2012/7/6 金曜日

ディープ・パープル覆面バンド?から日本語NDW、ベルリン・ジャズ祭RMX~実験工業ノイズ、パンキー・ダブ~インディ・ポップ、アシッディー・ライにコズミック・ユーミン、フェイク・ジャズ・サンバ~フレンチ・アラビアン、ベルギー産カルト・ニュー・ビートにユーロ宇宙ディスコまで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:10:50


HELL PREACHERS INC / SUPREME PSYCHEDELIC UNDERGROUND
[USED LP]

リッチー・ブラックモアらディープ・パープルの覆面バンドとも噂される詳細
不明の謎UKハード・サイケ・ロック・バンド68年唯一作!歪むハモンド・
オルガンにヘビー・ギター!サイケ・ジャム「SPY IN SPACE」に紫?
フレーズのホワイト・ブルーズ「TIME RACE 11」他カッコいい!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-1.mp3]


DUNKELZIFFER / IN THE NIGHT [USED LP]
ヤキ・リーヴェツァイト等CAN絡みのファントム・バンドにも在籍した鍵盤
奏者DOMINIK VON SENGERらにダモ鈴木が参加したジャーマンNW、
NDWバンド84年セカンド。日本語ボーカル入り「SUNDAY MOENING」、
「Q」、そしてエキセントリック・グルーヴ「ORIENTAL CAFE」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-2.mp3]


SAKATA ORCH. / BERLIN 28 [USED LP]
前衛サックス奏者、坂田明オーケストラ・イン・ベルリン・ジャズ祭ライブ・
レコーディングをリミックスした82年作。アヴァンNWジャズ「WHAT TIME
IS IT?」他、PONTA、橋本一子、向井滋春、仙波清彦ら参加。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-3.mp3]


BITING TONGUES / FEVERHOUSE [USED LP]
FACTORY発、マンチェスターの前衛バンドBITING TONGUESが手がけた
実験的ジャジー・インダストリアル・ノイズな奇天烈サントラ!不穏な工業音
テープ・コラージュ「PART 1」~アラビック・パーカッション「PART 3」、ヴォイス
・ミニマルな「PART 4」他!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-4.mp3]


RUTS DC / ANIMAL NOW [USED LP]
CLASHと同時期にレゲーをパンクに取り込んだTHE RUTS、ボーカルの
マルコム・オーウェンを失って後のRUTS DCと改名してのファースト81年作。
同時期ネオ・スカともリンクするパンキー・ダブ「FOOL」他ナイスです!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-5.mp3]


V.A. / INDIPOP MUSIC & DANCE COMPILASIAN
[USED LP]

まさにインディ・ポップなUK「INDIPOP」レーベル・コンピ。エスノ・ディスコ古典
GANGES ORCHESTRA 「THE DREAM」、インディ・エレ・ポップなスムース
・ナンバーDEE KATHRECHA 「I WANNA GO BACK」他盛り沢山!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-6.mp3]


CHEB KHALED / HADA RAYKOUM [USED LP]
北アフリカ、アルジェリア発アラブ大衆音楽「ライ」の大御所CHEB KHALED
の85年作。チープなリズムマシーンと妙にアシッディーなシンセが夕暮れの
巨大モスク上空に響く?「HADA RAYKOUM」「HADAK AACHKI LE OUL」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-7.mp3]


MANUAL PROJECT / DIGITAL FANTASIA [USED LP]
久石譲のシンセサイザー・チームMANUAL PROJECTによる怪しいユーミン・
カバー・アルバム!フェアライトCMI、プロフェット5にDX-7、それにリンドラム
ですっかりコズミック化!イントロからナニコレってなる謎和モノの醍醐味曲揃い!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-8.mp3]


BLUE RONDO / BEES KNEES & CHICKENS ELBOWS
[USED LP]

後にMATTO BIANCOを結成するマーク・レイリーらの白人黒人混合大所帯
ファンカラティーナ・グループ84年作。程よいエレクトリック・フュージョン質感
のフェイク・ジャズ・サンバ・トラック「SAMBA NO PE」が秀逸!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-9.mp3]


