2012/1/24 火曜日

江古田店 新着レコード17枚アップしました。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 17:43:15


RUFUS ZUPHALL / WEISS DER TEUFEL [USED LP]
ドイツ サイケデリック・ロック・バンド幻の1ST ALBUM、オリジナルマスターを
起こし正規再発盤!!ACIDなギターにパーカッション&フルートが相対感を
出しながらグルーヴを増幅させてゆくA2″KNIGHT OF THIRD DEGREE”
ザ・ヘビーサイケB1″WEIB DER TEUFEL”!正にSWEET SMOKE!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_rufus.mp3]


LES FRERES MEGRI / ST [USED LP]
1971年作見るからにやばい!モヒカン・サイケデリック・ロック オススメ盤!!
海外では目がひんむいてしまう値段で売買されているオリジナル・フランス
PRESS!アラビアン・サイケ・コンピにも収録されているB4″SEBAR”独特の
アラビック哀愁感がたまらないSO COSMICなB3″GALOULI ENSAHA”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_les.mp3]


XAVIER CUGAT AND HIS ORCHESTRA / BRAZILIANA [USED LP]
タンゴを大衆化して初めてアメリカに広めたヴァイオリニスト楽団リーダーの
サヴィア・クガートがこの手のリズムを広めるきっかけとなった歴史的一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_xavier.mp3]


ANTONIO CARLOS E JOCAFI / CADA SEGUNDO [USED LP]
1972年バイーア出身SSWデュオ2ND ALBUM!絶妙なバランスのBOSSA,
SAMBAがずらりなナイスLP!!ザ・BOSSAなA1″ENCABULADA”,
バレアリックBOSSA A5″TRANSAS” B3″QUEIXAS”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_antonio.mp3]


ACHIM REICHEL / DAT SHANTY ALB’M [USED LP]
現・アンダーグラウンドCOSMIC,LEFT FIELDシーンの代名詞といっても
過言ではない孤高の天才ギタリストACHIM REICHEL 76年作。全体的に
カントリーテイスト漂う上質なウイスキーのような素晴らしいアルバム。
A5″SHENANDOAH”,B3″PEST AN BORD”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_achim.mp3]


ASHRA / BLACKOUTS [USED LP]
現役バリバリ、伝説を残し続けている天才ギタリスト、MANUEL GOTTCHING!!
問答無用で全曲最高!!EDDIECネタのB1″SHUTTLE COCK”
タイトルも最高すぎるA2″MIDNIGHT ON MARS”!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_ashra.mp3]


DAVID SPINOZZA / SPINOZZA [USED LP]
PLASTIC ONO BANDなどへの参加、職人系セッションギタリスト
1ST ALBUM!個人的に洋楽の世界へ誘ってくれた、CARPENTERSカバー
A1″SUPERSTAR”がアーバン・メロウでオススメです。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_david.mp3]


PASSPORT / INFINITY MACHINE [USED LP]
ドイツのテクニカルJAZZ ROCKグループ、PASSPORT。
爽快なJAZZ ROCK感にスペイシー&トリッピーに絡むシンセワークが最高な
A1″JU-JU-MAN” オーロラのように降り注ぐシンセにグイグイ来るトラックが
堪らなくCOSMICなB2″OSTINATO”!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_pass.mp3]


EL COCO / MONDO DISCO [USED LP]
イイ意味合いでのDISCO”アホい”部分がふんだんに、そしてギリギリ感が
堪らなくにんまりなAVIからの良作!!80’Sアーバン・モンド・DISCOな
A1″MONDO DISCO”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_mondo.mp3]


FLASH AND THE PAN / ST [USED LP]
EASY BEATS,ハリー・ヴァンダとジョージ・ヤングを中心に結成された
デビュー・アルバム。現役バレアリック・チューンが満載!!ジャケもナイスすぎる
オススメ盤!!GRACE JONESもカバーA3″WALKING IN THE RAIN”
激シブ・バレアロック A”CALIFORNIA” B3″HOLE IN THE MIDDLE”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_flash.mp3]


YELLO / ONE SECOND [USED LP]
COS/MES,MUNGOLIAN,JETSETなどその筋のアーティストに与えた
影響は計り知れない未だ現役のYELLO 87年作!!A2″MOON ON ICE”
A3″CALL IT LOVE” B5″ST SENOR THE HAIRY GRILL” キラー!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_yello.mp3]


EAT STATIC / LOST IN TIME [USED 12INCH]
93年リリース・ゴアトランス!ここ最近の90’S HOUSE/TECHNO
ブームの流れを汲み、ゴリっとした質感を出してオリジナリティーを出すなら
間違いなくオススメ。A1″LOST IN TIME”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_eat.mp3]


