2012/4/10 火曜日

江古田店 新着中古CD20枚アップしました。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 19:14:08


MARGO GURYAN / TAKE A PICTURE [USED CD]
魅惑の60’Sソフト・ロック/FEMALE SSW!!儚いウィスパー・ボイス。68年作の
唯一作!甘過ぎない知的でアンニュイなムードに満ちた一枚。楽曲の内容が
と!に!か!く!素晴らしい至福の一枚!!


MATCHING MOLE / MARCH [USED CD]
SOFT MACHINE脱退後、ROBERT WYATTが結成した伝説のバンド、
MATCHING MOLEの72年ヨーロッパ公演の模様を収録した一枚!
カンタベリー重要作。


OST / CLOCKWORK ORANGE [USED CD]
映画では未使用&カットされてしまったスコアも収録したコンプリートVER.!!


CLEARLIGHT / FOREVER BLOWING BUBBLES [USED CD]
シリル・ヴェルドー率いるフレンチ・シンフォ・プログレ・グループの75年作2ND!!
幻想的サイケ・ジャズ・ロック!


HATFIELD AND THE NORTH / BBC SESSIONS ’73-’74 [USED CD]
UKプログレ界レジェンド、HATFIELD AND THE NORTH!73~74年の
BBCセッションを収録した貴重・ライブ・ブート盤!!カンタベリー・ファンぜひ。


YES / TIME AND A WORD [USED CD]
プログレ期とは一味違うアート・ロック的にも◎な70年作2ND!
リッチー・ヘヴンス・カヴァーも。


CAPTAIN BEEFHEART&HIS MAGIC BAND / MIRROR MAN
[USED CD]

サイケ~ガレージ・パンク~ブルース・ロック金字塔!!キャプテンの71年作3RD。
エクスペリメンタル的タイトル・ナンバー④”MIRROR MAN”!!ねじれまくった
セッションが脳天を直撃する傑作!!


TELESTERION / HALL OF THE MYSTERIES [USED CD]
BILL LASWELL,SLY DUNBAR,ナパーム・デスのドラマーとして活躍した
MICK HARRISなど参加。ダークサイドな音響派色も強め。
中近東風DUBチューン④”ASIYAH DUB”ドーーーープ!


VA / LOUISIANA CAJAN FRENCH MUSIC [USED CD]
ルイジアナで生活するフランス系移民たちによって生み出されたケイジャン音楽。
1964~67年に録音された音源を収録。アイリッシュ・ファンにもオススメ。


RY COODER&V.M.BHATT / A MEETING BY THE RIVER [USED CD]
RY COODERと、インドのギター/シタール奏者V.M.BHATTが共演した92年作。
ブルース的フィーリングも極上のアコースティック・インド音楽。オリエンタルで奥深い
即興セッション音源!!


MICHAEL BROOK&NUSRAT FATEH ALI KHAN / NIGHT SONGS [USED CD]
パキスタン・スーフィー歌謡巨匠NUSRAT FATEH ALI KHANと、カナダ人ギタリスト
MICHARL BROOKが共演した一枚。電子音と生音が絶妙に絡み合う②”INTOXICATED”


THE FLYING LIZARDS / THE SECRET DUB LIFE OF [USED CD]
JAH LLOYDの未発表音源をFLYING LIZARDSのDAVID CUNNINGHAMが
DUB MIX!!DUBの中にも、実験音楽,音響派,エレクトロニカの要素が入り交じる
サウンド。CLUBミュージック的にも◎!


OLODUM / BANDA REGGAE [USED CD]
バイーア産アフロ・テイスト濃厚なサンバ・グループ、OLODUM!心地良い
REGGAE④”DEUSA DO AMOR”等、バイーア要素とREGGAEが絶妙マッチ!


TNTバンド / セックス・シンボル [USED CD]
NY LATIN SOULユニット、TNTバンドの”SEX SYMBOLS”と”MISSION
ACCOMPLISHED” 2IN1!!名曲”TIGHTEN UP”のFUNKY SALSAカヴァー
②”MUSICA DEL ALMA”洒脱ブレンドLATIN×BOOGALOO×SOUL×FUNK!!!


