2011/7/22 金曜日

悪魔を憐れむ歌から激マッドなオルガン・ディープ・ファンク、ファンキー・モッド・ジャズ~エキゾチック・ジャングル・グルーヴ、ブーガルーに摩天楼ラテン、スパニッシュ・ハーレムなカバーものにハンドクラップ&ガヤ、アダルト・アンニュイ・ボーカル・メロウ・ソウル~珍・国内盤非売品~NWディスコ・レゲーにヤケティヤックまで。7インチ特集。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 20:38:58


ローリング・ストーンズ / 悪魔を憐れむ歌 [USED 7 INCH]
イントロのコンガ、シェーカー、ミック・ジャガーの雄叫びだけで早くも
血湧き肉踊る説明不要のストーンズ大名曲!怪しげなフォント使いの
国内盤ジャケもカッコイイ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-1.mp3]


RAY JOHNSON / FUNKY WAY [USED 7 INCH]
サイケなオルガンが激マッドなディープ・ファンク!ヘビーでミディアム
・テンポな黒いグルーヴが最高!c/w 「I HEARD IT THROUGH THE
GRAPEVINE」。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-2.mp3]


WATTS 103RD ST. RHYTHM BAND, THE / SPREADIN’ HONEY
[USED 7 INCH]

チャールズ・ライト率いるLAファンク・グループのファンキー・モッド・ジャズ
/インスト・ソウル!ハンド・クラップにヒップなピアノ!c/w 「CHARLEY」。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-3.mp3]


CHAKACHAS / STORIES?? [USED 7 INCH]
ベルギーのラテン・ファンク・グループ、チャカチャスのパーカッション&
ドラム・ブレイクから幕を開けるエキゾチック・ジャングル・グルーヴ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-4.mp3]


JADE / VIVA TIRADO [USED 7 INCH]
USソウル・グループのラテン・スタンダード?カバー。抑え気味じっとり
ファンキーなブーガルー・ナンバーになっております。カッコイイ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-5.mp3]


JOE CUBA SEXTET, THE / OH YEAH! [USED 7 INCH]
華やかな摩天楼ラテン・ソウル、賑やかなガヤ&コーラスにクラップも
入ったロマンチック・ファンキー・ブーガルー!c/w 「SOCK IT TO ME」。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-6.mp3]


WILLIE BOBO / KNOCK ON WOOD [USED 7 INCH]
スタックス産エディ・フロイドの名曲をパーカッション奏者ウィリー・ボボ
がラテン・ソウル・カバー!c/w「AIN’T TOO PROUD TO BEG」も
言わずと知れたテンプテーションズのカバーでナイス!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-7.mp3]


JOE BATAAN / LATIN STRUT [USED 7 INCH]
スパニッシュ・ハーレム代表ジョー・バターン・プレイズ・デオダート・
ナンバー!ワウ・ギター炸裂疾走ラテン・ジャズ・グルーヴ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-8.mp3]


MARKⅢ TRIO / GOOD GREASE [USED 7 INCH]
ハンドクラップ&ガヤ入り、かなり前のめりなヒップ・オルガン・ジャズ!
c/w はグルーヴィなギターもいい気分な賑やかソウル・インスト
「G’WAN(GO ON)」。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-9.mp3]


EL SHOBEY & CO. / NEVER MISSED WHAT YOU GOT
[USED 7 INCH]

ファンキーなドラムにスムース・オルガン、アダルト・アンニュイ・ボーカル
の素敵メロウ・ソウル!c/wスロウ・パーカッシブ・ファンク??「WHOLE
THING」。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-10.mp3]


LATIMORE / SWEET VIBRATIONS [USED 7 INCH]
エレピにストリングスも効いたメロウ・グルーヴィーな演奏にラティモア
がジットリまとわりつくような黒さで歌い上げる極上マイアミ産アーバン・
・ソウル!c/w「SOMETHIN’ BOUT’CHA」。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-11.mp3]


ジルベルト・ジル / サララ [USED 7 INCH]
珍国内盤非売品シングル!セルジオ・メンデス作の軽快なブラジリアン
AORレゲー名曲!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-12.mp3]


トム・トム・クラブ / 渚のボードウォーク [USED 7 INCH]
たまにはこのへんも。ドリフターズのR&B名曲を、スティールパンもカリブ
海気分なNWディスコ・レゲー化!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-13.mp3]