FUSION / ST [USED LP]
70年代末期~80年代中期にMAGMAで活動していたメンバー中心で
編成されたJAZZ ROCKバンド。個人的にLOCKWOOD(VIOLIN)は
マイクラックでもあるLOCKWOOD!(ALBUM)等秀作を多々残している
要・人物!!このアルバムもナイス。COSMIC JAZZ ROCK!!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_fusion.mp3]


KOVACS KATI / CSENDSZORO [USED LP]
1977年ハンガリー産。ヨーロッパ特有の牧歌感フレグランスなCOSMIC
フリーソウル秀作。哀愁キラー・バレアリックA3″ELEGIA”イントロのシタール、
鳥のさえずりから全く期待を裏切らないCOSMIC FUNK B4″CSENDSZORO”!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_kovacs.mp3]


WAYNE HORVITZ / THE PRESIDENT [USED LP]
シアトル出身キーボーディスト87年作。個人名義作(参加作品は多し…)は少なめ
ですが、中でもバレアリック度高めの好作。A1″GOES ROUND AND ROUND”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_wayne.mp3]


FLOAT UP CP / KILL ME IN THE MORNING [USED LP]
オブスキュア INDIE POP傑作!和モノNW感的な、今で言う100% SILK,
NOT NOT FUNレーベルの原型とも言うべきダンス感が◎。エスノっぷりも最高!
A1″CHEMICALLY WET” A2″HE LOVES ME (NO NO NO)”
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_float.mp3]


PAPPALARDO / IMMERSIONE [USED LP]
82年イタリア・バレアリック・コズミック・ポップ!!A3″RISALENDO LA SAGOLA”
スローモCOSMICキラー!!!B4″GUIDAMI”の哀愁バレアリックチューンで
決まりです。ジャケ少々ダメージあり。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/120124_pappa.mp3]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(Text:THE MASA Edit:Wu)

2012/1/21 土曜日

ホノルル産ロコ・ジャズ~波打ち際フュージョンから、イタリアンSSWに黄昏ブラジリアン、フィンガースナッピン・レイジー・ サンバ~MPB、奇妙奇天烈スペイン産コズミック・シンフォにマイナー・ジャーマン・プログレ、エストニア産シンセサイザーに北欧メルヘンチック妄想電子音楽クリシュナ・ディープ・ソウル、レフティ・ニューエイジ・ジャズまで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 19:47:05


MUSIC MAGIC / MUSIC MAGIC [USED LP]
ハワイ、ホノルル産ミュージック・マジックなる正体不明グループの79年作。
ロコ・メロウ・ジャズ「RAY ALAN」、とろけるエレピに謎のシンセの波打ち際
フュージョン「DAYDREAMS」、「AVOCADO OBBLIGARD」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-1.mp3]


HELMUT KOELLEN / YOU WON’T SEE ME [USED LP]
コニー・プランク・スタジオで76年に録音された西ドイツのSSW、HELMUT
KOELLENのメロウ・グルーヴィーな極上クラウト・ロック!ウェストコースト風
「IT’S HARD TO LOVE YOU」、スペース・ディスコティーク「STATION」、
そしてビートルズ・カバー「YOU WON’T SEE ME」!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-2.mp3]


PINO DANIELE / VAI MO [USED LP]
黒人SSWリッチー・ヘブンスの作品にも参加したイタリアン・シンガー81年作。
程よいエレクトロニクス感が心地良いメロウ・ファンク「CHE TE NE FOTTE」、
ウキウキ「YES I KNOW MY WAY」にトロピカル・フュージョン「VIENTO E
TERRA」ほか。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-3.mp3]


PAZ / ALWAYS THERE / AC/DC [USED 12 INCH]
UKジャズ・フュージョン・グループPAZの86年作アルバムからの12インチ。
ネオ・ファンカラティーナ?メロウ・グルーブのサイドAに黄昏ブラジリアン・
高速フュージョン「AC/DC」を収録(裏ジャケ表記ミス)。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-4.mp3]


GRUPO MEDUSA / FERROVIAS [USED LP]
高品質サンパウロ産ブラジリアン・メロウ・フュージョン・グループ、メデューサ
83年リリース作。イントロのメロウネスにフィンガースナッピン・レイジー・
サンバ「ADUBA-LE」はじめ気持ちいいの揃い。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-5.mp3]


JOAO BOSCO / GAGABIRO [USED LP]
ミナス出身のMPBシンガー、ギタリストのジョアン・ボスコ84年作。アコギに
多重ボーカル、オルガンのプリミティブ・サウンドのパワフルっぷりに圧倒され
ちゃう「BATE UM BALAIO」、天界サンバ「GAGABIRO」のかっこよさ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-6.mp3]


