2012/6/29 金曜日

アンビエンス桃源郷からデンマーク産ニューエイジ、オランダのピリピリ~ナッシュビルの変り種レア・ファンク、怪人ギミック・グルーヴに厚生年金会館ギャラクシー・ジャズ、ドミンゲス~アカデミア・デ・ダンカス、ハンブルグ発カルト・エレクトロニクス~熱帯雨林、東洋メディテーションにエストニア旅行まで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:34:30


ROEDELIUS / WENN DER SUDWIND WEHT [USED LP]
クラスター、ハルモニアのローデリウスSKYからの81年作。水辺の裸足
ジャケの気持ちよさそうなジャケ・イメージそのまんま、蕩けるエレクトロニクス
・アンビエンス桃源郷。フワッフワトロットロピロ~ピロ~
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-1.mp3]


KLAUS SCHONNING / CYCLUS [USED LP]
デンマークのニューエイジ電子音楽家KLAUS SCHONNINGの80年作。
程よくリズム・キープするドラムマシンにアルペシオ飛翔エレクトロニクス、
フンワリ舞うシンセサイザーとストリングス・マシン「PART 3」「PART 5」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-2.mp3]


JASPER VAN’T HOF / PILI-PILI [USED LP]
オランダの奇才宇宙キーボード奏者JASPER VAN’T HOFの盟友CHRIS
HINZEプロデュースによるエスノ・エレクトロニクスな84年作。15分に及ぶ
壮大ななミニマム・コズミック・アフロ・グルーヴ「PILI-PILI」収録!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-3.mp3]


U.S. APPLE CORPS,THE / U.S. APPLE CORPS,THE [USED LP]
フロム・テネシー、ナッシュビルの白人黒人混合ヘビー・サイケ・グループ
70年作。ブルーズ、ゴスペル・テイストをカントリー・ロック畑センスに取り
入れた変り種。レア・ファンク「WILL THE CIRCLE BE UNBROKEN」入!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-4.mp3]


GURU GURU / GLOBETROTTER [USED LP]
鬼才ドラマー、マニ・ノニマイヤー率いるジャーマン・サイケ・バンド77年作。
世界のリズムをモノにした怪人?がプレイするファンキー・グルーヴ、カッコ
イイの満載。コニー・プランクの奇っ怪な強烈ギミック「GLOBETROTTER」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-5.mp3]


HARBIE HANCOCK / DEDICATION [USED LP]
ハービー・ハンコックが日本滞在中に厚生年金会館で74年に録音&国内
のみリリースされた希少盤。ソロ・レコーディングでのアープ・シンセにフェンダー
ローズのギャラクティック・エレクトロ・ジャズ「NOBU」が素晴らしい!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-6.mp3]


DARIO DOMINGUES / DIE REISE DER YAHGAN IST ZU ENDE
[USED LP]

アルゼンチンの民族楽器奏者、DARIO DOMINGUES伝統的リズムや
メロディーをコンテンポラリーに表現した81年作。 サイケ感漂うミニマル・
フォークロア・ドラム「THE NIGHT OF SUN JUAN」「TEOTIHUACAN」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-7.mp3]


EGBERTO GISMONTI / SANFONA [USED 2LP]
天才エグベルト・ジスモンチのECMからの二枚組81年作。ACADEMIA
DE DANCASを率いてのブラジリアン・スピリチュアル・ジャズな一枚目、
より内向的なソロの二枚目。味わい深すぎボーカル「CARTA DE AMOR」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-8.mp3]


OREGON / IMPENDING BLOOM [USED 12 INCH]
ラルフ・タウナー、コリン・ウォルコット、ポール・マッキャンドレス、グレン・
ムーアのエスノ・ジャズ・グループ、オレゴンECMからの1stからのプロモ
12インチ。ドッコドコ・パーカッションのアフロ・グルーヴィ・ジャズ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-9.mp3]


DURUTTI COLUM ,THE / THE GUITER AND OTHER MACHINES
[USED LP]

ヴィニ・ライリーの繊細ギター・アルペジオ一本からドラム・マシンはじめ
楽器を増やして表現の広がりをみせる88年3RD。弾むリズムに天界
シンセ&ギター「ARPEGGIATOR」、ニューエイジーな陽アプローチ?
「BORDEAUX SEQUENCE」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-10.mp3]


