2013/5/24 金曜日

MPBレフトフィールド・グルーブからカナディアン・エレ・ポップ・レゲ、ジャーマン・プロッグ・ディスコにジミヘン、モロッコ・サイケにカルト・フレンチ・コズミック~エスノ・シンセ、UK電子ガレージ~確率論音楽、フリー・ジャズ~アヴァン・インプロ極北まで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 22:08:52


NEY MATOGROSSO / QUEM NAO VIVE TEM MEDO DA MORTE
[USED LP]

ブラジリアン・ソフト・サイケ?グループSECOS&MOLHADOSのリーダー
NEY MATOGROSSOのソロ88年作。強烈怪奇なMPBレフトフィールド・
グルーブ「CHAVAO ABRE PORTA GRANDE」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-1.mp3]


PARACHUTE CLUB ,THE / THE PARACHUTE CLUB [USED LP]
カナディアン・エレポップ~NWグループPARACHUTE CLUBの83年ファースト。
ヒンヤリ・ダビー・レゲ「ARE YOU HUNGRY」、「TOBAGO STYLE」はじめ、
ネオアコ「HOT IN PURSUIT」にディスコまで良!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-2.mp3]


RICHARD SCHNEIDER JR. / FATA MORGANA [USED LP]
ジャーマン・エレクトロニック・ジャズ・ロックのマルチ・プレイヤーRICHARD
SCHNEIDER JR.のセカンド80年作。プロッグ・ディスコ「GOLDEN BLUE
BALL」、コズミック・メロウ・フュージョン「REGINA’S DANCE」、15分超えの
サイケ・ジャム「FATA MORGANA」!!独HARVEST盤!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-3.mp3]


JIMI HENDRIX / GLORIA [USED 12 INCH]
ゼムのサイケ爆裂ロッキン・カバー「GLORIA」にボブ・ディランの「ALL ALONG
THE WATCHTOWER」!ウネル・ギターで悶絶確定!コレクタブルな12吋!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-4.mp3]


JIMI HENDRIX / GIPSY EYES [USED 12 INCH]
続いてジミヘン、コチラ「VOODOO CHILE(SLIGHT RETURN)」「GYPSY
EYES」「HEY JOE」「3RD STONE FROM THE SUN」の4曲入りEP。
45回転でドコドコ鳴る「GIPSY EYES」のかっこよさったら!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-5.mp3]


JIMI HENDRIX / BEFORE LONDON [USED LP]
ジミヘン渡英前64~66年に録音された音源集。荒い録音もまるで気にならない
ワイルド・サウンド!ジョニー・ギター・ワトソンの「GANGSTER OF LOVE」の
ド・ファンキー・ロック・カバー収録!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-6.mp3]


JIL JILALA / MAZZINE OSSOLAK [USED LP]
モロッコのエスノ・サイケ・バンドJIL JILALA!折衷土着祭事パーカッション
団に男女コーラス、バンジョーが入り乱れるアラビック・トランス・サウンド!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-7.mp3]


ARPADYS / ARPADYS [USED LP]
カルト・フレンチ・コズミック・ディスコ・グループARPADYSの77年作!スペーシー
・ホワイト・ディスコ「MONKEY STAR」、「STONE ROLLER」、プログレッシブ
「FUNKY BASS」他!アンオフィシャル盤ですがコレもなかなか見かけません。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-8.mp3]


ROLAND BOCQUET / PARADIA [USED LP]
フレンチ・サイケ・グループCATHARSISに在籍した鍵盤奏者ROLAND
BOCQUET、仏変態名門コブラ・レーベルからのソロ・ファースト77年作。
シンセ・プロッグ・ボッサ・グルーブ「L7ABEILLE」、ポコポコ・リズムボックス
・エスノ・ナンバー「BEE FLAT」等!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-9.mp3]


WHITE NOISE / AN ELECTRIC STORM [USED LP]
ミュージック・コンクレートの製作過程からこぼれ落ちたUK電子サイケ名作!
エログロ狂気のテープ・サウンド・コラージュ渦巻くなかに現れるポップ感!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-10.mp3]


