2012/6/22 金曜日

オランダ産バレアリック・ロックからトロピカリア第二世代、ブラジリアンAOR~マイナー自主おじさん、イタリア国民的シンガーにごった煮カリビアン・メロウ・ディスコ、アーバン化アジムスにノルウェー幽玄ギター~極上ハワイアン、謎NDWに東洋神秘スピリチュアル・ディープなジャーマン・サイケ原生林まで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 22:20:52


GALAXY LIN / G [USED LP]
ショッキング・ブルーのリーダー、ロビー・ファン・レーベンがバンド解散後に結成
したオランダ産シンフォ・プロッグ・グループの全編通してバレアリック・ロックな
75年作!!スペーシーなシンセも効いたインスト組曲「BIZZARRE」、「ODE TO
HIGHWAYS」!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-2.mp3]


MANFREDO FEST / MANIFESTATIONS [USED LP]
ボサリオを率いた盲目のブラジル人キーボード奏者マンフレッド・フェストによる
ブラジリアン・メロウ・グルーヴな78年作。エレピも気持ちよい高速フュージョン
「JUNGLE KITTEN」、若干サイケなウネ・シンセなミディアム・グルーヴ「KOKO
AND LEEROE」などなど!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-1.mp3]


MORAES MOREILA / MORAES MOREILA [USED LP]
トロピカリア第二世代的グループ、ノヴォス・バイアーノスで活躍したバイーア出身
のロック・レジェンド、モラエス・モレイラ81年作。ファジーなギターの鳴りも気持ち
よいメロウ・グルーヴィMPB「PAXORO」、ブラジリアンAOR「VIDA VIDA」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-3.mp3]


JOE DORFF / NOT ONE MORE TEAR [USED LP]
ジョー・ドルフなるドイツのおじさん、趣味が高じて?自主レーベルを立ち上げて
88年にリリースしたマイナーな一枚作!しかしこれが内容が素晴らしい出来!
ジャジー・クリスタルAORな極上ボーカル・アルバム。ドリーミー・メロウ「LEAVING
MY PAST BEHIND ME」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-4.mp3]


MINA / SINGOLARE [USED LP]
イタリア国民的ポピュラー・シンガー、ミナ・アンナ・マッツィーニのやたら高音質
なEMIからの76年作。クラップに打楽器、エキゾチック化したアイコアイコ的ニュー
オーリンズ・リズム、情念込みシャンソン・ボーカルの「NUDA」が最高です!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-5.mp3]


TAJ MAHAL / EVOLUTION [USED LP]
ごった煮アーシーかつトロピカル・グルーヴな異色のブルーズ、タジ・マハール
の78年作!マンドリンにスティールパンでトロトロな極上アフターアワーズ・インスト
「THE MOST RECENT (EVOLUTION) OF MUTHAFUSTICUS」にカリビアン
・メロウ・ディスコ「SALSA DE LAVENTILLE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-6.mp3]


ALEX MALHEIROS / ATLATIC FOREST [USED LP]
ブラジリアン・ジャズ・グループAZYMUTHのベーシストALEX MALHEIROS
リオデジャネイロ録音ソロ85年作。アジムス路線をよりアーバン方向へ進めた
上質メロウ・フュージョン盤。「FOUR ACES AND A JOKER」「PAPAIA」などなど。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-7.mp3]


TERJE RYPDAL / CHASER [USED LP]
北欧ノルウェー出身の幽玄ギタリスト、テリエ・リピダル、ホームコート級レーベル
ECMからトリオ編成での85年作。のっけからタイトなドラムがすっ飛ばす強烈
ハード・ドライヴィンな「AMBIGUITY」など素晴らしいジャズ・ロック作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-8.mp3]


RUPHUS / INNER VOICE [USED LP]
続いては上記TERJE RYPDALがプロデュースしたノルウェイ産女性ボーカル入り
プログレッシブ・ジャズ・ロック・グループ、ルーファスのドイツ、ブレインからの
77年作!ギャラクシー・ファンキー・フュージョン「INNER VOICES」、イントロ・
ドラムもナイスな「NO DEAL」等々!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-9.mp3]


JUDY ROBERTS / THE OTHER WORLD [USED LP]
シカゴ出身女性ボーカル&キーボード奏者ジュディ・ロバーツのインナー・シティ
からの80年ファースト。極上グルーブに空飛ぶエレピ「THE RIVER MUST FLOW
」、ファンキー「THE OTHER WORLD」、メロウ・ブルージー「SENOR BLUES」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-10.mp3]