CARTE DE SEJOUR / RAMSA [USED LP]
アラブ系フランス人メンバーで結成されたワールド・ミュージック~ファンク、
ロックごちゃ混ぜエスノNWグループ87年作。エレトリックな「RAMSA」、
パーカッシブ「OUADOU」、アーバン・アラブ・ポップ「RACHID TAHA」他!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-10.mp3]


GINNY’S PROJECT / EGYPTIAN QUEEN [USED 12 INCH]
ベルギーのド・マイナー・レーベル「SHARK」から89年にリリースされた
VLAEYEN ROBERT&VEULEMANS GのGINNY’S PROJECTなる
コンビのカルト・ニュー・ビート!うっすらアラビックなメロディにテープ遅回転
ボーカル+ズッベズベ強力暗黒サウンド!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-11.mp3]


HYDRAVION / STRATOS AIRLINES [USED LP]
フランスの電子音楽化PHILIPPE BESOMBES率いるスペース・ロック~
シンセ・プログレ・グループHYDRAVION、CARREREからの79年セカンド。
宇宙空間まっしぐらユーロ・コズミック・ディスコ「PASSADENA AIRPORT」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/07/12-7-6-12.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

2012/6/29 金曜日

アンビエンス桃源郷からデンマーク産ニューエイジ、オランダのピリピリ~ナッシュビルの変り種レア・ファンク、怪人ギミック・グルーヴに厚生年金会館ギャラクシー・ジャズ、ドミンゲス~アカデミア・デ・ダンカス、ハンブルグ発カルト・エレクトロニクス~熱帯雨林、東洋メディテーションにエストニア旅行まで。

Filed under: ◎ LEFT FIELD,◇ USED — coconutsdisk ekoda @ 21:34:30


ROEDELIUS / WENN DER SUDWIND WEHT [USED LP]
クラスター、ハルモニアのローデリウスSKYからの81年作。水辺の裸足
ジャケの気持ちよさそうなジャケ・イメージそのまんま、蕩けるエレクトロニクス
・アンビエンス桃源郷。フワッフワトロットロピロ~ピロ~
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-1.mp3]


KLAUS SCHONNING / CYCLUS [USED LP]
デンマークのニューエイジ電子音楽家KLAUS SCHONNINGの80年作。
程よくリズム・キープするドラムマシンにアルペシオ飛翔エレクトロニクス、
フンワリ舞うシンセサイザーとストリングス・マシン「PART 3」「PART 5」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-2.mp3]


JASPER VAN’T HOF / PILI-PILI [USED LP]
オランダの奇才宇宙キーボード奏者JASPER VAN’T HOFの盟友CHRIS
HINZEプロデュースによるエスノ・エレクトロニクスな84年作。15分に及ぶ
壮大ななミニマム・コズミック・アフロ・グルーヴ「PILI-PILI」収録!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-3.mp3]


U.S. APPLE CORPS,THE / U.S. APPLE CORPS,THE [USED LP]
フロム・テネシー、ナッシュビルの白人黒人混合ヘビー・サイケ・グループ
70年作。ブルーズ、ゴスペル・テイストをカントリー・ロック畑センスに取り
入れた変り種。レア・ファンク「WILL THE CIRCLE BE UNBROKEN」入!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-4.mp3]


GURU GURU / GLOBETROTTER [USED LP]
鬼才ドラマー、マニ・ノニマイヤー率いるジャーマン・サイケ・バンド77年作。
世界のリズムをモノにした怪人?がプレイするファンキー・グルーヴ、カッコ
イイの満載。コニー・プランクの奇っ怪な強烈ギミック「GLOBETROTTER」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-5.mp3]


HARBIE HANCOCK / DEDICATION [USED LP]
ハービー・ハンコックが日本滞在中に厚生年金会館で74年に録音&国内
のみリリースされた希少盤。ソロ・レコーディングでのアープ・シンセにフェンダー
ローズのギャラクティック・エレクトロ・ジャズ「NOBU」が素晴らしい!!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-6.mp3]


