2024/11/29 金曜日

ソウル・サーガからトッシン・アンド・ターニン、モア77にチェイン・オヴ・フールズ、ミュージック~太陽神、ラブ・マシーン・レディーにサンシャイン・デイまで、国内盤ソウル/ディスコ/ダンスクラシック7吋色々入荷しました。

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:25:19

ローリー・マーシャル (Laurie Marshall) / (All Day & All Night) We Will Make Love [Used 7 Inch]
オージェイズ (O’Jays) / 裏切者のテーマ [Used 7 Inch]
ポール・ジャバラ (Paul Jabara) / Yankee Doodle Dandy [Used 7 Inch]
シスター・スレッジ (Sister Sledge) / Lost In Music [Used 7 Inch]
アップセッターズ (The Upsetters) / トッシン・アンド・ターニン [Used 7 Inch]
キャンプ・ガローレ (Camp Galore) / Boop Boop A Hustle [Used 7 Inch]
ダイアナ・ロス (Diana Ross) / Theme From Mahogany [Used 7 Inch]
ピープルズ・チョイス (People’s Choice) / Do It Any Way You Wanna [Used 7 Inch]
スティーヴィー・ワンダー (Stevie Wonder) / イエスター・ミー [Used 7 Inch]
クインシー・ジョーンズ (Quincy Jones) / ソウル・サーガ [Used 7 Inch]
ヴァン・マッコイ(Van McCioy) / ソウル・チャ・チャ [Used 7 Inch]
Osibisa / サンシャイン・デイ [Used 7 Inch]
ローズ・ロイス (Rose Royce) / カー・ウォッシュ [Used 7 Inch]
アレサ・フランクリン (Aretha Franklin) / チェイン・オヴ・フールズ [Used 7 Inch]
リチャード・ヒューソン・オーケストラ (Richard Hewson Orchestra) / Love For Hire [Used 7 Inch]
Big Red Orchestra / Everybody’s Fool [Used 7 Inch]
Bobby Moore / Try To Hold On [Used 7 Inch]
カルフーン (Calhoon) / (Do You Wanna) Dance Dance Dance [Used 7 Inch]
The Wing And A Prayer Fife And Drum Corps / Baby Face [Used 7 Inch]
Hidden Strength / Hustle On Up [Used 7 Inch]
Jabara / One Man Ain’t Enough [Used 7 Inch]
オリンピック・ランナーズ (Olympic Runners) / Drag It Over Here [Used 7 Inch]
The Bang Gang / Who Said Honky’s Ain’t Got Soul [Used 7 Inch]
ダニエル・パトゥキ・オーケストラ (Daniel Patucchi Orchestra) / モア77 [Used 7 Inch]
Shock / Let’s Get Crackin’ [Used 7 Inch]
ワイルド・チェリー (Wild Cherry) / Play That Funky Music [Used 7 Inch]
D-Train / Music [Used 7 Inch]
Earth, Wind & Fire / Serpentine Fire [Used 7 Inch]

本日掲載したタイトルは店頭、またはウェブストアにてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

2024/11/22 金曜日

白い想い出からある愛の詩、泣かせないでねに花のように、カーザ・ビアンカ~エマニエル夫人、明日を忘れてに逢いたいわもう一度、モントリオール讃歌~ミドリ色の屋根まで。海外歌手の日本語歌唱~疑似和モノ7吋特集【試聴付】

Filed under: ◎ 和モノ / JAPANESE,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 14:45:30


ジョーン・シェパード (Joan Shepherd) / 白い想い出 = Shiroi-Omoide [Used 7 Inch]
グレン・ミラー・オーケストラの専属歌手等を務め、その後日本でTVタレントとしても活躍したJoan Shepherdさんの日本語歌唱!とてもムーディーな歌声。


Milva / 思い出を消して [Used 7 Inch]
イタリア出身のシンガーMilvaによる日本語歌唱曲。なかにし礼作詞、川口真作曲のムーディー歌謡。壮大なストリングスがゴージャス!見本盤白ラベル。ジャケットにセロテープ跡有。


ペギー・マーチ (Peggy March) / ある愛の詩 [Used 7 Inch]
Francis Lai作のAndy Williamsが歌った名曲をPeggy Marchがカヴァー!岩谷時子が作詞、服部克久が編曲を務めた日本語歌唱ヴァージョンA面素敵。


コニー・フランシス (Connie Francis) / 泣かせないでね [Used 7 Inch]
オリジナルはMargo Smith「Don’t Break The Heart That Loves You」日本語ヴァージョン・カヴァー!メロウでムーディーな和レアリック・スローバラード。カップリングは本家英語「Vacation」。


ベッツィ&クリス (Betsy & Chris) / 花のように [Used 7 Inch]
加藤和彦作曲北山修作詞の名コンビ作!日本語スムース・フォーキーバラード!