TAJ MAHAL / EVOLUTION [USED CD]
スティール・パン奏者、ロバート・グリニッジが参加した78年作。爽快なフルートが
心地よいDISCOナンバー⑥”SALSA DE LAVENTILLE”メロウ・スピリチュアルな
④”THE MOST RECENT OF MUTHAFUSTICUS MODERNUSTICUS”も
絶品!極上のムードにうっとりの一枚。


VA / ORIGINALS [USED CD]
COMPILED BY MOONBOOTS&BALEARIC MIKE!!!さすがの良質コンピ。
アダルト向け??バレアリック~ファンク・ディスコ・ナンバー多数!
③”BAND AID / A TOUR IN ITALY(DUB)”オススメ。


BOBBY MCFERRIN / BANG!ZOOM [USED CD]
器楽的唱法のJAZZボーカリスト、BOBBY MCFERRINの95年作!スキャットのように
柔らかい歌声。スムースなR&B味ナンバー③”FRIENDS” マイルス作の④”SELIM”
フュージョン・グループ、イエロー・ジャケッツのバックも絶妙に絡み合う傑作。


10CC / MIRROR MIRROR [USED CD]
再結成95年作!エリック、グラハムそれぞれが制作した楽曲を合わせ鏡のように
交互に配置した変則的ALBUM!!75年作の大名曲”I’M NOT IN LOVE”の新録①!!


THE BROTHERS CAZIMERO / THE FIRST TWO ALBUMS [USED CD]
ハワイアン・ミュージック界大御所!!THE BROTHERS CAZIMEROの1ST&2NDの
2IN1!!極上ムードのハワイアン・コンテンポラリー楽曲を詰め込んだ一枚♪


ニック・デカロ / イタリアン・グラフティ [USED CD]
元祖AOR,メロウ・ミュージックの草分け的超名盤!!キラキラ前夜的スムース・
メロウネスはこれからの季節にも間違いなくピッタリ!!

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(Edit:Wu)

2012/4/6 金曜日

ジャーマン・プログレッシブ・フュージョンからベルギー・シンフォ・サンバにフランス産コズミック・ディスコ、DX7~NYアングラ、実験的電子音楽にポーランドのエクスペリメンタル・コンテンポラリー?ジャズ、イタロ極北脳内覚醒組曲~アマゾン密林、USSRチェレステ・ロック・グルーヴ~ルーマニア産スピリチュアルにカンザス・シティのマイナー自主盤、幽玄アイリッシュSSWまで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:51:29


SHHOENHERZ / WHAT A NIGHT [USED LP]
スーパーマックス等に参加したドイツのプログレッシブ・フュージョン・ディスコ
・マナーなキーボード奏者RICHARD SHHOENHERZの唯一のソロ名義78
年作。コズミック・ブギー「ROSA」、浮遊するシンセサイザーに気持ち良過ぎ
スムース・ボーカル「HOW DOES IT FEEL THERE」、極上宇宙ポップ「BET
WEEN JUDGEMENT AND MADNESS」他!チリノイズ入る箇所あり。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-1-1.mp3]
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-1-2.mp3]


ZARDOZ / KRONOS [USED LP]
ベルギーのマイナー・レーベルNAUTILUSから83年にリリースされたアナログ
からコンピューターまで様々なシンセサイザーを使う三人組ZARDOZの奇天烈
サウンド!シンフォ・プログレなのにブラジリアン・サンバ・グルーヴ「BRASILIA
DRUMS」、無機質インダストリアル・テック「DEATH TRAIN」等!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-2.mp3]


SUMERIA / GOLDEN TEARS [USED LP]
ex.コンガスのDON RAY絡みフランス産華やかコズミック・ディスコSUMERIAの
78年作。ウネウネのシンセサイザー・ディスコ「THE MAN FROM THE STRAS」
にギミック感満載のSE、キラキラ宇宙「GOLDEN TEARS」、パーカッションと
エモーショナル・ギターの効いたロッキン・ナンバー「COSMIC TRAVER」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-3.mp3]


DAVID MOSS / DENSE BAND [USED LP]
USアンダーグラウンド前衛インプロヴァイザー、デヴィッド・モス、ex.ヘンリーカウ
の鬼才フレッド・フリスとの共演でのアヴァン・ボイス・パフォーミングな85年作。
DX7使いのウェイン・ホロヴィッツ、アート・リンゼイ、ジョン・ゾーンら参加の刺激
的サウンド満載作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-4.mp3]


DAVID VAN TIEGHEM / THESE THINGS HAPPEN [USED LP]
NYアングラ・シーンのエクスペリメンタル・ポップ奇人パーカッション奏者DAVID
VAN TIEGHEMの84年ファースト!「NUMBER ONE」「HUNTED ANIMALS」
「REMOTE VIEWING」他イカしたストレンジ・イーブンキック・ビート多数!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-5.mp3]


