2016/8/30 火曜日

仏カルトシンセ・ライブラリーからexVC PEOPLEコンピュータ・エレクトロ、自主製作BOOGIEに妄想王子~奇人ロックンローラー、アルジェリアン・ライ~ジャーマン・アングラコンピ、exMAGMAエスノジャズ~彼方サイケデリア、100個の和音遊びまで!

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 18:05:31


GEORGES RODI / SPACIOLOGY [USED LP]
フランスのコズミック・イタロ人気鍵盤奏者’84年ライブラリー作。カリンバ突然変異系?レフトフィールド・シンセA7「AFRO TROPICAL」、ディープ・コズミックB4「MOTOMATION」、アフロ抽出エレクトロニクスB5「TROPICAL RESONANCE」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e1.mp3|titles=20160830e1]


DAVID BORDEN, MOTHER MALLARD / MIGRATION [USED LP]
電子楽器MOOGの制作者ロバート・ムーグの協力を得て、60年代後期から活動したシンセグループ’88年作。電子音ミニマルA1「TRAINS 1」、レフトフィールド・コズミックB1「DICK TWARDZIK」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e2.mp3|titles=20160830e2]


KLAUS NETZLE & RAVEN KANE / SILICON VALLEY [USED LP]
VC PEOPLE等の名義でも知られるジャーマン鍵盤奏者’84年デュオ作。ピュンピュン・コンピューター・エレクトロA5「BREAKDANCE FEVER」等。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e3.mp3|titles=20160830e3]


SILVER FLASH FUNK / FUNKY SPACE PLAYER [USED 12INCH]
自主製作’83年スペーシーBOOGIE名作12インチ。EDNAH HOLT(THE RITCHIE FAMILY)がバッキング・ボーカルで参加。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e4.mp3|titles=20160830e4]


RALPH LUNDSTEN AND THE ANDROMEDA ALL STARS / ALPHA RALPHA BOULEVARD [USED LP]
スウェーデンの電子音楽妄想王子、ラルフ・ランステンの’79年作。怪奇シンセ渦巻くグルーヴB1「HORRORSCOPE」、サイケデリック名曲B2「COMPUTERFUL LOVE」♥
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e5.mp3|titles=20160830e5]


KIM FOWLEY / ANIMAL GOD OF THE STREET [USED LP]
生粋の奇人ロックンローラー’74年作。不良ガレージロック・ブレイクスA2「LONG LIVE ROCK ‘N ROLL」、B5「AIN’T GOT NO TRANSPORTATION」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e6.mp3|titles=20160830e6]


MOS DEF / THE ECSTATIC [USED LP]
2009年傑作LP。往年のヒップホップ・フレーズも印象的な重低音トラックB2「QUIET DOG BITE HARD」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e7.mp3|titles=20160830e7]


JOSE ANTONIO GALICIA / SOY TU AMIGO [USED LP]
スペイン出身の打楽器奏者’83年作。疾走トライバル・パーカッション・プログレダンサーA2「SINTONIA MADRAS」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e8.mp3|titles=20160830e8]


FADELA / S.T. [USED LP]
アルジェリアン・ライ’86年作。攻撃的シンセ・リズムボックスの中東旋律ループA2「NEBKI OUAHDI」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e9.mp3|titles=20160830e9]


FUSIOON / MINORISA [USED LP]
スペイン産前衛プログレ’75年傑作。騒音~ブレイキン・ジャズロック・コラージュSIDE A「EBUSUS」、モートンサボトニックをパンク化したような怪電子音B2「MENTE」、B3「CEREBRO」◎ 2010年リイシュー盤。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e10.mp3|titles=20160830e10]


PAZ / KANDEEN LOVE SONG [USED LP]
UK産スピリチュアル・ジャズロック’78年傑作。ディープ・シンセで幕開けるブレイキン・ジャズロック・グルーヴB1「THE BUDDHA」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e11.mp3|titles=20160830e11]


OZRIC TENTACLES / JURASSIC SHIFT [USED LP]
UKスペーシーロック・グループのネオサイケデリック~レイヴ期’93年作。ナードなシンセ音が印象的なスペーシー・ダンサーA1「SUN HAIR」、B3「TRAIN OASIS」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e12.mp3|titles=20160830e12]


V.A. / VIELE GRUBE AUS DEM UNDERGROUND [USED LP]
ドイツ産アングラ、マイナークラウトロック編集盤。STEFAN BLOSERなる人物によるシーケンス・コズミック・テクノA5「VOYAGER ONE」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e13.mp3|titles=20160830e13]