MPB 4 / DE PALAVRA… EM PALAVRA… [USED LP]
ブラジリアン・コーラス・カルテット、MPB4のロベルト・メネスカル・プロデュース
71年作。ミルトン・ナシメントのMPBスタンダード「CRAVO E CANERA」に
マルコス・ヴァーリ「O CAFONA」のファンキー・カバーなど。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-7.mp3]


CRAIG PAYTON PROJECT / ELECTRIC VIBES [USED LP]
「BE THANKFUL~」カバーでも有名なVIBE奏者C.PEYTON81年リリース
・アルバム。いい塩梅のロック「POWER」、グルーヴィー・メロウ・フュージョン
「NO GUILT」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-8.mp3]


JAN AKKERMAN & KAZ LUX / TRANSPARENTAL [USED LP]
ex.フォーカスのギタリスト、ヤン・アッカーマンがボーカルのKAZ LUXと製作
した80年作。リズムマシンのようなチープぽこぽこドラムにうねるギターの
「INSPIRATION」、レフティ・ファンキー・グルーブ「CONCENTRATE,
DON’T HESITATE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-9.mp3]


FERNANDO ARBEX / EL CABALLERO DEL ARCO IRIS [USED LP]
BARRABASメンバーによるコズミック・ミーツ・クラシカルな奇妙奇天烈
スペイン産シンフォニック・プログレ81年作!理解の範囲を超えてくる振り
幅で脳内刺激度高めなヤバめ組曲!エディット・ネタになりそうなパートも
多数ありますが是非アルバム通して聴いてみて欲しい一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-10.mp3]


TRILOGY / HERE IT IS [USED LP]
マイナー・レーベル「CAIN」から79年にリリースされたツイン・キーボード・
ジャーマン・シンフォニック!脳天直撃重厚壮大なスペーシー・シンセ組曲
サウンド「BREAK THROUGH」、「CHANGING SCENE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-11.mp3]


ISILDURS BANE / SAGAN OM RINGEN [USED LP]
スウェーデン産マイナー・シンフォニック・プログレ・グループ ISILDURS
BANE88年作。水の流れる音から始まり浮遊するギターとシンセサイザー
で透明感&開放感溢れる「SALLSKAPETS UPPLOSNING」他スバラし!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-12.mp3]


ANGIPATCH / DELIRIUM [USED LP]
レーベル不明(自主?)のカルト・フレンチ・プログレ・グループ、ANGIPATCH
の81年作。クラビネット、ヴォコーダーを多投したエレクトリック・プログレ・
ディスコ「HALLUCINATION」はじめエレポップ~コズミック~シンフォまで。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-13.mp3]


IN SPE / IN SPE [USED LP]
バルト海東岸エストニア産シンセサイザー・メインのシンフォニック・ロック
85年作。摩訶不思議なメロウチューン「LARGO MOLT TRANQUILLO」、
荘厳でクラシカルな「FEELING OF ETERNITY」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-14.mp3]


GABOR PRESSER / ELECTROMANTIC [USED LP]
ハンガリー・プログレ・グループ、オメガのメンバーによるシンセサイザー
+電子音楽のソロ82年作。キッチュでコミカルなシンフォ電子ハードな?
ヘンテコ・ナンバーのなかドリーミー・アンビエントな「Z OP.1」が素敵!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-15.mp3]


RALPH LUNDSTEN / STROMKARLEN [USED LP]
スウェーデンの電子音楽変態?王子、ラルフ・ランドステンの不思議音楽
73年作。フワフワなシンセサイザーにうっそうとした大自然的森林~川の
せせらぎに動物の鳴き声等まで、すべて電子音で再現したトリッピーな
北欧メルヘンチック妄想世界!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-16.mp3]


JOB ORQUESTRA / OPEN THE DOOR TO YOUR HEART [USED LP]
ヒッピーの登竜門的?新興宗教クリシュナ教関連レーベルからリリースの
マントラ・ソウル・アルバム。爽快フィリー風にハレクリシュナ~。白眉はラーガ
・ムード漂う怪しげディープ・ソウル「GOVINDA」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-17.mp3]


101 NORTH / 101 NORTH [USED LP]
ジョージ・デュークが88年に手掛けたエスニックなニューエイジ・ジャズ~
フュージョン作品。スムース・エレクトロニクスなシンセサイザーにパウリーニョ
・ダ・コスタのパーカッション等がねっとり絡む「LADY OF THE NIGHT」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/01/12-1-21-18.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

——————————–
1.22 Sun at Aoyama Tunnel 17:00~
Willie (Coconuts disk), asn (meddle), kai (tokonoma),
MILKMANN (DUNCETERIA)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.099 sec. Powered by WordPress 3.1.2