2010/7/17 土曜日

祝・江古田店7周年!!期間限定フリーミックス音源アップしました ekoda bgm02 [Adult-Oriented Reggae]!!

Filed under: 店頭情報,B.G.M. — coconutsdisk ekoda @ 0:12:49

10-7-16-1b.jpg
いきなり、ヴィンテージ・スピーカー写真。15inch同軸型タンノイHPD385!!

10-7-16-2b.jpg
当店カウンター前はこんな感じ。普段は二本ともスピーカーカバーしてます。

開店当初から使っていた木枠のサンスイのスピーカーも愛着があって好き
だったのですがこの度七周年を期にタンノイ・バークレイ・マイナーチェンジ
Verにシステム変更しました。

10-7-16-4b.jpg
そして当店の自慢息子的メイン・マシーン。アンプはマッキントッシュMA6200。

10-7-16-3b.jpg
別ライン使用の2ウェイばっちり稼動スタイル。これからもっと音良くなりそうな
鳴りしてます。アンプの力強めなので今回あえて比較的細めでしなやかそうな
スピーカー・ケーブルを使用。

写真ないですが天井四隅からサポートするボーズ101mmも若干バランス調整
しました。イメージは上と下住み分けて真ん中は漂う感じ??この7年でかなり
馴染んでスムース。おかげでかなり多ジャンルを鳴らす当店でも問題なく輪郭
つけてくれてます。
結果、押し出しも奥行きも程よい中低音に、まろやかな中域にふんわりすっきり
めの中高音と霞の上を飛ぶようなうっすらハイ?で、個人的好みではありますが
結構バランス良くなったかと。ぜひ体感をば。

——————————

で、創業26周年等あれやこれやのバタバタで若干忘れてましたが、何気に
江古田店七周年。もう7年、早いです。この時勢のなか、いまだに曲がりなりにも
音楽に関わる仕事が出来てるのはほんとにありがたいことだと再確認。

関係者各位、全店スタッフ、そして勿論お客様に感謝しきりでございます!!
もう暫くの間??何卒どうぞよろしくお願いいたします。

——————————

そんなこんなで?振り返りついでに??この七年くらいの総括的、殿堂入り級
アーティストの隙間曲集めて江古田店BGMを作ってみました。

テーマはおんぼろロボットが空想した夏休み旅行的な??かなりピンぼけで
的外れなノスタルジック感、イナタいユル気持ち良い(気がする)アダルト・
オリエンタルで珍なレゲー風????

海からの帰りのドライブに、泥酔してのBBQ、そして花火見に行った次の日の
昼下がりなど、中途半端なシチュエーションにピッタリ?な気だるい夏のまどろみ
BGMになっております。

ekoda-bgm02 [Adult-Oriented Reggae] by coconutsdisk ekoda

収録曲
Intro
本多 俊之 / Trance Continental Bop
菊池雅章 / Gumbo
Can / Cascade Waltz
Al Di Meola / Cachaca
Weather Report / China Blues
Chuck Mangione / Diana D
Mark Gray / The Silencer
Patrick Moraz / Kabala
Tom Grant / High School Fantasies
Ivan Lins / Turmalina
Pecker / Dr. Dr. Humanity
Don Cherry / Alphabet City
Godley & Creme / Group Life
Graham Parker / Sound Like Chaines
Jan Hammer / Boat Party
Roxy Music / Lover

此方
[Ekoda B.G.M. Graveyard]
にアーカイブされています
—————————–

10-7-16-6b.jpg
そして遊んでばかりではございません。LP新入荷コーナーはこの二週間ほど
で総入れ替え級に新着大量出品中!

10-7-16-5b.jpg
細かめなコーナー分けも決行中。レコード棚上段は特選コーナー。定番もの~
ナイス・プライス達は中段に。見やすくなって(多分)、収納力三割増(当社比)!
「何かがあるかも感」も併せてアップ!?気になる方ぜひご来店くださいまし。
(マツモト)

2010/5/3 月曜日

MUSICWISE VOL.1-AUTUMN AIR , MUSICWISE VOL.2-DISCO TROPICALIA[NEW MIX CD]

Filed under: ◇ NEW,お知らせ,店頭情報,イベント情報 — coconutsdisk ekoda @ 16:58:58

10-5-3-1b.jpg

Chee(Discossession/Organic Music)の自主レーベルBedroom
Archivesより、新たなコンセプトのMix-CDシリーズがスタート。
国内外問わず音楽の底なし沼に足を踏み入れ自らの魂を捧げてしまった
Music Diver達が、74分という限られた時空間の中での表現に挑む、
題して『MUSICWISE』。

BASSO / MUSICWISE VOL.1-AUTUMN AIR [NEW MIX CD]
ドイツ・ハンブルグ在住、Lovefingers主宰レーベルESP Institute
ともコラボレートするEU屈指のヴァイナル・ディガーBasso。
ヨーロッパ各地を巡り掘り起こしたオブスキュアなレコード群は多彩を
極め、圧倒的なクオリティを誇る。
今回はBedroom Archives新シリーズの第一弾として、その洗練
された音楽センスでコレクティングされた珠玉のヴァイナル・マウンテン
の中から、エクスペリメンタル/コンテンポラリーなソースをチョイスし、
ディープ・アトモスフェリックなミックスを披露。
ウェットな感触のなかに潜む人間味溢れる暖かい世界を堪能できる。

CHEE / MUSICWISE VOL.2-DISCO TROPICALIA [NEW MIX CD]
LOS APSON?ヤマベ総帥評して『良質MANIAC』なオンライン
よろず中古レコード屋Organic Musicを運営する、Discossession
クルーCheeの最新ミックスは、近頃ジャズづいてるなぁと思ったら意表
をついてディスコ!!!
しかもディスコ音源は一切使用せずに、中南米/アフリカ/ハワイ/ヨーロッパ
など世界各地のヴァイナルから拾い上げたジャズ/ロック/ファンク/ワールド
/AOR果てはポップスまで、あつい陽射しと潮の香りがする色彩豊かな
音楽による、トロピカル・ヒッピー・ディスコ・ミックス!!!
こういう気持ちも忘れてないよ的な、アダルトなのにサイケデリックなディスコ
感覚を夏に向けて。。。
————————–
未知との遭遇エクスペリメンタルな展開のvol.1、沼の中から淡い光と共に
湧き出てきた楽園のような世界感のvol.2。どちらも大推薦です!!!!!
写真クリックでウェブストアでも購入できます。是非とも。
————————–

そして八王子から素敵なフリーペーパー”ALAMEDA”vol.1が届きました。
10-5-3-3-b.jpg
Cheeさん、Flaticさん、Sidさん、Keitaさん、Fukubaさん、Yoshioさん
そしてワタクシも参加させていただきまして、アルバム20枚づつ選んで
ジャケットも掲載。Moroiさんのインタビューも収録。かなりの豪華内容。
江古田店の店頭においておきますので興味ある方は是非。
*数に限りがありますのでお一人様一部まででお願いしますです。
(マツモト)

————————-
■PARTY INFO■
で、そんなナイスな??タイミングで本日は恵比寿bar jam「meddle」に
お誘いいただきました。パーカッションの即興ライブに、いけばな(!?)。
楽しみです。お時間ある方は是非に!

2010/05/03(mon: 祝前)
meddle G.W. special@恵比寿bar jam 
21:00 open . charge free!!!

special guests:
chee (organic music / discossession)
willie (coconuts disk / vinyl love)

djs:
山田章雅(novotempo) , 浅野直行

improvisation:
the jams

いけばな:
今井蒼泉/龍生派

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.088 sec. Powered by WordPress 3.1.2