2020/2/1 土曜日

風と水の思想からパーラ美妃、ジュピター・プロジェクトに略奪愛、ジョン・ローン~オーロ・デ・レイ、O’ZACKにジャングルの王者ターちゃん、とってもウマナミ~長万部太郎、キンキ・キッズに1990~恋人よまで短冊CDシングル特集

Filed under: ◎ 和モノ / JAPANESE,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:27:00


ロジック・システム (Logic System) / Rydeen (風と水の思想) [Used CDS]
ザ・和レアリックな松武秀樹ロジック・スステムによるYMOライディーン・チャイニーズ風アレンジ・カバー!アーリー・ハウスVer「コーヒー・ルンバ」も◎


パーラ美妃 (Naomi Fujikawa) / 恋の鉄火娘 [Used CDS]
フィーバーSEから始まるHEIWAの人気羽物パチンコ台「鉄火娘」イメージソング、はここでは置いときまして。さくらももこ作詞、細野晴臣作曲のエレクトリック・メロウ・ラヴァ―ズ演歌「演歌はぐれ鳥」を。嬉しいインスト収録


ジュピター・プロジェクト (Jupiter Project) / Because I Love You [Used CDS]
モンチ田中プロジェクト、スティービーBのブラコン・ヒット曲をグランドビート・レゲー・ラバーズ・カバー♥


黒木瞳 (Hitomi Kuroki) / それでいいのね [Used CDS]
東映映画『略奪愛』主題歌。昼ドラ感溢れる湿りけワルツ歌謡バラード


ジョン・ローン (John Lone) / Piece Of My Heart [Used CDS]
国内企画、ラスト・ジゴロ~ラスト・エンペラー俳優歌唱モノ。「I’ll Be Your Fool」と共に井上鑑の空間系アヴァロン・アレンジの極上バレアリック・バラード


井上陽水 (Yosui Inoue) / Tenenager [Used CDS]
リバーサイド・ホテル宿泊二日目的、星勝によるフワトロ・メロウ・ハワイアン・アレンジ「Hawaiian Love Song (リリウオカラニ女王に捧ぐ)」


Epo / ねえ、こんなこと考えたことある [Used CDS]
「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」風ラップ+メロウ・ボサ


マリーン (Marlene) / Floatation’89 [Used CDS]
神戸ファッションタウン街びらきイベント用プロモ・シングル。アルバム『スタイリッシュ』に収録の蕩けアーバン・メロウ・ブラコン・バラード


ルイス・ミゲル (Luis Miguel) / オーロ・デ・レイ [Used CDS]
アダルト・オリエンテッドなメロウ・ラテン・ポップ。北斗晶のテーマ曲。プロレス好きな方にのみ通用する疑似和モノ枠


TMN / Rhythm Red Beat Black [Used CDS]
謎スクラッチ風シンセにアシッドハウス・インスパイア・アレンジ、そして小室節メロディ。ハウス食品”O’ZACK オーザック”(懐かし!)CMイメージ・ソング


ナーキ (Nahki) / SUKIYAKI [Used CDS]
中村八大作、坂本九が唄ったスキヤキをラガマフィン化。原曲の面影が非常に薄いインスト(カラオケ)収録


アン・ルイス (Ann Lewis) / Jungle Jungle Dance [Used CDS]
アニメ版ジャングルの王者ターちゃんエンディング・テーマ、Char作のトロピカル・レゲー


フマップ (F・MAP) / 走れマキバオー [Used CDS]
アナウンサーの企画グループのタイトル曲、MEN’S 5による「君の瞳に恋してる」パロディ・ディスコ「とってもウマナミ」。ウマナミナノネ~


アガルタ (Agharta) / Ile Aiye ~WAになっておどろう~ [Used CDS]
V6でもお馴染みのWAになっておどろう、オリジナル『みんなのうた』バージョン。ムシ声から始まるハウス対応オリジナル・バージョンも収録。長万部太郎 aka 角松敏生作詞作曲プロデュース作


Kinki Kids / Happy Happy Greeting [Used CDS]
山下達郎+松本隆作、セルフ・カバーVerもありますがもともとはコチラ。カノン進行+派手目シンセ・アレンジでとてもカッコよい!山下達郎と竹内まりやもコーラス参加。カラオケ・バージョン収録


Complex / 1990 [Used CDS]
イントロ・シンセのバッキンザデイ効果たるや。玉乱


タイマーズ (Timaers) / サヨナラはしない [Used CDS]
もうすぐ春が来るとき用。胸キュン。タイトなイントロ・ドラム・ブレイク入り「ヘリコプター」も収録


美空ひばり (Hibari Misora) / 川の流れのように2000 [Used CDS]
ex一風堂 三岳章作曲、秋元康作詞の昭和バラード決定版を久石譲アレンジ!新日本フィルハーモニー交響楽団のオーケストラにシンセ打ち込みを加えたほんのりレフティ対応2000年Ver


三上寛 (Kan Hiroshi) / 散る葉の後に降る雪の意味も知らず [Used CDS]
頭脳警察の打楽器担当石塚俊明、アヴァン巨人灰野敬二とのフリーキーセッション。「尾崎神社」も極北。短冊CDでこの濃さ!