XENAKIS / SYNAPHA, AROURA, ANTIKHTON [USED LP]
膨大な数式、数字を組み合わせ哲学的にまで深化させたヤニス・クセナキス
の、うっかり覗いてはいけない世界感と思われる「SYNAPHA」他全三曲。
インナースリーブ、ブックレット付。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-11.mp3]


FRANK WRIGHT / SHOUTING THE BLUES [USED LP]
NYアンダーグラウンド経由のアヴァン・インプロ奏者FRANK WRIGHT
がフランスに渡り設立した自主レーベルSUN RECORDSからの77年作。
上品ユーロ・ジャズ・トリオに一人だけハッスル・フリーキー・ブロウに
雄叫びの「RIGHT ON」はもう気が触れてるかのような滅茶苦茶ぷり!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-12.mp3]


FRANK WRIGHT / KEVIN, MY DEAR SON [USED LP]
もう一枚フランク・ライト、上の前作の翌年78年作。前作はやはり一人浮き
すぎちゃった反動か、今作は強力ドラマーのフィリー・ジョー・ジョーンズを
迎え、パーカッションとヴォイス要員も配したファンキー・フリー作「COWBOYS
AND INDIANS」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-13.mp3]


MUSIC IMPROVISATION COMPANY ,THE / 1968-1971
[USED LP]

デレク・ベイリー、エヴァン・パーカーといった英インプロ界の巨人達&後に
キングクリムゾンに参加するジェイミー・ミュアーらの伝説的アヴァンギャルド・
グループ。76年にデレク・ベイリーのINCUSからリリースされた68-71年
録音作品集。フリーインプロ極北の侘びサビ世界。ウム。有無。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/13-5-24-14.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

2013/5/21 火曜日

ラテン・ラヴァー・ハイエナジーからジャズ・ファンク、ベルギー・ディスコ~マイアミ、エロティック・ドラム・バンドにNWファンク、エイティーズ・モダンにリエディット、ディープ・ハウスにイタロ、アイ・ウォント・ユー・インストまで。

Filed under: ◎ DANCE MUSIC,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 18:21:19


LATIN LOVER / LASER LIGHT [USED 12INCH]
アホアホ・イタロ・ハイエナジー・クラシック!ステキ・ジャケ付。ギター・カッティング
+シンセ・ブリブリ・ブレイクもナイス!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_1.mp3]


DIRECT CURRENT / EVERYBODY HERE PARTY [USED 12INCH]
激渋なべースラインのイントロを抜けて、パーカッションとハンドクラップの効いた
パワフルでノリノリなJAZZ FUNKを展開!RON HARDYプレイも納得の間違い
ないフロア・パーティ・チューン!インストも収録。※JKT傷みあり。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_2.mp3]


BEGGAR AND CO. / (SOMEBODY) HELP ME OUT [USED 12INCH]
GREG WILSONのREMIXもフロアヒットしたBRIT JAZZ FUNKグループに
よる大大大HIT作!アーバンでエンターテインな好グルーヴ。ブレイクの展開も
かっこいいです。よりFUSIONしたC/W”RISING SUN”もナイス。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_3.mp3]


TWO MAN SOUND / LA MUSICA LATINA [USED 12INCH]
“QUE TAL AMERICA”で知られるベルギーのラテン・ディスコ・バンドによる
好アングラ・ディスコ。イタロ感あるアルペジオシンセベースとコンピューター・
サウンドが入り交ざるREMIXが斬新!トロピカルでデジタル。BPMも程良い!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_17.mp3]


EUROFUNK / MANSHORTAGE [USED 12INCH]
METRO AREAのMORGAN GEISTが主宰するUNCLASSICSでも収録された
マイアミ産エレクトリック・ディスコ好盤!程良いBPMにデジタルなシンセ・サウンド
がかっこいい一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_5.mp3]


