2010/9/17 金曜日

AUDIO TECHNICA (オーディオテクニカ)の定番ディスク・スタビライザー AT618 & アルミ製削り出し面白センター・アダプター入荷!

Filed under: ◇ NEW,APPAREL / GOODS etc — coconutsdisk ekoda @ 23:17:14

10-9-17-bbb1.jpg
DISC STABILIZER / AT-618 [NEW GOODS]
もちろんレコード好きにはお馴染み、スタビライザーAUDIO TECHNICA AT618。
レコードをしっかり押さえて音質アップ。使いやすいゴムカバー付きのウェイトです。

アナログレコード、特にLP再生時の音像が引き締まり、奥行き感が増します。
極端に言ってしまうとスタビライザーを載せるだけで、重量盤をかけているような感じ。
*再生環境によって差が出ます。●質量:約600g。

より良い音でアナログレコードを楽しみたいという方はぜひ試してみてください。

10-9-17-bbb3.jpg
7″ アルミニウム製センターアダプター 各1,680円

そしてシングル盤用にはコチラ!イギリスの45 Central社が製作しているアルミ製
の削り出しセンター・アダプター。ピラミッド~ティカル風、UFOなど面白デザインで
いろいろ入荷しました。こちらは性能云々よりは使ってて気分が良いというお品です。

ターンテーブル周りに好きなデザインのものを使ってより楽しいアナログ生活をば。
ということでひとつヨロシクオネガイシマス。
(マツモト)

2010/5/21 金曜日

風祭堅太 / ALTITUDE IMPROVING MIX,HIKARU / SUNSETMILESTONE,DJ NORI / JOURNEY,VARIOUS / DEUTSCHE ELEKTRONISCHE MUSIK etc

Filed under: ◇ NEW,APPAREL / GOODS etc — coconutsdisk ekoda @ 18:49:38

kazamatsuri-improvingmix-b.jpg
KAZAMATSURI KENTA / ALTITUDE IMPROVING MIX [NEW MIX-CD]

長年サポートを務めているクボタタケシのDJカラーを色濃く反映 しながらも、
「次世代」と称されるように、その独自の進化を遂げたスタイルが日本各地で
高い評価を得て好セールスを記録したORGAN BARレーベルのMIX CDリリース
から一年半。オリジナリティーに溢れた楽曲と共に素晴しい世界観が楽しめる
風祭堅太の待望MIX CDが到着!!!!

フォルクローレ、フォホー、ケルトなど、音楽ありきの「祭」の存在。
そしてそれらを介して人と人が繋がる瞬間の「温度」を感じることのできる幸せな
一枚が到 着!テーマは本人曰く「標高高め(山の上)のワールドミュージック」。
アコーディオン、ケーナや ヴァイオリンなどの音色が飛び交い、牧歌的な世界が
演出される。同時に、ループによる覚醒感、トランス感 などが垣間見え、ダンス
ミュージックの本質を捉えつつ、その可聴領域をも広げることに成功。風祭 堅太
らしいブレイクビーツやハウスを昇華したオリジナリティー溢れる選曲&展開で、
自宅のリビングに居ながらにして世界中の辺境の地へと誘ってくれる。
今回も期待を裏切らないハイクオリティー な完成度の一枚!!!
———————
新旧織り交ぜ安定感抜群、落とし込みすぎない絶妙なバランス感で幅広い人に
アピールできる架空のワールド・ミュージック・ミックス。お勧め!!

[audio:http://coconutsdisk.com/ekoda/wp-content/uploads/2010/05/kazamatsuri-improvingmix-sample.mp3]

トラックリスト
1. ILLAPU – Raza Brava
2. THE THREE MUSTAPHAS THREE – Thallasso P’Ola Ta Nera
3. DUB TRAFFIK CONTROL – Bongo Dub
4. SABO & CASSADY – La Curura
5. ZEB – Tantra Hall
6. UNKOWN
7. BRASILIA RITOMOS – Ve Se Gostas
8. JUGOE – Devil Woman
9. LAMBS EAT IVY – Serpentine
10. SIVUCA – Queixo De Cobra
11. OSWALDINHO – Beija-Flor
12. FORRO IN THE DARK – O Baile De Bio Laurinda (Flavinho Megabyte’s Let There Be Dark Mix)
13. ERIC MILLER PRESENTS NU FUNKY PEOPLE – Yee-Ha
14. AREA CODE 615 – Scotland
15. ALAN STIVELL – Ian Morrisson Reel
16. SOFT ROCKS – Slowdown
17. POCKETKNIFE & COUSIN COLE – Scenic World (Pocketknife’s Breathtaken Remix)
18. FORRO IN THE DARK FEAT.DAVID BYRNE – Asa Branca
19. NICKODEMUS FEAT.JEAN SHEPHERD – Peace Pipe
20. DJ MOTIVE – Sol
————–