MAX LASSR’S ARK / INTO THE RAINBOW [USED LP]
スイスのギタリストMAX LASSR率いるニューエイジ・ジャズ・グループ85年作。
アコースティック&エレキ、スライドギター使い分けてバレアリック~アンビエントな
ドリーミーな世界を表現。透明飛翔系パット・メセニー風「MORE SUN, PLEASE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-11.mp3]


HERBIE HANCOCK & FODAY MUSA SUSO / VILLAGE LIFE [USED LP]
ビル・ラズウェル・プロデュースの西アフリカ、ガンビア出身の正統グリオのコラ~
トーキング・ドラム使い、フォデイ・ムサ・スソとハービー・ハンコックのデジタル・
シンセDX-1の非常に繊細でプリミティブな融合。極上チルアウト・機械アフロ・
セッション!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-12.mp3]


KAPONO BEAMER / SILENT CROSSING [USED LP]
ハワイの音楽エリート一家の兄弟ケオラ&カポノの弟のほう、カポノ・ビーマー
のホノルル録音ソロ87年作。洗練されたアコースティック・ギターにシンセ
サイザー、ドイツ仕込みのプログラミングで極上ハワイアン・ニューエイジ化!
「LATE NITE DANCER」「BREAKING IN THE LIGHT」他癖になる~
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-13.mp3]


STROER DUO / FLUCHTWEG MADAGASKAR [USED LP]
謎ジャズ・レーベルMOODから82年にリリースされた、兄弟エレクトロニクス・
デュオ+ボーカルという編成のニュー・ジャーマン・ウェーブNDWバンド1st!
エスノ・ニューエイジ「VIETNAM」、奇怪ミディアム・ファンクNW「TRECK」等
アルバム全体像がまるでつかめない好き勝手な流れなカルト作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-15.mp3]


DEUTER / D [USED LP]
ドイツのエクスペリメンタル・マルチ・インスト奏者DEUTER71年ファースト・
アルバム!エレクトロニクス含め一人多重録音で作り上げた東洋神秘スピリ
チュアル・ディープなジャーマン・サイケ・ノイズ・ドローン原生林!?迷い込ん
だら戻れない混沌のインナー・トリップ・サウンド!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-22-14.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

2012/6/15 金曜日

フレンチ・カルト・シロフォン・グルーヴからKLASUS NETZLE変名プロジェクト、ストレンジ前衛ジャズ~オージー産バイオ・フィードバック・ブギー、ウルグアイのカンドンベ・ディスコにUK謎ライブラリー、ジャーマンNW~ボリウッド、NYアンダーグラウンド・トロピカリズモ?にフラメンコ~SFエレクトロニクスに電子ミニマルまで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:07:53


ARMAND FRYDMAN / FUSION [USED LP]
ex.マグマ、テディ・ラズリー等のリリースで知る人ぞ知るフランスのカルト・
レーベルSONIMAGEから81年にリリースされたエクスペリメンタル・エレクトロ
ニクス奏者ARMAND FRYDMAN 81年作!エスニックなシロフォンに様々な
打楽器が交錯する極上エキセントリック・グルーヴ「JUNGLE」他!!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-1.mp3]


CARLOS FUTURA / SOUND FANTASY [USED LP]
TRI ATMAとの共演でお馴染み?ジャーマン・エレクトロニクス・サウンド
の裏重鎮KLASUS NETZLEの変名プロジェクト79年作!ミョインミョイン
なシンセサイザーにプログラミング・イーブンキックなコンピューター・ディスコ
「KAMASUTRA」がカッコヨイ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-2.mp3]


WAYNE HORVITZ / DINNER AT EIGHT [USED LP]
ニューヨーク・アンダーグラウンドの実験音楽シーンで活動した奇才ウェイン
・ホロヴィッツが盟友ギタリスト、エリオット・シャープらと85年に製作した
ミニマムなストレンジ前衛ジャズ作。DX7&ドラム・マシーンにギターが
絡むアヴァン・テクノ「DINNER AT EIGHT」、「3 QUESTIONS」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-3.mp3]


DENNIS GARCIA / JIVE TO STAY ALIVE [USED LP]
自作音響システムでバイオ・フィードバック・サウンド?を操るフロム・オージー
奇天烈マルチ・インスト奏者、全身機械な内ジャケも強烈なデニス・ガルシア
76年作!ロボトニック・コズミック・ディスコ「DOOR TO DIMENSION」!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-4.mp3]