TRANCE / HERE AND NOW [USED LP]
独逸ハンブルグ発カルト・エレクトロニクス・プロジェクトTRANCE、自主
レーベルからの81年作。エスノ・アンビエンス「SHANTI,SHANTI,~」から
強烈コズミック・グルーヴ「ESSENTIAL HORROR」等にエクスペリメンタル
・ノイズなど特濃作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-11.mp3]


EDGAR FROESE / STUNTMAN [USED LP]
タンジェリン・ドリームの中心人物エドガー・フローゼのソロ・アルバム79年作。
エレクトリックな手法を駆使し直接脳内に刺激を与える実験的電子インナー
・トリッピー・グルーヴ「IT WOULD BE LIKE SAMOA」「A DALI ESQUE
SLEEP FUSE」他良!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-12.mp3]


EDGAR FROESE / EPSILON IN MALAYSIAN PALE [USED LP]
もう一枚エドガー・フローゼ。水をテーマにした「アクア」に続き、よりテーマを
絞ったマレーシアの熱帯雨林イメージ・サウンドの75年録音ソロ・セカンド。
反復するエレクトロニクス・シーケンスのディープ・メディテーティブ・サウンド!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-13.mp3]


DEUTER / CALL OF THE UNKNOWN [USED 2LP]
ジャーマン・ニューエイジの先駆者ドイター、72年から86年までのKUCKUCK
作品からの編集盤。東洋思想的静寂のエスニック・エレクトロニクスの広がり
と透明ドリーミーなメディテーシブ・アンビエンス。「ALCHEMY」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-14.mp3]


PEETER VAHI / MUSIC FOR SYNTHESIZER [USED LP]
エストニアの首都タリン・シティで録音されたキーボード奏者PEETER VAHI
の89年作。クラシカルなシンセサイザー・プロッグのなか、小鳥の鳴き声と
共に突然現れる異次元世界「EVENING MUSIC」16分サウンド・ジャーニー。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-15.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

2012/6/22 金曜日

オランダ産バレアリック・ロックからトロピカリア第二世代、ブラジリアンAOR~マイナー自主おじさん、イタリア国民的シンガーにごった煮カリビアン・メロウ・ディスコ、アーバン化アジムスにノルウェー幽玄ギター~極上ハワイアン、謎NDWに東洋神秘スピリチュアル・ディープなジャーマン・サイケ原生林まで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 22:20:52


GALAXY LIN / G [USED LP]
ショッキング・ブルーのリーダー、ロビー・ファン・レーベンがバンド解散後に結成
したオランダ産シンフォ・プロッグ・グループの全編通してバレアリック・ロックな
75年作!!スペーシーなシンセも効いたインスト組曲「BIZZARRE」、「ODE TO
HIGHWAYS」!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-2.mp3]


MANFREDO FEST / MANIFESTATIONS [USED LP]
ボサリオを率いた盲目のブラジル人キーボード奏者マンフレッド・フェストによる
ブラジリアン・メロウ・グルーヴな78年作。エレピも気持ちよい高速フュージョン
「JUNGLE KITTEN」、若干サイケなウネ・シンセなミディアム・グルーヴ「KOKO
AND LEEROE」などなど!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-1.mp3]


MORAES MOREILA / MORAES MOREILA [USED LP]
トロピカリア第二世代的グループ、ノヴォス・バイアーノスで活躍したバイーア出身
のロック・レジェンド、モラエス・モレイラ81年作。ファジーなギターの鳴りも気持ち
よいメロウ・グルーヴィMPB「PAXORO」、ブラジリアンAOR「VIDA VIDA」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-3.mp3]


JOE DORFF / NOT ONE MORE TEAR [USED LP]
ジョー・ドルフなるドイツのおじさん、趣味が高じて?自主レーベルを立ち上げて
88年にリリースしたマイナーな一枚作!しかしこれが内容が素晴らしい出来!
ジャジー・クリスタルAORな極上ボーカル・アルバム。ドリーミー・メロウ「LEAVING
MY PAST BEHIND ME」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-4.mp3]


MINA / SINGOLARE [USED LP]
イタリア国民的ポピュラー・シンガー、ミナ・アンナ・マッツィーニのやたら高音質
なEMIからの76年作。クラップに打楽器、エキゾチック化したアイコアイコ的ニュー
オーリンズ・リズム、情念込みシャンソン・ボーカルの「NUDA」が最高です!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-5.mp3]