COOL SPOON, THE / YAKETY YAK [USED 7 INCH]
コースターズのドゥーワップ、というかジャマイカン・オールディーズな
趣のスタンダード曲をアルトン・エリスのグループ、クールスプーンが
しっぽりカバー!c/wスタジオ・ワン・バンド、ソウルベンダーズの傑作
「DRUM SONG」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-22-14.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

2011/7/15 金曜日

バハイ教中近東ムード・フォーキー・グルーヴからウェストコースト、アーシー・フォークにサイケデリック・ファンキー・ロック、ハワイ録音コーラスに変則的プログレッシブ??ロック~ファジー・ギター・サウンドまで。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:12:24


SEALS & CROFTS / GET CLOSER [USED LP]
LAのSSWデュオ、シールズ&クロフツ76年作。ペルシャのバハイ教信者
ということもあってか、西海岸の爽やかさの中にもどこかエスニックな雰囲気
も??怪しい中近東ムードな「SWEET GREEN FIELDS」が絶品!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-1.mp3]


LOGGINS & MESSINA / FULL SAIL [USED LP]
ウェストコーストのデュオ続いてはロギンスとメッシーナ、ハワイ撮影の
ジャケも気分な74年作。オススメは爽やかなアルバムの中で突如異彩を
放つサイケ・グルーヴ「PATHWAY TO GLORY」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-2.mp3]


JIMMY MESSINA / OASIS [USED LP]
続いてはバッファロー・スプリングフィールド、ポコ等でもお馴染みロギンスと
メッシーナのジム・メッシーナ79年リリース、ソロ・ファーストにしてAOR名作。
程よくラテンな「NEW AND DIFFERENT WAY」、「WAITING ON YOU」始め
フワフワでメロウな極上スムース曲揃い。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-3.mp3]


GORDON LIGHTFOOT / SUMMERTIME DREAM [USED LP]
ところ変わってカナダ出身なのに何故か南部臭漂うSSWゴードン・ライトフット
の76年作。夏の昼下がりにピッタリな?気怠いアーシー・フォーク「I’D DO IT
AGAIN」、「TOO MANY CLUES IN THIS ROOM」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-4.mp3]


J.J.CALE / TROUBADOUR [USED LP]
奇才スワンプ・ロッカー、J.J.ケイル、レオン・ラッセルのシェルター・レコードから
の76年作。サイケデリック・ファンキー・ロック「RIDE ME HIGH」始め、全体を覆う
スモーキーでレイドバックしたブルーズ感がホント気分良い一枚!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-5.mp3]


AMERICA / HARBOR [USED LP]
ジョージ・マーティン・プロデュースのコーラス・グループ、アメリカ77年作。
ハワイ録音でリラックスした開放感たっぷりの「ARE YOU THERE」、イントロ
・ブレイクからのファンキー・フォーク「SLOW DOWN」他。ポスター付き。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-6.mp3]


FIREFALL / FIREFALL [USED LP]
ウェストコーストの隠れ?名作。マイケル・クラークとリック・ロバーツなる人物
が中心となったファイアーフォール76年作。「NO WAY OUT」「MEXICO」の
腰に来るフォーキー・グルーヴがまったくもって玉乱です。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-7.mp3]


CROSBY-NASH / WHISTLING DOWN THE WIRE [USED LP]
スティルスもヤングもいなくなったあと、デヴィッド・クロスビーとグラハム・
ナッシュのデュオでの76年作。変則的なプログレッシブ??フォーキー・
ロック「DANCER」~スロウ・ファンク・ロック「MUTINY」が素晴らしい!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-81.mp3]


STEPHEN STILLS / DOWN THE ROAD [USED LP]
続いてはスティブン・スティルスのプロジェクト、マナサスのセカンド73年
作。ファジーなギター・サウンドと重心後ろ目なレイドバックしたファンキー・
ロック「ISN’T IT ABOUT TIME」、「ROLLIN’ MY STONE」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-9.mp3]


BATTEAUX / BATTEAUX [USED LP]
ロビン&デヴィッドの兄弟アコースティック&ハーモニー・コンビ、バトウの
73年リリース作。気持ちよさそうなジャケットのとおりのブルー・アイド・ソウル
からスムース・フォーキー・グルーヴまで。そして何故か全編どことなく水中
サイケ感?漂う傑作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2011/07/11-7-15-10.mp3]

今週は今な気分で、夏向け??フォーキー・グルーヴばっかり特集でした。
気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.157 sec. Powered by WordPress 3.1.2