DARIO DOMINGUES / DIE REISE DER YAHGAN IST ZU ENDE
[USED LP]

アルゼンチンの民族楽器奏者、DARIO DOMINGUES伝統的リズムや
メロディーをコンテンポラリーに表現した81年作。 サイケ感漂うミニマル・
フォークロア・ドラム「THE NIGHT OF SUN JUAN」「TEOTIHUACAN」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-7.mp3]


EGBERTO GISMONTI / SANFONA [USED 2LP]
天才エグベルト・ジスモンチのECMからの二枚組81年作。ACADEMIA
DE DANCASを率いてのブラジリアン・スピリチュアル・ジャズな一枚目、
より内向的なソロの二枚目。味わい深すぎボーカル「CARTA DE AMOR」!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-8.mp3]


OREGON / IMPENDING BLOOM [USED 12 INCH]
ラルフ・タウナー、コリン・ウォルコット、ポール・マッキャンドレス、グレン・
ムーアのエスノ・ジャズ・グループ、オレゴンECMからの1stからのプロモ
12インチ。ドッコドコ・パーカッションのアフロ・グルーヴィ・ジャズ!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-9.mp3]


DURUTTI COLUM ,THE / THE GUITER AND OTHER MACHINES
[USED LP]

ヴィニ・ライリーの繊細ギター・アルペジオ一本からドラム・マシンはじめ
楽器を増やして表現の広がりをみせる88年3RD。弾むリズムに天界
シンセ&ギター「ARPEGGIATOR」、ニューエイジーな陽アプローチ?
「BORDEAUX SEQUENCE」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-10.mp3]


TRANCE / HERE AND NOW [USED LP]
独逸ハンブルグ発カルト・エレクトロニクス・プロジェクトTRANCE、自主
レーベルからの81年作。エスノ・アンビエンス「SHANTI,SHANTI,~」から
強烈コズミック・グルーヴ「ESSENTIAL HORROR」等にエクスペリメンタル
・ノイズなど特濃作!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-11.mp3]


EDGAR FROESE / STUNTMAN [USED LP]
タンジェリン・ドリームの中心人物エドガー・フローゼのソロ・アルバム79年作。
エレクトリックな手法を駆使し直接脳内に刺激を与える実験的電子インナー
・トリッピー・グルーヴ「IT WOULD BE LIKE SAMOA」「A DALI ESQUE
SLEEP FUSE」他良!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-12.mp3]


EDGAR FROESE / EPSILON IN MALAYSIAN PALE [USED LP]
もう一枚エドガー・フローゼ。水をテーマにした「アクア」に続き、よりテーマを
絞ったマレーシアの熱帯雨林イメージ・サウンドの75年録音ソロ・セカンド。
反復するエレクトロニクス・シーケンスのディープ・メディテーティブ・サウンド!
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-13.mp3]


DEUTER / CALL OF THE UNKNOWN [USED 2LP]
ジャーマン・ニューエイジの先駆者ドイター、72年から86年までのKUCKUCK
作品からの編集盤。東洋思想的静寂のエスニック・エレクトロニクスの広がり
と透明ドリーミーなメディテーシブ・アンビエンス。「ALCHEMY」他。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-14.mp3]


PEETER VAHI / MUSIC FOR SYNTHESIZER [USED LP]
エストニアの首都タリン・シティで録音されたキーボード奏者PEETER VAHI
の89年作。クラシカルなシンセサイザー・プロッグのなか、小鳥の鳴き声と
共に突然現れる異次元世界「EVENING MUSIC」16分サウンド・ジャーニー。
[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2012/06/12-6-29-15.mp3]

気になるのありましたらWEBSTORE » NEW ARRIVAL:新着タイトル
からどうぞ。ヨロシクオネガイイタシマス。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.101 sec. Powered by WordPress 3.1.2