SZAJNER / BRUTE REASON [USED LP]
フランスの実験的電子音楽家BERNARD SZAJNERの83年作。アヴァンなNW
インダストリアル・ビートにコンピューター・サウンドのアザー・サイド・オブ・トランス
・ヨーロッパ・エキスプレス?!イタロ・プログレ、マグマのベーシストBERNALD
PAGANOTTIも参加!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-6.mp3]


SUCHA ORKIESTRA / SCHI [USED LP]
ポーランドのエクスペリメンタル・コンテンポラリー?ジャズ・オーケストラSUCHA
ORKIESTRA、87年リリース作。ハット・ワークにギター、シンセ・プログラミング
、変弦楽器等が絡みつく「TYGRYS FRANKENSTEINA」、ムシ声?入りの
ストレンジな構成ながら開放的なスムース・メロウ・ジャズ「JARCZYCA」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-7.mp3]


LA 1919 / ARS SRA [USED LP]
イタリア・ミラノのエクスペ名門?ADNからアヴァン・ノーウェイブ・プログレッシブ・
バンドLA 1919の87年作。DJユースな?極北脳内覚醒組曲「UNA GIORNATA PARTICOLARE」始め実験混沌ながら音の抜き差しのバランスが絶妙なため
難無く入り込める(と思う)アヴァン・インプロ傑作!!素晴らし!!USフリーインプロ
界からHENRY KAISERも参加。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-8.mp3]


EGBERTO GISMONTI / NO CAIPIRA [USED LP]
ブラジル・リオデジャネイロ出身の名マルチ・インスト奏者兼コンポーザーエグベルト
・ジスモンチ78年作。ゼゼ・モッタのボーカルも味わい深いボサ「SAUDACOES」
からアヴァンめブラジリアン・ジャズ化!お決まり?ヴィラ・ロボス・カバーにアマゾン
密林までバッチリ堪能出来る素敵盤!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-9.mp3]


HEADLAND / FETTE BRUHE [USED LP]
クラウト・ロック・バンド、バース・コントロールのドラマーMANFRED VON BOHR
擁するジャーマン・ジャズ・ロック・グループHEADLAND、インディ・レーベルpläne
からの82年作。ホーンの効いたエスノ・ジャズ「LINDWURM」、何故か黒さが滲み
出るファンキー・グルーヴ「LA DANSE DU KANGALOO」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-10.mp3]


ARSENAL ENSEMBLE / ARSENA [USED LP]
ロシア・ジャズ界のサックス・プレイヤーALEXEI KOZLOVがリーダーを務める
ビッグバンドARSENAL ENSEMBLE、未だ全貌は謎に包まれたUSSR国営
レーベルMERODIYAからの多分70年代リリース作。ファジーなギターにチェレステ
が唸るプログレッシブ・ファンキー・ジャズ・ロックA面後半(タイトル読解不可)!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-11.mp3]


DAN MINDRILA / ALTER EGO [USED LP]
東ヨーロッパのミステリアス国家?ルーマニアの国営レーベルELECTRECORD
から80年にリリースされた、サックス奏者DAN MINDRILA率いるスピリチュアル
・スムース・ジャズ作!まろやかなエレピと端正なドラミングも心地よいメロウ・
グルーヴ「LA SEZATOARE」、トロトロ電子「BALADA」、微睡み女性ボーカル
「SONET」他。音質良好!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-12.mp3]


FRONTLINERS / BLACK UNITED [USED LP]
USミズーリ州西部、カウント・ベイシー、バードらをも輩出したカンザス・シティの
マイナー・ジャズ・ミュージシャン達によるBLACK UNITED FRONTなるコミュニティ
のほぼ自主盤な84年作。ゴスペル風に街角コーラス、ジャズ・ボーカルにニグロ・
ブルーズ、スポークン・ワードと雑多ながら非常にルーツを感じさせる好感度高すぎ
な一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-13.mp3]


VAN MORRISON / ASTRAL WEEKS [USED LP]
今週〆はゼムのヴァン・モリソン、68年ソロ・ファーストっていちいち書くのも野暮っ
たい級の名作!ブルーズ経由ジャズ手前幽玄アイリッシュ・トラッドのアクセント、
ジャケ写イメージ通りの大開放感新緑世界にドップリといっちゃってください。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/04/12-4-6-14.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.106 sec. Powered by WordPress 3.1.2