SHIVANANDA / HEADLINES [USED LP]
スイス産フュージョン’79年作。軽妙パーカッションブレイク・ラテンフュージョンB3「CALOR」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e14.mp3|titles=20160830e14]


CODONA / CODONA [USED LP]
コリン・ウォルナット、ドン・チェリー、ナナ・ヴァスコンセロスによるプロジェクト ’79年作。アフロ・ブラジリアン・アンサンブルB1「MUMAKATA」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e15.mp3|titles=20160830e15]


PIERRE DORGE & NEW JUNGLE ORCHESTRA / BRIKAMA [USED LP]
JOHN TCHICAI, JOHNNY DYANIらが参加したスウェーデン産アフロ・ジャズオーケストラ’84年作。ポリリズミック・シンセ・ジャズA4「A RAINBOW OVER THE BAMBOO FOREST」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e16.mp3|titles=20160830e16]


ETHNIC DUO : FRANCOIS CAHEN, YOCHK’O SEFFER / S.T. [USED LP]
exMAGMAの二人によるエスノジャズ・デュオ・プロジェクト。ゴビ砂漠イメージのエスノ旋律ディープA1「DESERT OF GOBI SANDS」、ヤマハCP70のエフェクト・アンビエント・エレピアノ B3「MY FRENCH ROOTS」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e17.mp3|titles=20160830e17]


ROBERT WYATT / ROCK BOTTOM [USED LP]
UKオリジナル。彼方サイケデリック・ジャズロックA2「LAST STRAW」◎。RICHARD SINCLAIR、FRED FRITH、MIKE OLDFIELDらが参加した傑作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e18.mp3|titles=20160830e18]


ALF EMIL EIK / JOY & BREATH OF ETERNITY [USED LP]
ノルウェー産プログレ・グルーヴ’79年傑作。浮遊コズミック・メロウ・サイケデリアA3「TO YOU」◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e19.mp3|titles=20160830e19]


MICHAEL NYMAN / DECAY MUSIC [USED LP]
加算的な手法が採られたマイケル・ナイマンのコンテンポラリー・ミニマル’76年録音作。音響的100個の和音遊びSIDE A「1-100」、4つの打楽器リズムを規則的に扱ったSIDE B「ベル・セットNO.1」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160830e20.mp3|titles=20160830e20]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(W.B)

2016/8/9 火曜日

仏アヴァン・ギャルバンドから四つ目怪人プログレ、地中海ミニマル~ダーク・アンビエント、ベルジャン・コズミックにイタロディスコ~ファンカラティーナ12吋、デス声インダストリアル~狂気エコー、シューゲイザー・アンビエント~ポスト・クラシカルまで!

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 18:56:05


VIRGULE IV / DES ACCORDS D’ACCORD [USED LP]
フレンチ・アヴァン脱臼4人組ギャルバンド。へヴィ・ベースラインA1「HOMMAGE A LA BREBIS EXPIATOIRE」、アヴァンパンク・ビートA3「DRAME DES PETITES FEMMES」等。女性らしいあっさりとした演奏が◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e1.mp3|titles=20160809e1]


MONA LISA / L’ESCAPADE [USED LP]
四つ目怪人フレンチ・ハードサイケプログレ・グループ’74年作。呪性渦巻くサイケデリックA2「LA FANTOME DE GALASHIELS」、バロック古典旋律な陶酔プログレB1「LE COLPORTEUR」等。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e2.mp3|titles=20160809e2]


PIERO MILESI / MODI [USED LP]
地中海アングラ・ミニマル・コンポーザー’82年作。ミニマルフレーズのモダンチェンバロに、管弦楽器が重なるポスト室内楽的1枚。CHERRY RED RECORDSから。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e3.mp3|titles=20160809e3]


BERNARD XOLOTL WITH DANIEL KOBIALKA / PROCESSION [USED LP]
テリー・ライリーに師事した仏コンポーザーショロトルと名ヴァイオリニスト共演作。オーバーダブ・シンセシーケンス・ミニマルB1「TRANSMUTATION」ダーク・アンビエント傑作。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e4.mp3|titles=20160809e4]


WALTER CHRISTIAN ROTHE / ALICE [USED LP]
ベルジャン・キーボード奏者’87年作。少女の独白劇といった感じのコンセプト・シンセアルバム。シリアス・コズミックA3「STAYIN’ ALIVE」◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e5.mp3|titles=20160809e5]


ELSA / QUELQUE CHOSE DANS MON COEUR (REMIX) [USED 12INCH]
泣きのフレンチ・アルペジオ・シンセバラード。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e6.mp3|titles=20160809e6]