ヴィッキー (Vicky) / Casa Bianca [Used 7 Inch]
卓越した歌唱力と語学力を活かし、日本へも数回来日した歌手のVickyによる日本語歌唱もの。サンプリングにも向いてそうなドラマチック歌謡!


アンヌ・アンデルセン (Anne Anderssen) / エマニエル夫人 [Used 7 Inch]
1974年公開の名ソフト・ポルノ映画『エマニエル夫人』のサントラから。オナジミのあのメロディに安井かずみ詞の日本語で歌うA面オススメ。


ブレンダ・リー (Brenda Lee) / ごめんなさいね [Used 7 Inch]
ロカビリー、ポップ、カントリー・ミュージックを歌ったアメリカの人気歌手Brenda Leeによる日本語歌唱シングル。オリエンタル・ムードなお琴の音色もギミカルなエモーショナル・ナンバー。


ジョニ・ソマーズ (Joanie Sommers) / すてきなメモリー [Used 7 Inch]
Stan Applebaumプロデュースの日本語歌唱ガールズ・ポップ・チューン!たどたどしい日本語もご愛嬌。赤盤。スリキズ有。


コニー・フランシス (Connie Francis) / 明日を忘れて [Used 7 Inch]
女性初のロックンロール歌手コニー・フランシスが唄う映画『黄色いロールス・ロイス』主題歌。曲調はロックではなく、スウィンギンなジャズ・ヴォーカル曲。B面は日本語ヴァージョン。


コニー・フランシス (Connie Francis) / 大人になりたい [Used 7 Inch]
多くのカヴァーを生み出した「かわいいベイビー」B面に収録!日本では中尾ミエヴァージョンでオナジミ。こちらは日本語歌唱です。


シェリー・シスターズ (Sherry Sisters) / 逢いたいわもう一度 [Used 7 Inch]
NYブルックリン出身のロイスとカレンの姉妹によって結成されたヴォーカル・ポップ・デュオ。スペイン語、日本語、ヘブライ語、フランス語、イタリア語、ギリシャ語、ロシア語など、さまざまな言語で歌った名デュオ!中島安敏作曲のガールポップナンバー。


Mina (ミーナ) / 砂にきえた涙 [Used 7 Inch]
イタリア人シンガーMinaによる’64年作。日本語詞によるバージョンがB面に収録。後に、弘田三枝子、矢沢永吉、桑田佳祐らがカヴァーした事でも知られる日本語ヴァージョン。


ダニエル・ビダル (Daniele Vidal) / 私はシャンソン [Used 7 Inch]
「オー・シャンゼリゼ」の大ヒットで知られるアイドル・シンガーのDaniele Vidalの’73年作。B面に日本語歌唱作アリ。モロFunky歌謡アレンジでオススメ。


ルネ (René) / モントリオール讃歌 [Used 7 Inch]
カナダ出身のシンガーRenéによる、モントリオール・オリンピックのテーマ曲。何とカップリングは山上路夫作詞、村井邦彦作曲、松任谷正隆編曲の日本語歌唱作。ウキウキするアレンジのライトメロウ・チューン。見本盤白ラベル。


パオ (Pao) / サンセット・キッス [Used 7 Inch]
間宮貴子も在籍していたポップユニットPAOによる、映画『リトルロマンス』のイメージソング。A面は英語ヴァージョンで、B面は日本語ヴァージョン。これはうっかり普通の和物枠。


Sergio Mendes & Brasil ’77 / 愛されたあとで [Used 7 Inch]
セルメン日本語歌唱!なかにし礼作詞、津倉俊一作曲のブラジリアン・ムーディー歌謡に仕上がってます。


スリー・ディグリーズ (The Three Degrees) / にがい涙 [Used 7 Inch]
フィリーソウルの代表的ヴォーカルグループThe Three Degreesが、日本向けにリリースしたシングル。タイトル曲は安井かずみ作詞、筒美京平作曲、深町純編曲の和Disco!


ルネ (René) / ミドリ色の屋根 [Used 7 Inch]
カナダ出身12歳のシンガーRenéが来日時に録音された村井邦彦作曲、馬飼野康二編曲の日本語歌唱作品。パーカッシヴなイントロもナイスな「雨上がりのデイト」オススメ。


Jed / La Toya Jackson / Yes, I’m Ready [Used 7 Inch]
ジャクソン・ファミリーのLa Toya Jacksonと、Jedなる白人歌手によるBarbara Masonのスィート・レディ・ソウル名曲「Yes I’m Ready」カヴァー!英語詞と日本語詞の企画デュエット曲。見本盤白ラベル。ラベルにシール有。

本日紹介したタイトルは店頭、またはウェブストア (シングル盤コーナー)にてお求めいただけます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.096 sec. Powered by WordPress 3.1.2