TAJ MAHAL / EVOLUTION [USED LP]
ごった煮アーシーかつトロピカル・グルーヴな異色のブルーズ、タジ・マハール
の78年作!マンドリンにスティールパンでトロトロな極上アフターアワーズ・インスト
「THE MOST RECENT (EVOLUTION) OF MUTHAFUSTICUS」にカリビアン
・メロウ・ディスコ「SALSA DE LAVENTILLE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-6.mp3]


ALEX MALHEIROS / ATLATIC FOREST [USED LP]
ブラジリアン・ジャズ・グループAZYMUTHのベーシストALEX MALHEIROS
リオデジャネイロ録音ソロ85年作。アジムス路線をよりアーバン方向へ進めた
上質メロウ・フュージョン盤。「FOUR ACES AND A JOKER」「PAPAIA」などなど。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-7.mp3]


TERJE RYPDAL / CHASER [USED LP]
北欧ノルウェー出身の幽玄ギタリスト、テリエ・リピダル、ホームコート級レーベル
ECMからトリオ編成での85年作。のっけからタイトなドラムがすっ飛ばす強烈
ハード・ドライヴィンな「AMBIGUITY」など素晴らしいジャズ・ロック作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-8.mp3]


RUPHUS / INNER VOICE [USED LP]
続いては上記TERJE RYPDALがプロデュースしたノルウェイ産女性ボーカル入り
プログレッシブ・ジャズ・ロック・グループ、ルーファスのドイツ、ブレインからの
77年作!ギャラクシー・ファンキー・フュージョン「INNER VOICES」、イントロ・
ドラムもナイスな「NO DEAL」等々!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-9.mp3]


JUDY ROBERTS / THE OTHER WORLD [USED LP]
シカゴ出身女性ボーカル&キーボード奏者ジュディ・ロバーツのインナー・シティ
からの80年ファースト。極上グルーブに空飛ぶエレピ「THE RIVER MUST FLOW
」、ファンキー「THE OTHER WORLD」、メロウ・ブルージー「SENOR BLUES」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-10.mp3]


MAX LASSR’S ARK / INTO THE RAINBOW [USED LP]
スイスのギタリストMAX LASSR率いるニューエイジ・ジャズ・グループ85年作。
アコースティック&エレキ、スライドギター使い分けてバレアリック~アンビエントな
ドリーミーな世界を表現。透明飛翔系パット・メセニー風「MORE SUN, PLEASE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-11.mp3]


HERBIE HANCOCK & FODAY MUSA SUSO / VILLAGE LIFE [USED LP]
ビル・ラズウェル・プロデュースの西アフリカ、ガンビア出身の正統グリオのコラ~
トーキング・ドラム使い、フォデイ・ムサ・スソとハービー・ハンコックのデジタル・
シンセDX-1の非常に繊細でプリミティブな融合。極上チルアウト・機械アフロ・
セッション!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-12.mp3]


KAPONO BEAMER / SILENT CROSSING [USED LP]
ハワイの音楽エリート一家の兄弟ケオラ&カポノの弟のほう、カポノ・ビーマー
のホノルル録音ソロ87年作。洗練されたアコースティック・ギターにシンセ
サイザー、ドイツ仕込みのプログラミングで極上ハワイアン・ニューエイジ化!
「LATE NITE DANCER」「BREAKING IN THE LIGHT」他癖になる~
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-13.mp3]


STROER DUO / FLUCHTWEG MADAGASKAR [USED LP]
謎ジャズ・レーベルMOODから82年にリリースされた、兄弟エレクトロニクス・
デュオ+ボーカルという編成のニュー・ジャーマン・ウェーブNDWバンド1st!
エスノ・ニューエイジ「VIETNAM」、奇怪ミディアム・ファンクNW「TRECK」等
アルバム全体像がまるでつかめない好き勝手な流れなカルト作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-15.mp3]


DEUTER / D [USED LP]
ドイツのエクスペリメンタル・マルチ・インスト奏者DEUTER71年ファースト・
アルバム!エレクトロニクス含め一人多重録音で作り上げた東洋神秘スピリ
チュアル・ディープなジャーマン・サイケ・ノイズ・ドローン原生林!?迷い込ん
だら戻れない混沌のインナー・トリップ・サウンド!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-14.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.108 sec. Powered by WordPress 3.1.2