赤い鳥 (The Red Bird) / 翼をください [Used CDS]
71年シングル「竹田の子守唄」のB面曲。ドラマかCMで使用されたのでしょうか(エヴァンゲリオンかと思ったけど年代合わず)、98年になってもリリースされ続ける村井邦彦作の悶絶名曲


小泉今日子 (Kyoko Koizumi) / My Sweet Home [Used CDS]
藤原ヒロシ・アレンジのムッシュかまやつ作ギャートルズ「やつらの足音のバラード」スムース・ドリーミー・アンビエンス・カバー


セリーヌ・ディオン (Celine Dion) / To Love You More [Used CDS]
世界的シンガーのデヴィッド・フォスター作、ですがドラマ『恋人よ』主題歌、葉加瀬太郎在籍クライズラー&カンパニー演奏ということで日本企画疑似和モノ枠判定セーフ込み上げバラード

本日紹介したタイトルは店頭でお求めになれます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス(マ)

2020/1/23 木曜日

オブスキュア・ナイジェリア・ファンク~アフリカン・ソウル、レアグルーブ、ディスコ・ブギー、サイケ、呪術、ハイライフ~ジュジュ~ルンバなどなど!幅広アフロ・ミュージック・レコード放出級!

Filed under: ◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:44:48


Bola Johnson & His Easy Life Top Beats / Papa Rebecca Special No. 1 [USED 10INCH]
超レア!ナイジェリアン・ファンク10INCH!JB直系なファンクチューン”Papa Rebecca Special No. 1″オススメ。※ジャケット傷み、シミ有。


The Stormmers ‎/ Lovers Song [USED LP]
リイシューもされましたが、こちらはオリジナル!BOOGIE~FUNK~AFRO etc様々なジャンルの要素がMIXされた極上の一枚。シュリンク付き。
※盤ソリ有。PLAY OK!


Akin Nathan’s Ijama ‎/ Sweet Country [USED LP]
ナイジェリアン・ファンク・レアアルバム!とても太いベースが、思わず体が動いてしまう、、、!”K’ale San Wa”オススメ。盤質良好。


Eric Kol ‎/ Today [USED LP]
80’sナイジェリアDISCOブギーレアLP!イントロからシンセがウネウネな”Rain In My Heart”、疾走感たっぷりな”You’re My Solution”◎。


Segun Adewale & His Super Stars International / Endurance[USED LP]
オブスキュア・サイケ・ジュジュもの。エコーがかったVOが非現実的な雰囲気ビンビンです、、。


Bembeya Jazz National ‎/ Special Recueil-Souvenir Du Bembeya Jazz National[USED LP]
ギニアの国営バンドによる’74年作。アフリカ音楽と欧米の音楽MIXさせたサウンド。


Bembeya Jazz National ‎/ Le Défi[USED LP]
ギニアの国営のグループのナイスアルバム。TOKYO NO1 SOUL SET”ボツ”ネタ”N’Kanuwé”収録!


Esbee Family ‎/ Chics And Chicken [USED LP]
美味しそうにチキンですねー。ナイジェリアのスペーシー・ディスコチューン!
※シュリンク付き。


Victor Uwaifo & His Titibitis / ABC [USED LP]
ライトなファンクサウンドのA-1、ポップなレゲエチューンSIDE-B!


Segun Adewale & His Superstars International / Ọpẹ Yẹ Baba [USED LP]
コズミックな雰囲気漂うアルバム。RARE GROOVEファンにもオススメです!!


Pambou-Tchicaya-Tchico / Le Fantastique Pambou [USED LP]
ジャケットのポーズがキマってます。甘ーい歌声の四つ打ちチューン”Sango Sango”はHOUSEにも!


Jimi Solanke / America Has Got Magic[USED LP]
ナイジェリアの俳優、シンガーJimi Solankeの1979年作。
アップリフティングなビートに、アシッドなシンセがバッチリな”Sasasasa”オススメ。


Richard Rogers Essoua & Toko Toko Jazz ‎/ I Be Man Piken[USED LP]
ドラムがかなり太くFUNKYな曲ばかりです。RARE GROOVE~FUNKファンにもぜひ!


The Exciting Talkatives ‎/ Peace & Love [USED LP]
ガーナ産ハイライフもの。ハッピーなB-1″Jealous Baby”オススメ!


Bongos Ikwue ‎/ Cock Crow At Dawn [USED LP]
ナイジェリア映画のサントラ。Bongos Ikwueが音楽を担当しているようです。AOR~GROOVY ROCK的曲多数でオススメ!


Oliver De Coque And His Expo ’76 Ogene Sound Super Of Africa / UNTITLED [USED LP]
ハイテンションなハイライフチューン”The Tragedy Journey Of Two Friends”!


Segun Adewale & His Superstars International / Boomerang[USED LP]
ハワイアンものに通ずるトリッピーさがたまらない!”Okan Mi”をぜひ!


Oliver De Coque And His Expo ’76 / S.T. [USED LP]
ナイジェリア産ハイライフ。HOUSE~GARAGE好きにオススメの長尺チューン。


Chief Stephen Osita Osadebe & His Nigeria Sound Makers International ‎/ Onye Achonam [USED LP]
軽快なリズムの”Onye Achonam”がGOOD。ハイライフは奥深いですね。


General Prince Adekunle & His Supersonic Sounds / S.T. [USED LP]
“Aiye Nreti Eleya”はトロケそうな、いい塩梅のバウンシービート!

ほか多数アップしました↓

本日掲載したレコードは店頭、又はウェブストアでお求め頂けます。ドウゾヨロシクオネガイイタシマス。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.119 sec. Powered by WordPress 3.1.2