そしてルーディメンツからは素敵なジン、岐阜のYOHEY氏の多国籍ミックス、
SLEEPING BUGZから話題の2タイトル、HIKARU&NORI MIX CDも入荷!
これからの季節かなりヘビーローテーションいけそうな好作揃い!!

linkage_f-thumb-338x514.jpg o0190019210513065995.jpg mrp19257.jpg journey_front.jpg
LINKAGE ZINE / LINKAGE ZINE [NEW ZINE+MIX CD]
YOHEY / AROUND THE WORLD MUZIC!! [NEW MIX CD]
HIKARU / SUNSETMILESTONE [NEW MIX CD]
DJ NORI / JOURNEY [NEW MIX CD]

———————–
deutscheelectronische-b.jpg
VARIOUS / DEUTSCHE ELEKTRONISCHE MUSIK [NEW 2CD/NEW 2LP]
で、ソウルジャズからはこんなのもリリースされております。
DJ耳でのセレクトでジャーマン・プログレ、エクスペリメンタル入門にも最適!
内容もさることながらこの手で音質が良いってのが素晴らしいです。
————————–
第二次世界大戦後のドイツ。文化的な過去にとらわれることのない世代が
台頭し全く新しい音楽を創造した。ジャーマン・ロックとエクスペリメンタル・
エレクトロニック・ミュージックの始祖は1968年にさかのぼる。
パリ、プラハ、東京の学生、労働者が権力に立ち向かった。カウンター・
カルチャーの誕生である。この世界的なサイケデリック・ムーブメントの
波を受け、西ドイツの各地にサイケデリック・クラブが続々とオープンし、
アーティストたちを育む土壌となった。
1970年、電子音楽の先鞭となるクラスターが登場する。その音楽の特徴は、
混沌とした無定形 な電子ノイズの変幻であった。やや遅れてクラフトワークも
デビュー。ドイツのミュージック・シーンは独自の発展を遂げていく。。
SOUL JAZZ RECORDSが独自の切り口でジャーマン・エクスペリメンタル・
エレクトロニック・ミュージックを再定義して見せた決定版コンピレーション!

CD1(LP VOL.1)
1. Can – Aspectacle (5.39)
2. Between – Devotion (3.46)
3. Harmonia – Dino (3.29)
4. Gila – This Morning (5.45)
5. Kollectiv – Rambo Zambo (11.39)
6. Michael Bundt – La Chasse Aux Microbes (8.30)
7. E.M.A.K. – Filmmuzik (3.15)
8. Popol Vuh – Morgengruss (2.57)
9. Conrad Schnitzler – Auf Dem Schwarzen Kanal (3.12)
10. La Dusseldorf – Rheinita (7.37)
11. Harmonia – Veterano (3.55)
12. Faust – It’s A Rainy Day, Sunshine Girl (7.26)
13. Neu – Hallogallo (10.03)
CD2(LP VOL.2)
1. Cluster – Heisse Lippen (2.21)
2. Ibliss – High Life (13.01)
3. Moebius – Hasenheide (2.36)
4. Amon Duul II – Fly United (3.29)
5. Popol Vuh – Aguirre 1 (6.13)
6. Ash Ra Tempel – Daydream (5.22)
7. Tangerine Dream – No Man’s Land (9.05)
8. Amon Duul II – Wie Der Wind Am Ende Einer Strasse (5.43)
9. Roedelius – Geradewohl (3.31)
10. Can – I Want More (3.30)
11. Deuter – Soham (4.55)

写真クリックでウェブストアへ行けます。ヨロシクドウゾ。
(マツモト)

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.082 sec. Powered by WordPress 3.1.2