ALEXANDER ROBOTNICK / LOVE SUPREME [USED 12INCH]
イタロディスコ・クラシックス12インチ。ニューウェイブ作風SIDE A「DON’T ASK ME WHY」も◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e7.mp3|titles=20160809e7]


QUANDO QUANDO / GENIUS, REBEL [USED 12INCH]
ファクトリー所属ダッチN.W.グループのPIGS AND BATTELSHIPSからの12インチカット。トロピカル・スペーシーディスコSIDE A「GENIUS」、ファンカラティーナ・エレクトロSIDE B「REBEL」◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e8.mp3|titles=20160809e8]


V.A. / LE DISQUE D’ OR DU RAI [USED LP]
中東ライを集めた’87年フランス・コンピレーション盤。リズムボックスが使用された強力エスノ・シンセB2「CHAB HAMID」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e9.mp3|titles=20160809e9]


MINISTER OF NOISE / HELL IN HEAVEN [USED LP]
UKインダストリアル・ダブユニット’90年ファースト。BRENDA RAY参加のハードコア・エレクトロA3「SIAMESE TWINS」◎
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e10.mp3|titles=20160809e10]


LAIBACH / NOVA AKROPOLA [USED LP]
スロベニア産インダストリアル・エレクトロ’86年作。狂気デス声サンプリング・エレクトロ・ファンクA3「KRVAVA GRUDA-PLODNA ZEMLJA」、強力ループ・インダストリアルB2「DRZAVA」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e11.mp3|titles=20160809e11]


HET ZWEET / S.T. [USED LP]
ダッチ・アンダーグラウンド・ソロプロジェクト’87年作。日常音を拡大して切り取りトランシーに再構築したインダストリアル作。無機質マテリアル・ビートB4「MASSIVE TRANCE」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e12.mp3|titles=20160809e12]


ROBERT RENTAL & THE NORMAL / LIVE AT WEST RUNTON PAVILION, 6-3-79 [USED 12INCH]
TG主宰INDUSTRIAL RECORDSからのリリースでも知られるエレクトロニクス・デュオのライブ録音。凶悪エレクトロニクス・ループ・ミュージック。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e13.mp3|titles=20160809e13]


PSYCHIC TV / THEMES 2 [USED LP]
インダストリアル御大GENESIS P-ORRIDGE率いるグループ’85年作。ジャンク・エレクトロニック・アンビエントA2「UNTITLED」、狂気エコーSIDE B「UNTITLED」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e14.mp3|titles=20160809e14]


V.A. / EAST WEST AUFTAKT [USED LP]
ノイエ・ドイチェ・ヴェレ・コンピレーション。強力ベースライン・エレクトロA1「托們兄好朋友」、ストレンジ・ボッサ・シンセポップB5「WEIL DIE MORAL SCHLAFT」等。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e15.mp3|titles=20160809e15]


AU PAIRS / SENSE AND SENSUALITY [USED LP]
UKポストパンク・グループ’82年作。鋭利ポストパンクA1「DON’T LIE BACK」、アラビアンムード・シンセA5「FIASCO」、フェイクジャズB2「TONGUE IN CHEEK」等。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e16.mp3|titles=20160809e16]


JEANETTE / HUM… [USED LP]
UK産N.W.フィメール・ボーカル。リズムボックス・ハミング・ダビング A4「HUM」、エイティーズSSW B4「LIKE A FOOL」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e17.mp3|titles=20160809e17]


HAROLD BUDD / THE MOON AND THE MELODIES [USED LP]
ハロルド・バッドとコクトーツインズ共演作。シューゲイザー・アンビエント傑作。スローモーション・ワルツロックA1「SEA, SWALLOW ME」、極上アンビエントB2「THE GOHST HAS NO HOME」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e18.mp3|titles=20160809e18]


DAVID SYLVIAN / BRILLIANT TREES [USED LP]
ホルガー・シューカイ、ジョン・ハッセル、坂本龍一らが参加した傑作ファースト。スラップベース・ダンサーA1「PULLING PUNCHES」、シルヴィアン・ムード・アダルトロック・バラードA3「NOSTALGIA」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e19.mp3|titles=20160809e19]


MICHAEL NYMAN / DROWNING BY NUMBERS [USED LP]
バロック古典派音楽のフレーズをコピー&ペーストしたようなポスト・クラシカルA1「TRYSTING FIELDS」、B1「BEES IN TREES」
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2016/08/20160809e20.mp3|titles=20160809e20]

本日紹介したタイトルはNEW ARRIVAL:新着タイトルからご購入いただけます。
(W.B)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.120 sec. Powered by WordPress 3.1.2