミック・サウンド~アフロ・ディスコ、パーカッション教本レコ~カルト・イタリアン・プログレ、サイケデリック・シタールに南部臭漂うブルージー ・ロック、ジャイブ・カリプソにユリ・ゲラー珍作まで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED,イベント情報 — coconutsdisk ekoda @ 21:22:37


BOB CHANCE / IT’S BROKEN [USED LP]
カリフォルニアのマイナー・レーベルMORRHYTHMからの80年作。
アレンジャー、コンポーザー、そしてシンガーとして活動していたボブ・
チャンスのロカビリーからディスコ、コズミックまでと幅の偏り方のおかしい
珍作。シンセ・ピロピロのイタロ風ディスコ・インスト「IT’S BROKEN!」、
そして一押しエキゾチック・コズミック・グルーブ「JUNGLE TALK」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-1.mp3]


RHYTHM DEVILS / PLAY RIVER MUSIC [USED LP]
ex.グレイトフル・デッド、ディガ・リズム・バンドのミッキー・ハートが地獄の
黙示録用にアイアート・モレイラらと結成したパーカッション・アンサンブル・
グループ、リズム・デビル80年作。音質良すぎで立体的なエクスペリメンタル
無国籍密林ポリリズミック・サウンド!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-2.mp3]


EKAMBI BRILLANT / AFRICA OUMBA [USED LP]
フランス・プレスのアフリカン・シンガーもの75年作。土着パーカッション
にスペーシーなエフェクタブル・ギター、ズブズブのベースが走るキラー・
アフロ・ロック「AFRICA AFRICA」が強烈!ファンキー・アフロ・ディスコ
「ABOKI」「LAMBO DI」他も良。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-3.mp3]


MARK DEPOND / BANDA [USED LP]
フランス産アフロ・パーカッション教本レコード。二人の民族音楽研究家
(多分)兼パーカッション奏者が伝統的なアフリカン・リズム・パターンの
「BANDA」「YANVALOU」「OUAZO」を打楽器のみで演奏!ブックレット
も付いております。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-4.mp3]


MAAD / MAAD [USED LP]
カルト・イタリアン・プログレッシヴ・ロック・グループMAAD76年録音作。
緻密にこねくり回されたジャズロック組曲にマーチバンドにファンクと民族
音楽が混ざった強力奇天烈盤!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-5.mp3]


DAVE PIKE SET / INFRA RED [USED LP]
イギリスのヴィブラフォン奏者デイブ・パイク率いる実験的ジャズ・グループ
MPSからの70年リリース作。シタール・グルーブ「RAGA JEEVA SWARA」、
サイケデリック・グルーブ「ATTACK OF THE GREEN MISERS」「INFRA
-RED」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-6.mp3]


STRETCH / ELASTIQUE [USED LP]
ヴェルヴェット・オペラのエルマー・ガントリー、カーヴド・エアーのカービー
・グレゴリーらのUKサイケ経由メンバーのストレッチ1st75年作。ロウ・
ファンクな「WHY DID YOU DO IT?」初め何故か南部臭漂うブルージー
・ロック!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-7.mp3]


SENSATIONAL ALEX HARVEY BAND,the / NEXT [USED LP]
ヴァーティゴから73年にリリースされたUKグラスゴー出身のハードロック
・グループ、アレックス・ハーヴェイ・バンドのセカンド。変な電子音から
始まりファジーなギター、サイケなオルガンが絡むプログレ・チューン
「THE FAITH HEALER」がカッコええです。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-8.mp3]


DAVID BOWIE / CAT PEOPLE [USED 12 INCH]
デヴィッド・ボウイとジョルジオ・モロダー共作のサントラ「CAT PEOPLE」
主題曲12インチ。真ん中のブレイクもかっこいいファンキー・エイティーズ・
ロック!C/Wはシンセ・インストのコズミック・ディスコ「PAUL’S THEME」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-9.mp3]


PAT LUNDY / WORK SONG [USED 12 INCH]
ジャズ・トランペット奏者ナット・アダレイのスタンダードを女性ソウル・
シンガーパット・ランディがディスコ・カバー。ROULETTE傘下PYRAMID
レーベルからの77年リリース、7分30秒尺長VERプロモ12インチ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-10.mp3]


OST / THE LOVELESS [USED LP]
ここにきて何故か??ネオロカ巨人ロバート・ゴードン主演のロッカーズ
映画「ラブレス」サントラ。オリジナル・アルバムには未収の(多分)ロバート
・ゴードンのペンによるジャイブ・カリプソ・ナンバー(インスト・・)「CALYPSO
17 THEME」収録。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-11.mp3]


URI GELLER / URI GELLER [USED LP]
今週は超常現象マスター、ユリ・ゲラーאורי גלר פרוידの珍作で〆。以前当店
で紹介した国内盤のジャケ違いカタコト日本語盤ではなくUSプレスの英語版。
ムーディなオーケストラと怪しげな声&挿入歌で第三の目開眼指南!??
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/05/11-5-20-12.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)
———————–
■PARTY INFO■

5.21(sat) at 池袋knot

ZIBAHKHANA

FROM 22:00 TILL DAWN////2,000yen/2D

DJs:
FUMI SATO
WILLIE
ASN
MILKMANN
THE MaSA

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.101 sec. Powered by WordPress 3.1.2