EROTIC DRUM BAND / HORN-Y [USED 12INCH]
ACTION’78等でおなじみPETER DI MILOが手掛けるELECTRIC DRUM
BAND 84年作!カナディアン・ディスコのクセのある質感を残しつつアーバンに
仕上げたファンク・チューンB面”SWEET SEDUCTION”がオススメ。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_6.mp3]


KONK / MACHINE [USED 12INCH]
SOUL JAZZ編集盤には未収録のファンキー&インダストリー好フロア・チューン!
ロングミックス・ダブ・バージョンのB面”MACHINE JAM”も最高!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_7.mp3]


THE DRUNK / RE-EDITS [USED 12INCH]
万超えの時期もあったBLAIRの”VIRGO”などを料理!RONG MUSICの誇る
謎のディガー、THE DRUNKによる人気盤。80’Sのモダンな感じとグルーヴィ・
ベースがかっこいいA1他、レアネタを散りばめた好12″!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_8.mp3]


UNKNOWN ARTIST / ONE NIGHT AFFAIR [USED 12INCH]
RUB’N’TUG,STILL GOINGで活躍するDR.DUNKSことERIC DUNCANに
よるアングラ・リエディット・レーベルの第10弾。HARVEYもヘビー・プレイの
ブギー・ナンバーS面に、ROXY ROBINSON / COME ON’を料理したT面と
DJフレンドリーな2曲を収録!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_9.mp3]


VAKULA / FIRECRACKER EP5 [USED 10INCH]
LINKWOOD主宰レーベルより、飛ぶ鳥落とす勢いのウクライナ人クリエーター
VAKULAが放った超人気盤!ブラック・ミュージックへ対する敬愛を感じる、
好サンプリング・センスなDEEP HOUSE!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_10.mp3]


BAHANNON / INSIDES OUT [USED LP]
土臭くFUNKYな好アルバム。ボハノンの代表的な一枚。南部よりの親しみの
あるサウンドながら、ビートを前面に押し出したDJフレンドリーなA1″FOOT-
STOMPIN MUSIC”,ベースが効いていてエレピやホーンが躍動するA2
“EAST COAST GROOVE”,レイドバッキンなアンビエンスを感じるB3
“KEEP ON BEING MY GIRL”ETC.
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_11.mp3]


BOOBJAZZ / CELEBRATION SUITE E.P. [USED 12INCH]
海外で高い人気を誇る好アンビエント・ハウス!注目はB2″MIDNIGHT
CEREMONY” デトロイティッシュなムードと浮遊感のある展開は極上の一言!!
ストリングスの入りが憎いです。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_12.mp3]


FAMILY OF EVE / I WANT TO BE LOVED BY YOU [USED 12INCH]
KENNY DOPE RE-EDIT.激レア・モダン・ソウルの原曲を活かした超名作!
ジャンルを超えてDJにPLAYされるレア・グルーヴ~ハウスな質感です。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_13.mp3]


DEEP SOUTH / BELIEVE [USED 12INCH]
オールドスクーラーのハウス・ファンから人気の93年エレクトリック・ディープ・
ハウス。ソウルフルな男性ボーカルの、メッセージ性の強さに惹きつけられる
クラシック中のクラシック。別MIXのB1″OSCAR G’S DUB”素晴らしい!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_14.mp3]


V.I.S.A. / I’M A DANCER [USED 12INCH]
イタリアン・ディスコ・プロデューサー、CELSO VALLIが手掛けるカルト80’S
DISCO!いなためながら未来的なエレクトリック・サウンドはGIORGIO MORODER
の影響も感じる一枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_15.mp3]


ゲイリー・ロウ / アイ・ウォント・ユー [USED 12INCH]
帯付。ガゼボ等でおなじみ、キャット・プロダクション製作の哀愁イタロ・ヒット!
インスト入12INCH。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2013/05/130521_16.mp3]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(Edit:Wu)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.099 sec. Powered by WordPress 3.1.2