RUBEN RADA / ADAR NEBUR [USED LP]
南ア南東ウルグアイの名パーカッション奏者兼コンポーザー、ルーベン・ラダ
84年作。ウーゴ・ファットルーソの弟オズバルドら参加のカンドンベ・ディスコ
「QUE PASA CON LA ADOLESCENCIA」「MANDANGA DANCE」他
程よいアーバン・フュージョン感も素晴らしく気分な一枚!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-5.mp3]


ANTHONY HOBSON / MILLENNIUM [USED LP]
UKのライブラリー・レーベルMUSIC DE WOLFEからミレニアムをテーマ
にアンソニー・ホブソンなる謎のスペース・エイジ職人が製作したブラス・
オーケストラ83年作。スペーシー・ディスコ「GALAXIS」~「POLESTAR」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-6.mp3]


SPLIFF / 85555 (INTERNATIONAL VERSION) [USED LP]
ジャーマンNWバンドSPLIFFの82年作、英語歌詞のインターナショナル・
バージョン。バレア・ロッキン「DEJA VU」、ポコポコ・リズム・ボックスから
エフェクタブル・ノイズのキラー・レフティ・グルーブ「IN THOSE DAYS」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-7.mp3]


OST / HUBH KAAMNA [USED LP]
インド映画スコア作曲家RAHUL DEV BURMANによるボリウッド・サントラ
83年作。コッテリ金太郎飴的ホニャララのなか突如現れるコズミック・パート
が強力過ぎなインスト「TRANSITION」!エディットして伸ばしてください!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-8.mp3]


OST / BADLA AUR BALIDAN [USED LP]
続いてもインド映画、ボリウッド・サントラの名コンポーザーSONIC OMI製作
の濃い~の80年作。一曲インタールード的な「CABARET MUSIC」が妖し
スキャットにアフリカン・ジャングル・ドラムでナイス!これ又エディット向き!?
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-9.mp3]


CAETANO VELOSO / ESTRANGEIRO [USED LP]
アート・リンゼイとピーター・シェラーのアンビシャス・ラヴァーズ・コンビと共同
で手がけたカエターノ・ヴェローゾ89年作!エレクトロニクス質感NYアンダー
グラウンド・トロピカリズモな傑作!「O ESTRANGEIRO」「JASPER」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-10.mp3]


MANOLO SANLUCAR / SANLUCAR [USED LP]
パコ・デ・ルシアらと並び称されるスペインの現代フラメンコ・ギタリスト、マノロ
・サンルーカルのファースト75年作。程よい人力イーブン・キックのスムース・
フュージョン・グルーヴ「CABALLO NEGRO」「RAZA」極上!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-11.mp3]


PETER SEILER / FLYING FRAMES [USED LP]
クラウス・シュルツのイノヴェイティブ・コミュニケーションから86年にリリース
されたジャーマン・エレクトロニクス鍵盤奏者ピーター・セイラーのソロ1ST。
コズミック・ビート「FAR EAST AFFAIRS」にSF近未来東京な「TOKYO
IC SALAD」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-12.mp3]


MOTHER MALLARD’S PORTABLE MASTERPIECE CO. / LIKE
A DUCK TO WATER [USED LP]

BEATS IN SPACEのティム・スウィーニー主催RVNGのFRKWYSシリーズ
からのリリースで記憶に新しい?ムーグ・ミニマルのデヴィッド・ボーデン率いる
MOTHER MALLARD’S PORTABLE MASTERPIECE CO.の76年セカンド
!高音シンセサイザー・レイヤーのトランシーな「WATERWHEEL」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-13.mp3]


RALPH LUNDSTEN / SUMMER SAGA [USED LP]
スウェーデンの妄想電子王子ラルフ・ランドステン84年作。クラシカルな摩訶
不思議電子組曲「SUMMER SAGA」、キッチュな遊園地サウンド「POP AGE
」の長編二曲入り。サイドBに針飛び&ノイズ箇所あるため特価です。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-14]


SERVI / RUCKKEHR AUS ITHAKA [USED LP]
JAN BILKとTOMAS NAWKAのジャーマン・エレクトロニクス・デュオSERVI
ベルリンの名門AMIGAからの86年作。エクスペリメンタルなシンセサイザー・
サウンド満載。スペーシー・アルペシオ「LAISTRRYGONEN」で昇天!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-15-15.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.096 sec. Powered by WordPress 3.1.2